- 締切済み
親の言う事にショックを受けました。
38歳の男です。小さい頃から、将来幸せになるには勉強をたくさんして、大人になってからも仕事をすれば大丈夫と親に言われ、そのようになれるように部活もせず、異性と会話することもせずに過ごしてきました。 しかし、高校は進学校に行けたものの、大学は地方の二流、就職先も二部上場すらしてない会社です。それでも今の仕事を頑張っています。 同世代の周りを見れば、すでに結婚していたり、してなくても女性と付き合ったことがあるばかりです。自分には縁のない世界だと思っていましたが、ある日ずっと異性と付き合ったりするのは反社会的行為だと言っていた両親が、「結婚しないのか」と言ってきたのに驚きました。 なぜそんなことを急に言うのかと問いただすと、「一流の大学に入って一流の会社なら、結婚できなくてもある程度幸せな人生を送れるけど、お前は大学も職場も世間一般では二流以下のところだから」と言われました。つまり、結婚して家庭を持つことでもしないと幸せな人生は送れないということです。 親はどうやら、自分が女性と付き合えたり、結婚できるような男でないと早々と見限り、勉強や仕事に人生の生きがいを見出させたかったみたいですが、結局大した職場にも就けなかったことで、不可能を承知でそんなことを言ったみたいです。 どのように受け止めていいか分かりません。結婚なんて別の世界のことだと思ってましたし、今更自分がどう親の期待に応えていいか分かりません。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yyyooo86
- ベストアンサー率15% (2/13)
>「一流の大学に入って一流の会社なら、結婚できなくてもある程度幸せな人生を送れるけど、 お前は大学も職場も世間一般では二流以下のところだから」 言い方は酷いですが、質問者様がご両親を思うように、ご両親も質問者様の幸せを願っているのです。 質問者様の幸せがご両親の幸せだと思いますよ。 なぜ、かたくなに結婚は無理だとおっしゃるのかが分かりません。 今まで縁がなかったとしても、素敵な女性と出会えることはあるのでは。 きっと、本当に好きになれる相手が今までいなかっただけですよ。
- aibayou
- ベストアンサー率25% (2/8)
親御さんの期待に応える事が生き甲斐なのでしたら親御さんの望む通り結婚なさるしかないですよね?お見合いなどされてみてはいかがでしょうか?? この先を考えた時に、大変失礼ですがいつかは必ず親御さんが先に逝ってしまいますよね? そうなった時にあなたがお一人では心苦しいと言う事なのではないでしょうか? そして親御さんの期待に応える事しか生き甲斐のないことにも心配なさっているのかもしれません。そのために伴侶を、生き甲斐を見つけて欲しいのではないでしょうか。
お礼
親に先立たれた後は、確かに一人では心苦しいこともあるでしょうが、それを打開するのは自分自身だと思っています。死んだ後の事まで考えてほしくありません。
そもそも >異性と付き合ったりするのは反社会的行為 とおっしゃているご両親だって、異性と付き合ったから結婚したのじゃないですか? それに、自分の子供の事を「結婚できるような男でない」と思っているのも 私は間違っていると思うのですが。 私も、質問者様と同じで両親が大好きで大切にしています。 自分が楽しむなら、両親にも同じように楽しんでもらいたいし 両親の喜ぶ顔を見るのが生きがいかもしれません。 物心がついたときからずっとそう思っています。 でも、今の主人との結婚は、親の気に入った人ではありませんでした。 親の反対が解りながらの結婚は本当に辛かった・・・ でも、今私はスゴク幸せなので、幸せな私を見て親は「幸せ」と言ってくれますし 結婚前に反対した事は「間違いだった」と認めてもくれました。 よく、子供の幸せを願わない親がどこにいる?といいますが 質問者様にもそれを言いたいです。 質問者様の幸せ=親の期待 だと思うので 自分の幸せを考え、仕事も恋愛もやりたい事をやればいいんじゃないですか? この質問では、自分が恋愛出来なかったのが「親のせい」みたいにも 取れると思うんですけど、38歳なんですから完全に自己責任だと思いますよ。
お礼
>自分の子供の事を「結婚できるような男でない」と思っているのも私は間違っていると思うのですが。 普通に我が子を分析しただけだと思います。結婚以外にも人生の道はあると示したのだと思います。 親は、「仕事に生きがいを持て。仕事を上手く楽しくやれれば、多くを望まない限りそれなりに充実した人生を送れる」とアドバイスしてくれました。自分に過剰な期待をかけてきたわけではありません。自分も、「仕事さえしていれば」というシンプルな思考回路です。ただ、最近それが行き詰っているのを感じてきたときに「結婚しろ」宣言があったので、とまどってしまっている状態です。
- bbkuma
