• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:抗うつ薬について)

抗うつ薬について

このQ&Aのポイント
  • 自律神経失調症と診断されて7年目です。心療内科に通っていたのですが、酷くなる一方でした。
  • 病院を変えたら、抗うつ薬が全部変わりました。意味がわかりません。
  • デパス1mg、トフラニール25mg、抑肝散、加味帰脾湯から、トレドミン25mg、ソラナックス0.4mg、パキシル20mgに変更されました。漢方薬はどうして止めるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.2

意味が分からない場合は「医師に質問すること」を覚えたほうがいいですよ。 医師に言いづらければまず薬剤師さんに。 患者側も理解して、意識的に服用するほうが治療が効果的だと思います。 治療は治療者と患者の二人三脚ですから。 薬辞典は読んでらっしゃいますか。 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html パキシルは下のほうの別トピックにもちょうど出ていますが、効く人と効かない人がいます。あらゆる薬がそうです。漢方薬も選ばないと効かないし、副作用もありえます。個人個人で合う薬が違う。西洋医学の薬もそうです。 治療の初めは薬選びから始まります(まあそれだけじゃありませんけど) だから、飲んだらこうだったとか、飲まなかったらこうだったというのは、医師にそのまま伝えるのが良いです。でないと「自分に合うお薬」を見つけられません。 それと、薬以外の治療はしてらっしゃいますか? カウンセリングとか心理療法とか。それが良いかどうかも人によるので一概に「カウンセリングを受ければいい」とは言えないのですが。

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

はずれなのは、貴方の心の方だと多います。 そもそも、考え方に問題があるから、治らないのです。 新しい病院の薬を信用して、最低3ヶ月は、のんでみてから、 判断してください。

関連するQ&A