• 締切済み

子離れについて

中学3年の息子と二人暮らしの母です。 息子が産まれてすぐに離婚しました。 実家には帰らず、養育費ももらえないため、とても貧乏な生活を送っていました。 まだまだ人並み以下の生活ではありますが、今はそこまでみじめな思いはさせていないと思っています。 息子も大きな問題なく素直に育ち、関係は良好。今でもかわいいと思っています。 今春高校進学ですが、全寮制の学校に内定しました。 この就職難でもずっと就職率ほぼ100%。 これにひかれて息子に勧めていたのですが、地元を離れたくないとずっと断られていました。 実際受験生になり、現実を考え出したのか、その学校を受けようと言い出し、私も喜びました。 推薦で合格して喜んだものの、家を出て行く、私一人になってしまうと考えたら、寂しくて涙が出てきました。 内定通知をもらってから毎日夜中に泣いています。 その学校を勧めたときから寂しくなることは想像できていました。 でもそれが現実となった今、不安・寂しい・悲しい いろんな思いが止まりません。 と同時に死の恐怖も感じてきました。 息子が家を出た後、私は誰にも気付かれずに死んだらどうしよう、 家を出たその日が最後になったらどうしようなど、泣いて泣いて眠れません。 頼れる家族も無し、友達も無し。趣味も無し。 息子がすべてだった私には何も残りません。 正直言って、その学校を勧めたことも後悔しています。 もっと一緒に過ごしたかったと思っています。 あと2ヶ月ちょっと。この不安をどう乗り越えたらいいのでしょうか。 息子にはこの状態を気付かれてはいません。 心配させたくないので、言うつもりもありません。 よきアドバイスをいただけたらと思います。 長文乱文失礼しました。

みんなの回答

回答No.6

すばらしい! 母親として尊敬に値します。 きっと息子さんも、あなたのことを尊敬しているでしょうね。 苦労に苦労を重ねて育ててきた息子さんと別れて暮らすなど、それはさぞかし悲しいでしょう。 胸にポッカリ穴が空いたような気分というのは、きっとこういう状況を指すのでしょうね。 でもあなたが息子さんを手塩にかけて育ててきたのは、あなたのペットとして愛玩するためだったのですか? 違いますよね。 どこに出しても恥ずかしくない一人前の男にしたかったからですよね? 息子さんは当初、全寮制の学校に行くことに難色を示していたそうですが、それはあなたを一人にしておけないという気持ちもあったのでしょう。 でもさらに成長するための手段として、結局は同意し受験をし見事合格したわけです。 息子さんがさらに前進しようという気持ちになったのは大いなる成長です。 母親としては喜ぶべきことでしょう。 親にとってどんな子供が理想か? 30歳になっても40歳になっても実家に居座り続け、結婚もせずいつまでも母親の世話を受けないとまともな生活が送れない人間になることか。 どんどん成長し、親元からは精神的にも物理的にも独立し、立派な社会人として自分の力で生活し、いずれは結婚も出産も経験することか。 少なくとも息子さんは、後者の道を歩もうとしています。 喜ぶべきことではないですか? もちろん、 「息子が家を出た後、私は誰にも気付かれずに死んだらどうしよう」 こんな心配もあるかもしれません。 でもそれはあなたのわがままです。 日本中に一人で生活をしている人(世帯)は1446万世帯(平成17年度)もあるのですよ。 そこは我慢のしどころでしょう。 それでも多くの単身世帯にある人達との違いは、あなたは 『息子を立派に育て上げ、今まさに息子が成長していく姿を遠目に見ることが出来る』 のです。 寂しがってばかりいる場合じゃないと思いませんか?