- ベストアンサー率25% (115/449)
別に今更親の期待に答えなくてもいいんじゃないですか? 親も親ですね。第一の希望の一流企業コースに外れたのなら、第二の希望の普通の生活コースも段取りしてあげてもいいと思いますが。 質問者様が自力で恋愛できないタイプと理解しているのなら、近所、親戚、相談所なんでも頼ってお見合いの段取りして、親ががりで結婚相手をさがしてあげるところまでしないと。 小さい時から親ががりでやってきたのに、期待はずれになったからって「後は自分でなんとかせよ。」っていっても無理ですよ。そういう大人にしてしまったのだから。 質問者様ももう親を見切って、自分の人生歩んだ方がいいですよ。自立です。まだ38歳です。これからですよ。
お礼
よく簡単に親を見捨てることができますね。信じられません。
- hibanatiru
- ベストアンサー率13% (33/249)
実家を出てみたら? 親の意見に振り回されすぎてないですか? 親の言うことを聞いてれば、必ず幸せに導いてくれるわけでもありません。 そんな神様のような力、親には無いんですよ。 ちょっと、遅くなったけど、親離れを考えても良いんじゃないかと思ったんですけど・・・
お礼
親の意見は、質問に書いた通りのみのシンプルなものだけです。さすがに結婚の話が出たときは絶句しましたが。 親の意見をそのまま聞くのではなく、自分の中で噛み砕いて、それが同じベクトルだったということです。
- gesigesi
- ベストアンサー率10% (52/480)
人生とは意味無きものゆえ楽しむべし
お礼
意味のない人生ってどういうことでしょうか。ただただ無責任に生きているだけにしか思えません。
- mikotantaro2010
- ベストアンサー率2% (1/35)
あなたはだれのために生きてますか?あなたの人生はあなたのものです。
お礼
親のためです。
93h さんは、いわゆる「いい子」過ぎます。 親の言うことを、まともに聞きすぎです。 反抗する。 親の期待通りにはならない、なりたくないと思ったことはないんですか? 異性との付き合いを反対されれば、こっそり付き合うものですよ。 親の思い通り、一流会社に就職できても同じですよ。 大事なのは、あなたにとって何が幸せか、でしょう? 親は、代わりにはなれません。 なのにどうしてそんなに、親の期待が大切なんですか? 「結婚」の話が出るのも、自分の世帯を持って、親から独立して欲しいという願いなのではないでしょうか。 結局は、あなたがどうしたらいいかは、あなたがどうしたいか、です。 あなたの人生の主役は、あなたです。 それが、親離れというものです。
お礼
>親の期待通りにはならない、なりたくないと思ったことはないんですか? ありません。 >なのにどうしてそんなに、親の期待が大切なんですか? 他に生きがいがないからです。
- hi0hi0
- ベストアンサー率37% (93/251)
こんにちは。 ご両親に対して「なぜそんなに勝手なことばかり言うのか。自分は両親の操り人形ではない」と怒りの気持ちを表現することで、少しずつ、しかし確実に人生は変わってくると思います。 結婚できないとか、仕事がとか、そのような(一見重要に見えるけれど)表面的なことは後回しでよいのです。 このような人生に重要な相談を、まるで他人の代わりに相談してあげているような、冷めた表現で相談しているところに、とても心が痛みます。 このような相談は度々目にしますが、皆さんもっと自分の人生を否定された悲しみと親への怒りをぶつけるような表現で相談されています。 長年ご自分の気持ちを押しこめることに慣れてしまって、ストレートに怒りや悲しみを表すことができなくなってしまったように思います。 そして、このことによる一番の悲劇は、喜びと楽しさを感じ、表現することもできなくなってしまっていることだと思います。 文面にはなにも書いてありませんが、心当たりはございませんでしょうか? ご両親は、かつて一度でも質問者様を幸せな気持ちにしてくれたことがおありでしょうか? 「この人のために」と心を砕く相手は、自分を幸せにしてくれる力がある人に限るべきです。 今現在、質問者様に幸せの片りんも見受けられません(失礼)。 ご両親には、質問者様を幸せにする力はないのです。 子供ができれば人間的に成長するとは限りません。ご両親は、経済的には成功しているのかもしれませんが、人間的に成長した尊敬できる人物ではないように思えます。 例え親であっても、「この人の言うことを聞いていれば自分は不幸になりそうだ」と感じたら、距離を置くべきです。もし、同居しているなら、何が何でも一人暮らしをすべきです。 理不尽なことを言われたら心の痛みを感じて怒って下さい。 しかしまた、どんな小さいことにでも楽しみと嬉しさと感謝を感じ取り、それを表現できるような、魅力的な人の心も取り戻して下さい。 「一流企業に就職する」「結婚する」という、形式的な状態で人を判断するのは間違いだと気付いて下さい。しかし同時に、そのような大切なことにご両親は死ぬまで気付かない人種なのだということも認識して下さい。 「親を大切にすること」と、「親の言うことを聞くこと」はイコールではありません。 親と一線引いて「あの人たちは偏った見方しかできない人達なのだな」と認識しながらも、世話をしたり優しくしたりすればよいのです。 「ご自分の心の中の喜怒哀楽を感じとって表現する。」 そこが一番大切なスタート地点だと思います。
