- ベストアンサー
将来的にキャリアが評価されるのはどちら?
客観的、現実的に考えると、 (1)国内大手百貨店の契約社員で働く (2)外資系ファストファッション企業で正社員として働く どちらの方が、将来的にキャリアとして評価してもらえるでしょうか? ・特に将来的に海外で働きたいという気持ちはない(嫌でもない) ・20代半ばからのキャリアとする ・大手百貨店では正社員登用もある(簡単ではない) 本当にしっかりキャリアを積まれている方々には、ちゃちな質問に感じるかと思いますが、参考にさせて頂きたいので、回答お願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- manyanya0135
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6
noname#242220
回答No.5
noname#125369
回答No.3
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1828/10269)
回答No.2
- 未 定(@v4330)
- ベストアンサー率20% (417/2003)
回答No.1
お礼
ご自身の経験に基づいた意見をありがとうございます。 前職では正社員でしたので、正直にいって、給料面や福利厚生などで、契約社員の方との差は多かったですし、キャリアアップのスピードも全然違いました。 かなり悩ましい所なのですが、自分が将来したい仕事が出来る企業を見極めて、30までにキャリアの土台を作りたいと思います。 お時間あればお答え頂きたいのですが、manyanya0135様は、20代の頃の契約社員や派遣としての経験はその後評価されましたか?