• ベストアンサー

おかしいと思うので直してほしいです

今中3でもうすぐ入試があります 結構いそいでます よろしくおねがいします 高校を入学したらなにがしたいですか? はい。私は高校を卒業したら大学に進みたいと思っていますので きこうで勉強をいちからがんばり 目標の大学にうかるように勉強をがんばりたいです よろしくおねがいします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.2

はい。私は高校を卒業したら大学に進みたいと思っていますので きこうで勉強をいちからがんばり 目標の大学にうかるように勉強をがんばりたいです        ↓ はい。私は貴校に入学したら、まず将来を見据え勉学に励みたいと思います。 将来のまず第一目標は「大学進学」と考えてます。 その為にも勉学に邁進し頑張っていきたいと思います。 まず「入学したら・・・」と聞いているのに「卒業したら・・・」はおかしい。入学してからの抱負を力強く述べればそれでオールOK。

hikachun
質問者

お礼

入学したらなのに卒業したらって やっぱりおかしいですよね・・・・;; なおしてくれてありがとうございます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.4

 同じ目的に対して、「がんばる」が2回も使われているのは変です。 「はい。私は高校を卒業後、大学に進学するつもりで居りますので、目標の大学に合格するためにも、貴校で勉強を一から頑張りたいと思います。」 では如何でしょうか。 「進みたいと思っています」 ではなく、 「進学するつもりで居ります」 としたのは、その方がより強い決意と自信を表現出来る様に思えたからですが、その辺りは人によって意見が分かれるかも知れません。

hikachun
質問者

お礼

ありがとうございます!!! ぜひ参考にさせていただきます!!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。おっさんです。 たしかにおかしいですね。 高校というものは、あなたにとっては大学受験のためだけの塾ですか? 最低もう一つ、できれば二つ追加したいところですね。 しかし、まだ高校に入ったり高校を卒業したりしていないあなたには、なかなか想像がつかないと思いますので、よろしければ私の経験をヒントにしてください。 ・大人になってから友人関係が続いている人達には、小中高大の中では高校のときの友人が最も多い。 ・毎日暗くなるまで部活をやって、目標に向かって皆が心を合わせてがんばった。しかし、その部活の仲間の中から難関大学の合格者がたくさん出た(私も含む)。 ・生徒会活動にも参画し、仲間と熱い議論を交わし、時には対立し、また、学校祭で準備に苦心し成功の喜びを分かち合った。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

「はい。私は高校を卒業したら大学に進みたいと思っていますので  きこうで勉強をいちからがんばり  目標の大学にうかるように勉強をがんばりたいです」 はい、私は高校卒業後も大学に進学したいと思っていますので 入学後は勉強を頑張り、 目標の大学に入れるよう頑張りたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A