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.5

30代既婚者男です。 あなたの今のお気持ち、とてもよく分かります。 息子さんと、離婚してから辛い時期を共に乗り越えてきた 同士のような関係ですからね、いざ離れて暮らすとなれば、 とても寂しいことだと思います。 裕福な暮らしはできなくても、息子さんは真っ直ぐに育ち、 親子二人仲良く暮らしてこれた事は、素晴らしいことです。 お母さんのこれまでの頑張りが、今の息子さんの姿でもあります。 今回、息子さんが合格できたことは、本当におめでとうございます。 就職難の時代で、就職率が高い学校を選んだことは、最善の選択 であったと思います。 全寮制の学校でも、休みの日や、夏休み、冬休み、春休みには また一緒に暮らせます。 辛いですけど、子供はいつか必ず巣立って行きます。 息子さんも、これからは自分で決めて、進んで行かなくては ならないのです。 そして、就職をして、誰かと出会い結婚をし、家族を作って いくのです。 お母さんは、これまで息子さんの為の人生を生きてきました。 全てを息子さん中心に、ありあまる愛を注いでこられた事でしょう。 そこで、これからは、お母さんの人生を生きてみませんか? これまでしたくても出来なかった事はありませんか? 趣味や習い事、何か資格を取得することや、旅行など、好きな ことを、どんどんやって行くのです。 今は、きっと神様がくれたご褒美という名の時間かもしれません。 あなたらしい生き方を、あなたらしいやり方で、生きて下さい。 それに、これまでのお母さんを見てきた息子さんですよ、きっと お母さんのことは大切にしてくれますよ。 あなたは一人になるのではありません。これまでと何も変わらない のです。 心はいつも一緒です。何も心配いりません。 最初のうちは寂しくて辛いかもしれませんが、時間とともに、 きっと乗り越えられるはずです。 私も息子といつかそんな瞬間を味わうのですね。今はまだ小さくて 素直に甘えてくれる息子ですが、いつか私より大きくなって、 巣立っていくのですね。 時折、息子に遊んでと言われて面倒くさいと思う私ですが、 こんな風に息子と触れ合う事の出来る時間は、今しか無いのですよね。 私も改めて、息子との時間を大切にしていきたいと思います。 お母さん、本当にこれまでお疲れ様でした。 女一人で育てることは、とても大変だったと思います。 でも、息子さんが何歳になろうとも、あなたの息子には変わりは ありません。 気持ちをしっかりと持って、これからはあなたの人生を、今を生きて くださいね。

回答No.4

はじめまして。 息子さんが独り立ちできるまでお一人でよくがんばられましたね。 本当に素晴らしいことだと思います。 それだけに独り家に残される寂しさが大きくのしかかっているときかと思いますが、どうぞ負けないでください。 そこまで立派にお育てになられたのですから、今度はお母様が自分自身に目を向け時間を使うときが来たのだと思います。 それに今は便利な時代になりました。 パソコンをご利用可能ならスカイプ(無料のインターネット通話)でお互いの顔を見ながら話をすることもできますよ。 マイクとカメラがあればその昔、テレビ電話と言われていたものと同じような使い方ができます。 また無線通信機を内蔵した電気ポット「iポット」というのもありますね。 これは離れて暮らす家族の携帯電話やパソコンにEメールでポットの使用状況が送られるもので、元々独り暮らしのお年寄り向けに開発された商品ですが、お若い方にとっても独り暮らしの不安解消にもなるのではないでしょうか。 探せば独り暮らしに安心できる便利な道具はいろいろ出てきますよ。 まずは独りでいても大丈夫なものを見つけるところからはじめてみてはいかがでしょう。 息子さんと二人、春から素晴らしいスタートが始まることを願っています。

回答No.3

21歳男性です。 辛い心情、お察しします。 私の父は仕事はするが子育てには全く参加せず、母に育てられました。 夫婦喧嘩も頻繁にあり、父には苦手意識がずっとありました。もし、相談事があれば母にという感じでしたね。 大学に入り、一人暮らしが始まりました。実家までは4時間もかかる距離なので、困っても自分で解決しなければならない、そんな状況でした。 一人暮らしを開始した当初は、ホームシックですごく悲しかったです。 今では考えられませんが、大学に出かけるときに母がいて、帰って母が県外の実家へ帰っていたときに泣いてしまったのです。 それだけ母という存在に頼っていたのだと思います。 けれど、2ヶ月もすれば、慣れ、いろんなことが自分で解決できるようになり、今では一人暮らしは私に必要なことだったと思っています。 悲しかった時の私の感情は、立ち場は逆でも、相談者さんとすごく似ていると思いました。 今は悲しいかもしれませんが、じきに慣れると思いますし、あなたから息子さんが離れるということは、息子さんにとって大きな財産になると思います。 息子さんの幸せのためであれば、がんばれるのではないでしょうか。 不安かもしれませんが、私は、あなたの息子さんへの思いの強さの方が心配です。 男は、頼れる人間がいると、いつまでも子どものままです。私はそっちの可能性の方が心配だと思いました。 悲しいなら、ペットを飼えばいいのではないでしょうか。きっと癒されますよ。 死の恐怖といいますが、そんな簡単に人は死なないし、息子さんがよりよい将来を選択したわけなので、不幸になる確率が下がったと言えるのではないでしょうか。 息子がすべてだった私には何にも残らないと言いますが、縁が切れるわけではないのだから、何も変化がないのが現実です。息子さんは居て、がんばっているのだから、思いつめず幸せを認識しないともったいないですよ。 時に耐え、距離を置くのも親の仕事です。がんばってください。

