- ベストアンサー
30代後半同士のお付き合いで子供を望む感覚とは?
- 結婚前提のお付き合いで、最近の行為の回数も増えています。精密検査も受けた結果、異常はありませんでした。周りで結婚・出産される人を見ると、その子供が幸せになるのではないかと思っています。自身の年齢や体力の負担、将来の変化についても考えています。
- 最近の行為の増加と精密検査の結果を報告したところ、彼は喜んでくれています。しかし、周りで結婚・出産される人を見ると、その子供が幸せになるのではないかと思ってしまうことがあります。年齢や体力の負担、将来の変化についても考慮しています。
- 結婚前提のお付き合いで、最近は行為の回数も増えています。精密検査の結果、異常はありませんでした。しかし、周りで結婚・出産される人を見ると、その子供が幸せになるのではないかと思ってしまうことがあります。年齢や体力の負担、将来の変化についても考慮しています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。ラブラブな様子が文面から伝わってきますね。自分も1人目の長女誕生は27歳と今では比較的早い早かったほうですが、2人の次女誕生までに5年かかりました。子供は3人(3姉妹)欲しかったのですが、あきらめました。さて、気になる文面に一言。 >私も子供は早く欲しいなと思っているんですが、最近よく思うのが >社内でも知人でもすごく魅力ある素敵な女性が結婚・出産されたりすると >こういう人から産まれる子供はきっと幸せだろうな!なんて勝手に想像したりしますが >みなさんはそう思ったことありますか? 確かにあるかもしれませんね。でも、子供が生まれたら自分の子供が1番かわいいですよ。他人の家族の幸せをうらやむよりも、自分の家庭が他人からうらやましがれれる家族を築いていきたいですね。家族の絆はとても大切だと思います。世知辛い世の中ですが、子供の笑顔や家族の笑い声のためにみんな一生懸命がんばっていると思います。 質問者様の文章はとても丁寧で、人を思いやることができる人物だと想像します。あなたなら大丈夫ですよ。他人のことなどあまり気にせずに自分の思い通りにやれば良いと思いました。
その他の回答 (7)
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
思った事は無いなあ 旦那さんは幸せだろうなとは思ったことありますが。 子供は親にたくさん愛されれば、幸せだと思います。 そんな事よりも、 少しでも早く結婚し子作りに励んだほうがいいですよ 年を重ねるだけリスクが増えますから。
- kita_ozisan
- ベストアンサー率44% (4/9)
52歳、男性です。15,19の娘の父でもあります。 男の側から述べさせていただきます。 できるだけ結婚、妊娠、出産は早いほうがいいと思います。 妊娠から出産、1歳の誕生日までに100万円かかる時代になってしまいました。 経済的なことを別にしても、男から見て早いほうがいいです。 子どもができたと聞かされてから、その子が小学校入学までは夫の支えが結構必要です。 妊娠期の不安や、体型の変化などからの神経症的症状が出たり、妊娠後期の買い物などは当たり前ですが、出産後も子育ての不安からブルーになったり、授乳期の睡眠不足なども出てきます。 当然ですが、夜のお付き合いも大幅に減ります。 また、個人的な感想ですが、ふたりだけの生活にたった一人増えただけで妻の関心がそっちに全て向いてしまい、「俺って、誰?」とおもう時期もあります。 若いときは、精神的プレッシャーも肉体的努力でなんとかできるのですが、40歳を過ぎると子どもの相手をするのにも努力だけでは如何ともしがたくなります。 小学校入学の時に40代の父親は娘のクラスで私一人だけ、今年、下の娘は中学卒業ですが、それでも50代の父親は数人です。 学校入学と同時にPTA活動も出てきます。 歳相応に増える仕事とPTA活動の両立も結構大変です。 子供は神からの授かりものだと言われますがその通りだと思います。 出来る人もいれば、出来ない人もいます。 「五体満足」の意味も実感できます。 そのうちに、「子は鎹(かすがい)」のこともわかるようになるでしょう。 その前に結婚ですね。 そしてお相手を大切に思って、大事にすることです。 お二人がお子様を望んだ時が授かる時でしょう。 そして男はガマンの時代を迎えます。 そうならないためにも今からたっぷり愛情を与えてやってください。 お幸せに。
- kamadodaki
- ベストアンサー率25% (36/143)
