- ベストアンサー
結婚日のどれぐらい前に新居契約ですか?
今年の7月2日に結婚します。 住む場所、間取り等の条件は決まり、あとは不動産に行って実際回って決めるだけなのですが、色々なサイトを見ると4ヶ月~半年前には契約…と書いています。 4月には新社会人や学生さんの出入りが激しい時期でその前に7月2日に結婚しますと物件を探しに行っても相手にしてもらえるのでしょうか? 半年ぐらい家賃払わず、空けておくのも不動産も大家さんももったいないですよね。 ゴールデンウィーク前に行って、できれば決めたいと思っているのですが、遅いですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方も仰ってますが、取り置きはできませんよ。 なので、住まないで家賃を払うしかありません。 私は1ヶ月間住まずに払いました。(結婚のためではないですが) 私がいった不動産は取り置き一週間だけできました。 前金として1万円払いました。 不動産屋さんは、冬休みから学生は動き出すので年を越す前に探したほうが物件があると言ってました。
その他の回答 (4)
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
住む場所も、間取りも決まっていませんね。希望が決まっただけです。又、契約と家賃支払いの関係などご存じない様子。こんなことで大丈夫かと少々心配になります。いずれにしろ新婚生活ですから、不動産やに行き希望物件を話して、見て回る。有る程度希望に近いものが見付かったら、出来れば隣近所にどんな人が住んでいるのかなどを確認する。表札・洗濯物を見てみる。人がいたら。生活環境などを感想を聞いて見る。とかこれくらいしないと希望物件は無理でしょう。5月の連休を全部つぶすくらいの心算でやられたほうが良いでしょうが、住人はいないでしょうね。
- KONIMIX
- ベストアンサー率28% (136/476)
40代既婚男性です。 >4月には新社会人や学生さんの出入りが激しい時期で< いえいえ、もう始まっていますよ。 新社会人や学生ではありませんが、転勤される方が物件を探して契約に入っています。 >物件を探しに行っても相手にしてもらえるのでしょうか?< >半年ぐらい家賃払わず、空けておくのも不動産も大家さんももったいないですよね。< 相手にして貰えないと言うのではなく、「何時から契約するのか」によって変わってくるでしょう。 「もったいない」と言う言葉が何を意味するのか解りませんが、契約だけして家賃貰わないと大家さんも収入になりませんよね。 大家さんも収入が無ければ生活出来ませんので、余程人間的に問題のある人以外は早い者勝ちで契約します。 契約だけして入居が遅い場合は、入居しない期間、「家賃の半額」で契約してくれる事もありますが、あくまでも「貸してくれる事もある」と言う程度です。 条件の良い物件から埋まって行きますので、早い者勝ちです。 私の場合、結婚が決まってから結婚までの期間が短かったので、家賃は割高になってしまいましたが、他の条件が満足できる所に決めました。 長く住むつもりなら最初の数ヶ月分は、「もったいない」と思うかも知れませんが、満足できる所を探す方が良いと思います。
- chirin580
- ベストアンサー率38% (218/567)
お部屋の取り置きや予約は他の回答の通りできません。 ですから↓のようなことはできません。 >半年ぐらい家賃払わず、空けておくのも不動産も大家さんももったいないですよね。 契約後は家賃が発生しますので、GW前に決めるならその時から住んでいなくても家賃が発生します。 仮に6月入居で同月に契約するつもりで探すなら1~2カ月前の4月ぐらいからじゃないと、不動産屋は相手にしてくれません。 たいていはネットに物件が載っていますから、それを見てから(来てください)、と言われてお終いです。 向こうも商売ですからすぐ契約(入居)しないと相手にしないんですね。 なお、不動産屋・引っ越し業者が一番忙しいのは3月です。 また、新社会人や学生さんと、新婚さんの物件は間取りが基本的に違いますから慌てる必要はないですが、やはり3月は移動が多いので良い物件を探したいならその頃が良いとは思います。 あとは時期を逆に外すことで(いわゆる空き物件)をあたると、家賃を値引いてもらえる可能性もあります。 まずは、お引越しの時期を考えて、その2か月前ぐらいから実際の物件を見に行くことをお勧めします。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
契約したら家賃は発生しますし、予約や取り置きなんて絶対できませんよ。 部屋決めは先着順、金を払ったもの順です。 5月過ぎてから探すと、売れ残りなので、条件がよくなったりします。