• 締切済み

嘘の生活を親に話してしまいます。。

嘘つくのに疲れました。 大学1年20歳女です。 大学で友達いません。でも連絡先をしってる程度の人は10人くらいいます。 でもその人たちはメールでなかよくするだけで実際大学内では目があっても無視しあってしまいます。メールじゃ楽しくできるけど実際だと他の友達といるから私に近づいてくれません。私も空気読んで話しにはいきません。 最初は自分から入っていきましたがグループのひとりが「 前から思ってたんだけど、何でくるの?あんまり来てほしくないって雰囲気わかんないかな?」 って言われました。「ごめん。。」って言ったら「謝ってくれたならいいけど、もう来ないでね。いるだけで盛り上げれなくてウザいから。」って言われました。図々しくいたのではなくて空気読みながら邪魔にならないようにいたけど、ダメでした。 会話のキャッチボールが下手な私は「そっかぁ」「そうなんだぁ」これくらいしか言葉が思い付かず、特に何もないので話題も出せないからいろんなグループに声かけて一緒にいてもしだいにみんなは私を存在から消していきました。アド変メールがなかったり、誘いが私だけなかったり、一緒に仲良しグループにいたはずなのに自然に忘れ去られました。 そんなかかわり合いのない大学生活だけど、親にはあたかも友達がいて毎日楽しいような感じに話してしまいます。実際にいる学部の子の名前を出して今日はどうだった、こーゆーことがあって楽しかったなど嘘の楽しい大学生活を喋ってしまいます。勝手に楽しくなって言ってしまいます。毎回喋ったあとに虚しくなったり嘘ついてる後ろめたい気持ちがあります。 楽しく話してしまうのはその生活が羨ましい、そーだったらいいなぁって思ってるからなんだと思います。嘘つきは良くないとわかってても忘れて喋ってしまいます。 私は虚言癖があるのですか?(;_;) 話さなければいいんじゃ?って思うかもしれません。でも、明るくしているのには訳があって…。 11月に15歳高校1年の妹を前方不注意の高校臨時教員の車に跳ねられ無くしました。妹から楽しい学校の話を聞けなくなって寂しいと母がいうので無意識にわたしの嘘つきはますますつくようになりました。 止められません。。。 自然に嘘をついてしまいます。。、 こんなわたしどう思いますか? 今はひとりでお昼食べてるの見られたくなくて(以前男の子のグループにからかわれたので)トイレでご飯食べてます。。

みんなの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.5

虚言癖なんて大げさな 金を騙し取るわけでもなし、そんな嘘は多いに結構でしょう。 私は職業柄、毎日22時や明け方まで仕事をし、ろくに休みもありませんでしたが 離れて住んでる親には「連休はバーゲンで忙しいや!」などと連休もなく仕事しながら 電話したり が日常でした。どうせバレないし 女がそんな夜中まで仕事なんて、と普通は思う事ですからね。 セクハラもパワハラも親に言っても仕方ないから、当然言いませんでした。 あなたと同じく、そうだったらいいな と思いながら嘘をついていました。 転職5回目の現在、セクハラもパワハラも夜中まで残業もない、休みがある職場にいます。 そうだったらいいな がほぼ実現しています。 他人に「ウザい」なんて台詞を吐くような輩に近づいてはいけません。 私は専門学校だったのでよく分かりませんが、1人で昼食を取る男女は普通にいました。 顔見知りだったら当然声もかけていましたが、わざわざからかうとは幼稚ですね。 そんな輩と関わりを持つ必要はない。 大学なんだから、たくさん人がいるでしょう?(小さな学校だったらすみません) そういう馬鹿共じゃない、もっと大人な人達が。友達になる意味のある人が。 もうすぐ2年、新たに科目をとる事もあるでしょう。(なかったらすみません) 新しく知り合う人もいるでしょう。 嘘をつくのは疲れるでしょうが、親を心配させるのはもっと嫌でしょう? いつかあなたの、そうなったらいいな が実現したらいいな と思います。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.4