お礼
文章の表現は、ただ自分の性格を反映しているだけだと思うので、特に心当たりはありません。感情的になったこともこれまでほとんどありませんし。 親に対しては感謝こそしていますが、不幸に感じたことはありません。また、一人暮らしは大学時代していましたので今更また一人暮らしをするつもりはありません。 >理不尽なことを言われたら心の痛みを感じて怒って下さい。 「結婚しろ」に対しては「できない」と答えました。親は理由を聞かず「まあ今更無理か」と納得してくれました。理由を言いたかったんですが、先に納得されたんでは言う必要もありませんでした。 感情を表に出すのは苦手です。
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
親の呪縛から自分を解放しましょう。 「親のため」が結局は「親のせい」になって、後は恨み言を言うばかりの 人生が待っているだけです。 もう自分の足で歩けるでしょう。 親の価値観が質問者様の価値観ではありません。親とは別個の人間で、別個の心を持ち 別個の脳を持っているのですから自分の頭で考え、自分の足で歩き、自分の手で色んな物 をつかんでいくことが「自分の人生を生きていく」ということです。 親の期待なんて自分勝手な物が多いですし >異性と付き合ったりするのは反社会的行為だと言っていた両親が これはかなり偏った物の考え方です。中学生ならまだしも、いい大人になった 息子に対してもそういうことう言っているならかなり世間と感覚がずれている と考えて良いと思います。あげく今は「結婚しろ」ですか。失礼ですが親御さん ご自身、非常に考えにブレがあるようですね。このままでは、質問者様もただそれに 振り回されるだけの男になっちゃいますよ。 まずは自分の頭で物を考えましょう。今は仕事を頑張るのか。でもちょっと異性と コミュニケーションを取るのも大事かな?遊ぶこともしないとバランス悪いかも…などなど 自分の気持ちをストレートに出してみましょう。それが別に親の期待に添うものでなくても 構わないのです。別に犯罪を起こすわけではありません。自分のやり方で自分の生き方を 決めていくのは自立した人間の当然の行いです。 多分、自己評価が低い状況にあるのだと思います。「どうせ俺なんか」みたいな 感情がいつも行動にストップをかけてませんか?親に刷り込まれた概念だけで全てを 判断しようとしていませんか?良い悪いは親が決めるのではなく質問者様が決めるのです。 それに親はいつか先に逝きますよ。その後は誰の期待に応えるのですか。 もう親がああだからこうだから、というのはやめましょう。親のせい にする年は もう、とうに過ぎていますよ。貴方の幸せは、貴方が自分の足で探して手に入れるものです。 親の期待に添えたからと言って、それが貴方の幸せかどうかは分かりません。 親が「白」と言った物を「いや、もしかしたら黒かも知れない」と疑ってみましょうよ。 親には白にしか見えなくても、他の人はそれが黒やブルーやピンクにだってみえることが あるんです。くれぐれも「親が白だと言うから信じてやってきたのに本当は違う色だった。 俺の人生を返してくれ」なんていうトンチンカンな大人にだけはならないで欲しいものです。 貴方自身の幸せの形をみつけましょう。
お礼
「結婚しろ」については、親の急な意見の変更に振り回されず、結婚は別世界なことということで完結したいと思っています。親はきっかけを与えてくれただけに過ぎず、自分が生きてきて結婚とは無縁であることは身にしみて感じています。親だって、自分を結婚させるために育てたわけではないと思っているはずなのに、どうしてそういうのか理解に苦しみます。 >それに親はいつか先に逝きますよ。その後は誰の期待に応えるのですか。 それについても最近考え始めました。親亡き後には誰のために生きるのか。今は親を養うということと、社会活動していることで自分の存在証明ができているのですが・・・
- 1
- 2
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません。 親に自分の幸せまで願ってほしくありません。親は自分が幸せになる方法を導くまでの役割だと思います。そこからどう幸せになっていくかは自分で考えるしかありません。 でも、どうすればいいのか分かりません。人生に行き詰っているわけではありませんが、何か生きがいみたいなものがほしいのです。