  • miduppa
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

子供って可愛いよね。 お子さんも、離れるの辛いと感じてると思うけど、 将来のお互いの幸せの第一歩だと思います。 例えば、自分を納得させる為、一年だけは我慢してみようって決意して もし、一年後も泣いてるようだったら、子供と相談して一緒に住めば良いと思うよ。 別に、転校しても将来の道は無限大だから、話し合おう! でも、折角なので、一年我慢してみたらどうかな? 泣いても良いと思うよ。 生きてるから、いつでも会えるよ。 悩みって、考えても解決しづらいよね。。。。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

はじめまして 二児の母です。 女児ではありますが、同じ年齢の子供が居ます。 子離れする時期じゃないはずですけど、、、まだ15歳ですよ。 子離れの準備時期だと思うのです。 実際、高校の進路を決めるにも 子供の意志だけでは決められない事もある、羽目を外す時もあるでしょう。 子供が行きたく無いと言っていた高校を薦め、行く事を決めたのは貴方の気持ちが強過ぎたのではないでしょうか? 通える範囲の高校で 就職率高い学校は いくらでもあるはずです。 全寮の高校に入れ、親と離れて暮らすのでしょう? 今迄とあまり変わらないのではないでしょうか。  言い方は悪いですが 母子家庭であり、養育費も無く、実家にも帰らず 貴方が育てて来たのは とても凄い事ですし、尊敬もします。 でも それだけ貴方が子供と接する時間は 少なかったと思うのです、仕方ない事ですが働かなければならないですから。。。多分人一倍子供との密をしたとは思いますが。 そぅ言う事も含めて お子さんは その高校に行く事を納得した形だと思います。 でも それは今更、、、ですし、確約を貰っているのですから、高校に進まない訳にもいかず、、、なるべくお子さんの目の届く所に貴方の居住を移す事しか出来ないと思います。 地域によりますが、この時期ですから 私立でしょう? 公立高校(専門学科)で ランク落として、3年間成績優秀だったら 就職は全然可能なはずです。 私立であり、全寮 遠いなら 就職も遠くなると思います。 でも、、、とても勿体ない気がします、推薦(学校推薦/自己推薦ありますが)で私立高校に行き、、、なら 断然公立高校に進み 何かしらの方法で大学に進み就職、もしくは高校卒業し就職 の方が良いとは思います。 厳しい意見になってしまいましたが、今は手に職が無いと、、、と言うよりも 男児なら 高卒は就職してからが厳しいのでは無いでしょうか。 何しろ一生働かなくてはならないし、女性も高卒で就職がかなり減っている時代です。 女性も目が肥えてしまっているから、、、、男児なら高卒は避けられるなら避けた方が良かったと思います。私立高校行かれるのですから大学は目指せる経済状況だと思ったので。。。 お子さんには 貴方の不安を伝えるのでは無く、子供だって不安だと思います。 なので その辺りを踏まえ、話をし、不安が大きいなら 今でも高校は変えられる、事を伝えてるのも方法だと思います。 何となくですが、、、お子さんが貴方に迷惑や心配を掛けたく無い一心で その高校を承諾した気がしますので。。。本当はどうしたいのか、は 数年先では取り返しがつきません。 今ならまだ間に合うと思います。

関連するQ&A