大変だな 今の若い人見てると、独りって悪みたいに感じるみたいね でもね、表面だけでの『友だち』って、長い人生には不要だよ 無理してその場にいても、意味は無いから そんなんだったら、私は独りの方がましだな 小学校、中学校は、そうして独りで過ごした 寂しいと思うけど、楽しくない、辛いより、ましだった 小学校で担任に無理矢理作られた『友だち』は、卒業と同時に縁切り 高校に行って、初めて親友ができた ボランティアサークルに参加して、一生の友人もできた そいつらとは、30年以上の付き合いになる 社会人になっても、心底本音で付き合える友人も何人かはできた だから、正しい自分の居場所を探してごらんなさい 友だち100人♪なんていなくて良いんですよ 一生付き合える友人は数人いるだけで、何年かに一度会えるか会えないかでも十分 そんなに気に病むことは無いから それに、嘘も方便 その内嘘が本当になるように、まず居場所を変えてみよう トイレの食事は辞めようね どんどんマイナスになるから、『独りは悪じゃない』の気持ちで 独りを馬鹿にするヤツは、独りじゃ何もできない愚か者(笑)

  • bizshim
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

妹さんを亡くされてご自身もつらい思いをしているのに親の気遣いをされているあなたは素晴らしい方ですね。 親を元気づける為につく嘘は後ろめたくとも悪いことではないと思います。 たしかに、友達はいた方が良いいよね(君の為に)。 でも、無理して付き合う友達は無理につき合わなくていいと思うし、pjtjtjtさんは別に間違っていないと思うよ。 バイトとかしてみたら?現状のまわりでは友達ができなくとも新しい環境なら、学生のアルバイトだし、人間関係がうまくいかなかったら辞めてもいいし(最初はね)、そうゆうのを繰り返して経験を積んでいけば、いろんな環境にもなじめるようになると思うよ。 そこであった経験を親に話たりしても喜ぶと思うよー^-^ 新しい環境をみつけにでてみては? 満足のいく回答ではないかもしれないけど。

回答No.2

こんにちわ。 虚言癖かもしれないけど、それは優しい嘘だと思います。 自分の事より親を考えてつく嘘。 質問者さんは、優しい人だと思います。 以前一緒にいたグループの一人の人。 そうやってガンガン言ってくる子を見てると、 質問者さんは、多分友達運がなかったんだと思いますよ。 もしくは、自分に無理して少々派手なグループにいたのではないでしょうか。 大人になった今、私が考える事は 質の良い人と友達になれば良かったって事です。笑。 自分も高校時代、無理して派手な仲間にいた事があったりもしましたが、 結局、学校卒業して大人になると、連絡取らなくなったり。 で、全然別のクラスだった子で、当時はそんなに一緒にいなかった子と、 今では月一で会う仲になっていたり。 あなたはとても優しい人だと思います。 そういう人は、いつかきっとそういう仲間に出会えます。 今は、一人で良いじゃないですか。 ただ「ランチ時寂しい」とかあるのだとすれば、 「そんな無理な」って思うかもしれませんが、新たにサークルに入ってみたり、 趣味の何か習い事をしてみたり。 そういう所で友達を作るのも良いと思います。 ちなみに。 私の親友は、大学の時に5.6人の所謂仲良しグループというのに属していました。 中でも一人、「わがまま、末っ子」キャラの子がいたらしく、大学時代はそれを良しとして過ごしていましたが、 卒業し、5年経っても、彼女はそのキャラのまま。 いいかげん「大人なんだからさ」と親友はその仲間のいる会から疎遠になり、 その会には参加しなくなりました。 無理につき合っても、結局長い目で見たら、続かないもんです。 それよりあなたに合った質の良い友人を探しましょう。

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (191/888)
回答No.1

親御さん思いなのですね。 親御さんに心配をかけたくなくてつくささやかな嘘だと私は思います。そしてそのような嘘は構わないのではないかとも思いますよ。 大学にはたくさんの人がいると思いますので新しくお友達を見つけてみてもよろしいかと思いますし、中学、高校のときのお友達と旧交をあたためられてもよろしいかと。

関連するQ&A