• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自転車なしで育児をされた方いますか?)

自転車なしで育児は可能?東京23区在住で子供2人を育てる私の体験

このQ&Aのポイント
  • 東京23区在住で幼稚園児の子が2人いる私。自転車を持っていないという選択をしていますが、周りはほとんど持っているようです。
  • 自転車を持たずに育児をしている方は他にもいるのでしょうか?自転車は便利ではあるけれど、自動車道路と歩道が分かれていない道が多いため、危険を感じています。
  • 子供にも自転車を買って与えていない私。10歳くらいになってから車に気をつけられるようになってから買おうと考えています。同じ考えの方はいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140635
noname#140635
回答No.1

はじめまして!小学2年生の母親しています。 自転車は必要?との事ですが、いらないのであれば子供乗せ自転車を購入しないほうがよいのでは?と思います。 もちろん幼稚園に入園する前も後ろに娘を乗せていたので、(前のりもしてました)便利だったので私は一人娘ですが幼稚園の時は必ず自転車で幼稚園に(^^; 歩くと20分から30分幼稚園までかかってしまうのと(バス園ではありませんでした。)朝、娘が眠くてダラダラした時など自転車に乗せてひとっ走りでとても重宝はしました。 お子さんが2人いらっしゃるとの事で、自転車には3人乗りになりますよね・・・だんだん重くなり(お子さんが)バランスがとても悪くなるのであまりお勧めできないですね・・・私も娘が後ろに乗っててヘルメットかぶらせていたのですが自転車を倒した経験があります。私が引っかかって・・・すぐに支えて事なき終え怪我はなかったのですが娘が乗っていたのでとっても怖かったです。今は安定感のある自転車はありますがやっぱり自転車なので倒れる事があるようです。(後ろ前に子供を乗せ買い物した荷物をハンドルにかけていた方が倒れそうになっていたのをみかけました。某有名メーカーの車体が低い自転車だった?感じでしたが・・・ お子さんはまだ自転車を買い与えていないとの事ですが、幼稚園の年長さんから小学生にあがると自転車持ち確立が90%に・・・自転車を持っていないといけない訳ではないのですが補助なしを練習したがるようですね・・・風をきって走っているのがかっこよくみえるようで・・・娘も主人の「あぶないから!」という気持ちを無視して(^^;公園の広場で毎日練習し記憶があります。私が付き合いやっと補助なしで乗れるようになりましたが今度は交通ルールを鬼のように教えました。 鬼のように交通ルールを教えたので娘は自転車に乗る時にはものすごく気をつけられるようになりました(^^; 特に男の子は・・・10歳くらいならもう車にも気をつけますが、公園など広い場所などあれば12インチくらい(一番車体が小さい自転車)スピードもあまりでなく親の目で危なくないように遊ばせるのも良いかもしれないですね?誰かいて衝突の可能性もあるので人が居ないところがあればよいのですが・・・もちろん車道はでません。 娘も乗り始めは車道になると下ろし私が自転車を押して広場に行ったり、帰宅したりの繰り返しで。 あぶない、あぶないといって自転車乗せないのも自分で注意が出来なくなっても困りますが・・・ ちなみに補助なし自転車の練習ですが、手押し付きの自転車をお勧めします。 親が手で押さえて補助なしを練習する時にとても助かりました。一人娘なので16インチを買いました。次の乗る子がいないのですぐに小さくなって何台も買う余裕が家にはないので。今現在は22インチです。16インチの時は重かった?せいかスピードを出す事が出来なかったように思います。今も22インチは足はつきますが「大人の自転車だからスピードがものすごくでるから気をつけないと事故になるよ!気をつけないと自転車捨てるからね!」とまた鬼のように交通ルール?を指導しています。 長く書きましたが結局のところ自転車の有無は親次第だとおもいます。気をつけさせるのも親次第・・・(^^:もちろんママ自信が自転車に乗れないから持っていないという友人はいます。でもお子さんは早々と自転車補助ありを乗っていましたが(^^;

colorful-miyo
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 確かに、子供2人を乗せると重くなると友人が言っていました。転倒、こわいですね。 また、車道では乗せないように気をつけていらっしゃたのですね。良い方法ですね。 自転車の練習は、自転車を貸してくれる大きな公園があるので、そこでしています。 おすすめの棒付き自転車もあります(^_^) 交通ルールを鬼のように教えることは、とても大事だと思います。 自転車同士が道路の角のところで衝突する場面を時々目にしますから…。あれが自動車やバイクだったらと思うと恐ろしいです。 色々と参考になりました!!

その他の回答 (2)

回答No.3

50代のオバちゃんです・ もうすぐ22歳の長女と、20歳の次女がいます。 15年も前になりますが、自転車無しで育児していましたよ。 (車もありましたが実家に行く時、病院にいくときなどに利用) 幼稚園も徒歩通園(許可がないと車では通園できない、自転車などもってのほか・・・)でしたし、 日常に必要なものは近くにスーパーがありました。 ベビーカーに長女を乗せ、次女をオンブして結構なところまで徒歩で行ったこともあります。 また子供も自転車に乗せていませんでした。 質問者さんと同じ近くの道路が危険な感じがしたので・・・ ただ夫の実家に買ってもらっていて徒歩20分くらいかかりますが)遊びに行ったときなどには乗ってました。 小学生になっても自転車で遊びに行くことなどもなかったです。 高校で自転車通学が本格的な感じです。 私が自転車に乗らなかったのは、(乗れないからではなく)車に乗っていると怖いと感じることが独身時代から多々あったためで、「事故にあうよりは安全な徒歩で・・・」という考えです。 (最近は徒歩でも危険が一杯かもですが) 他の方が書かれていますが、男の子と女の子では自転車の使用頻度が違うように思います。

colorful-miyo
質問者

お礼

似たような環境で子育てされたとのこと、大変参考になりました。 >「事故にあうよりは安全な徒歩で・・・」という考えです 私も全く同じ考えです。 自転車同士の衝突事故を時折目撃していることもあります。 自転車無し育児はかなりの少数派ですが、自分の意志を貫きます! ありがとうございました。

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.2

子供のせ自転車不要なら買わなくて普通かと。 保育園に行くのに必要で購入してますが 雨の日大変なので(傘差すのは危ないしサスベエは危ないし、 結局雨カッパ・・・)うらやましい限りです。 質問者様は不要なものにお金を出せる余裕があるので 悩んでしまったのだと思います。 つまりは幸せだということでよいのではないでしょうか(^^) 子供の自転車については私は買う派ですが、幼稚園では不要と思います。 自分が自転車にのって、子供も一緒に乗っていかなきゃ・・・ という状況でないと「必要」ではないです。 見た目に面白く親が楽むためにオモチャ、遊びの一種として 買い与える面があるかと思います(私は)。 小さい子が自転車にのってる姿って面白いし 本人も楽しいなら時間つぶしにはちょうどいいです。 早いうちからなんでも経験させるという点も言えますね。 大したことじゃないですけどね。 写真を撮っておきたいと思ったら 一生のうち今しか撮れない!という見方もできますよね、 後からじゃ大きくなってるわけだから。 ま、そんなに重要なことでもないです(笑) 実際に子供が必要とするのは友達だけで出かける時期だと思いますので 10歳前後での購入は妥当と思います。 ご自身のお考えの通りでよろしいかと。 必要になれば子供は自分で言ってきますしね。

colorful-miyo
質問者

お礼

そうですね、買わなくて何とかなっているのなら、このままでいきましょうか。 本当に周りの人は皆持っているので…。 子供の自転車は、小学生になってから考えます。 ありがとうございました。

関連するQ&A