表面上の条件が整ってたほうがいいに決まっていますが・・・ そういう方を素敵だとかうらやましいと思ったことはありますけど その人たちの子供がどうのと思ったことはないです。 人の本音なんてその人にしかわからないことで もちろん家庭だっていくらお金持ちだったとしても その人が幸せと感じなければなんにもなりませんよね。 ある程度、将来のプランって誰にでもあると思います。 わたしにだってありましたが 子供が欲しいと思ったのは生涯3回だけでした。 この先は子供を産むことが困難なのでないと思うのでw それはその人のことがとても好きで この人の子供を産みたいって思ったときです。 生活のこととか考えなかったですね。 本能でそう思ったんです。 それにいたるまでに、もちろん結婚したいって気持ちになり この人となら一緒に暮らせるって思っていました。 あなたのように感情よりも プランが先行してるのもありだと思います。 自分が幸せと感じてないと生まれてくる子供も不幸です。 でも人と比べることや、プランよりも 1人の人間を育てるということは 思ってる以上に大変でむずかしいことです。 出産、子育ては現実的ですが神秘的でもあります。 計画通りいかないとしても受け止められるか そういうときこそ親としてどうかが問題だと思います。 若い人でもそうじゃない人でも 直面したとき親でいられるかどうかです。 子供を持つことに期待することは素敵なことです。 でもまず、彼と幸せな結婚をすることを 優先するほうがいいと思います。
プランといいますがどれだけ考えているのでしょうか?夫になるものの収入から今後必要になるであろう費用を引きマイナスになるようであれば尚更あなた自身働かねばならないし、ならばそれを前提として妊娠前からのキャリア構築プランを考えなければいけない。とは言っても土壇場でキャリアは積めるものではないからそれなりの年月は必要となります。女性ほど本来ならば計画的に人生を歩まなければいけないというのに当の女性はそこまで考えておらず、夫になるであろう人がなんとかしてくれるであろうような昭和的感覚から抜け出せていないことが大きな問題だと感じますね。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
>社内でも知人でもすごく魅力ある素敵な女性が結婚・出産されたりするとこういう人から産まれる子供はきっと幸せだろうな!なんて勝手に想像したりしますがみなさんはそう思ったことありますか? →全く思いませんし、考えたこともありません。自分は自分、他人にはなれない。誰にでも表には出していない悩みはあるでしょうし。 若くして結婚・子育て、ある程度年齢での結婚・子育ては一長一短、表裏関係です。いずれにしても昔に戻って人生をやり直すことがないのですから考えても無駄です。あえて考えつくことを挙げると、 若くして子育てを始めれば、体力的に楽、早く成人してくれるので孫の顔を見られるかもしれない、幼稚園・小学校の行事で父母が若いと子どもが誇れる。経済的に許されれば二人目、三人目も可能。自分たちの老後の生活を計画できる。 歳を取ってからの子育ては、先輩ママからお古をもらえる、お金があるので経済的不自由はさせない、故に努力次第で高学歴の人間になる。20代~30代の独身生活を謳歌できる。 上に上げた長所の反対がもう一方の短所になりますね。後者のデメリットとして加えるのなら、子育てと自分たちの親の介護が重なる可能性があるかな。
私は結婚願望も、子供を持ちたい願望もあり、30歳になる前までに、子供を3人欲しいと思い、現実もその希望通りになっています。 24歳で結婚し、一人目は25歳で産みましたが、特別早いという気はしなかったです。 子供が二十歳の時に、自分が何歳になっているか?を考えたとき、ウチは一番下の子の場合でも49歳です。 体力的なことを一番に考えました、金銭面ということも生活に直結しますから、理想を言っても生活が出来るだけの基盤がなければ、子育ては厳しいと思います。 でも女の場合し、妊娠のリスク、出産の体力そして、子育てに掛かる体力が十分にあるときに、子育てをすることが大切な条件かなと自分では考えていました。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
逆の回答で申し訳有りませんが、昨今の晩婚化は日本の将来を危うくするものと考えています。晩婚どころか、40過ぎても結婚しない(出来ない?)男女が社内に幾らでもいます。私の持論は、早婚・早子作りです。老後が楽です。定年を迎えてもまだ子供が成人していない状況は辛いと考えています。一日も早く出来る事を祈念します。