※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ちょっと複雑な奥歯の治療)
複雑な奥歯の治療|再度通う歯科と新たな歯科、どちらが良い?
このQ&Aのポイント
奥歯の治療をしている途中で親知らずの抜歯が必要になり、治療が中断されました。抜いた親知らずの穴も深く、時間がかかる状態です。その後、奥歯の治療が終わりましたが、不快感や腫れが続いています。治療をしている歯科に再び通うべきか、新しい歯科に行くべきか悩んでいます。
奥歯の治療の途中で親知らずを抜くことになりましたが、抜いた穴が深く時間がかかっています。奥歯の治療も終わってからも不快感や腫れが続いており、どちらが問題なのか分かりません。治療をしている歯科に再度通うか、新しい歯科に行くかどちらが良いでしょうか。
奥歯の治療中に親知らずを抜いた後、抜いた穴が深く時間がかかっています。奥歯の治療も終わりましたが、不快感や腫れが続いています。いずれが問題なのか分かりません。再び治療をしている歯科に行くか、新しい歯科に行くかよいでしょうか。
はじめまして。
2007年に、以前治療した下奥歯の一番端かぶせ歯が取れてしまい放っておいたら
取れ跡台座から再度深い虫歯になりました。
そこで、掛かり付けの歯科で根っこからの通院治療していたところ
その奥隣に長年横から生えて来た親知らずが
治療中の奥歯を押し始めていたため、かぶせ歯が取れたという事で
一旦奥歯治療は中断し、先にこの親知らずを抜く事になりました。
この親知らずは横向きに生えていた為、掛かり付けの歯科では抜けないらしく
紹介状を書いて貰い、別の病院で抜いて貰いました。
しかし、予想以上に親知らずの足が長く、何とか手術は終わりましたが
通常よりも抜いた穴が深いため、埋まるのに時間が掛かると言われました。
(レントゲンでも解り易いくらいに顎骨付近まで伸びてました)
そして、その治療の腫れが引いてから再度先に書いた虫歯の治療に入りましたが
1回の治療が全然進まず、また根部分での不快感は止まず
さらに隣の親知らずの跡完治はまだでしたので、私にはどっちがどっちの不具合なのか
解りませんでした。
治療されている感覚では、まるで抜いた親知らず足の抜き穴と隣奥歯根っこ付近が
繋がっている様な感覚でした。。
その後、2ヶ月だったか通院してやっと奥歯治療が終わりましたが
あれから約3年半は経った今でも親知らず跡かその虫歯治療の不完全なのか
その奥一帯が、出血や激しい痛みは有りませんが、重く腫れっぽく
不快な違和感を感じる事が良く有ります。
また奥歯というよりももっと深い所や、あごのリンパ辺りを押すと不快感が有ります。
(親知らずを抜いた病院では足が深く顎付近まで伸びていたため
最悪手術後0.?%の確率であごの神経が一部麻痺しますと言われましたが、
そこまでは行かなくとも、何か影響が出てるのでしょうか?)
いずれにしても、治療した奥歯の根なのか親知らず抜き跡の不具合かが不明です。
そこで質問なのですが
当時奥歯治療が、何処無く頼りがいの無い雰囲気も感じてしまった事も有るのですが
再度その一連の流れで資料がある通った歯科に行くのと
新たに腕の良さそうな歯科に行くのとどちらが良いでしょうか?
因みにその歯科はひと昔前は評判でしたが
今では特にネットの口コミには登場しないちょっと旧い歯科です。
患者さんも割と常連の高齢の方が中心と思います。
先生も良くやって下さってますが、今は遠方に越した為も有り
再度治療通院となると悩みます。
長くなりましたが
宜しく御願い致します。
補足
早速のご回答どうも有り難うございます! ちょっとそちらでも伺ってみます。 有り難うございました。