• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:受験 神戸大学 発達科学部 人間形成学科について)

神戸大学発達科学部の入学条件と合格率について

このQ&Aのポイント
  • 神戸大学の発達科学部の形成学科への入学を目指している高校生がセンター試験で失敗し、ボーダーラインの点数を取得するためには2次試験でどのくらいの成績が必要なのか知りたいとの質問です。
  • センター試験でボーダーラインの点数が取れなかった場合、2次試験でどの程度の点数が必要とされるのかが気になっています。
  • 受験生が神戸大学の発達科学部の形成学科に合格するためには、センター試験でボーダーラインの点数を取るだけでなく、2次試験でも高い点数を取得する必要があると考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

No1の方のリンク先より 人間形成学科 655.800 544.100 < 544-268=276 568.306 315.511 276/400=70%程度 とれば昨年の合格最低点に到達できる。 ボーダーラインの人の成績を気にする必要あるのでしょうか? 昨年のセンター試験と今年のセンター試験の成績分布 昨年の二次試験と今年の二次試験の成績分布 が同程度と考えれば、単純に昨年の合格最低点よりも、質問者が二次試験で取り返せるかです。 544-316=228点が センター316点の受験生が二次試験で取らなければならない点数 568-316=252点が 合格者の二次試験における平均点

saoeast
質問者

お礼

ありがとうございます。 70%ならなんとかなると思います! 70%と聞いて気づいたのですが、私は544-268とすべきところを544-168としていて、94%かぁ…と落ち込んでました。 回答をくださったこと+計算間違いに気づけたこと がダブルで嬉しいです! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

合格最低点があるので計算すれば? http://www.kobe-u.ac.jp/admission/info/results/2010_scores.htm

saoeast
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も何度か過去最低点で計算したのですが、不安で… でもよく考えたら過去最低点で見るしかないんですよね。 過去最低点の中でも過去4年間で66点も差があってそれが余計に不安を煽るんです。 でも私なら大丈夫と思い込んで 強気に前向きに自分を信じて頑張るしかないですもんね。 ありがとうございます!

関連するQ&A