• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:二歳になる猫の粗相。)

二歳の猫の粗相問題:原因と解決法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 二歳になる猫が夜中に粗相を続けています。布団を洗うのに疲れています。
  • 家の広さの問題から、猫は一つのトイレを共有していますが、それでも綺麗にしています。
  • 砂やトイレの変更も試しましたが効果がありません。どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanabird
  • ベストアンサー率63% (26/41)
回答No.2

こんばんは 猫の粗相は辛いですね・・・ うちも布(主に布団)にウンチをする癖の抜けない2歳の雄猫がいます(去勢済) トイレを増やしたり、砂を変えたり、消臭スプレーなど試しましたがダメでした。 今はもう諦めて、あちこちでされるよりましなので、布団を一枚トイレの側に置いてそこでウンチをするように仕向けています。 ただ、質問者様の猫さんはオシッコなので染み込むからそうもいかないですよね。 おねしょシーツや介護用のシーツを使えば染み込まなくて、片づけが楽になると思います。 それから、粗相は夜だけですか?それとも日中もですか? 夜だけなら、ケージにトイレを入れてその中に入ってもらうとか・・・ 日中もトイレで用を足さないなら「トイレ」を「トイレ」と認識していない可能性があるので、前の方が書かれている通り、その子の匂いの付いたティッシュを入れておくとか・・・ トイレを置いている場所は大丈夫でしょうか? 回答になっていないかもしれませんが、質問者様と猫さんが快適に暮らせるようになることを祈っています

0101080203
質問者

お礼

御回答ありがとうございます! hanabirdさんも悩んでいたのですね・・。 何が原因なんでしょうね? 犠牲を払うんですね(笑 いいですね!ちょっとスペースを作ってみたいと思います。 昼夜問わず・・です。 夜だけならいいかもしれませんねー。 ありがとうございます! 猫に不便な思いをさせないよう頑張ります!

その他の回答 (4)

  • maboko
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.5

こんにちは。 マーキングではなく、どっかりしっかりとするのですか? それだと、もうそこをトイレと思っていると思います。手触りとか位置とかの按配がその猫にとって良かったのだろうと思います。 狭い範囲の決まった場所で、致すというのであれば、百円ショップにいくと「ペットのトイレシート」が売っています。それをやる場所にひくというのはどうですか? 布団全体が危険域でどこでやるかわからない場合には、人間の子供用に「おねしょパッド」というものがあります。これも洗うのが楽です。 次に「Feliway(フェリウェイ)も試す価値があるかもしれませんよ。参考URLを下に記載します。 あまり思いつめないで、「そのうち飽きるだろう」くらいの感覚で付き合ってやってください。 人間と同じで猫もいろいろで、それぞれ悪いところといいところがありますから。 グッドラック。

参考URL:
http://www.1-nyan.com/kizi/7-01.html
0101080203
質問者

お礼

御回答ありがとうございます! まったく関係なくて申し訳ないのですが 猫ちゃん可愛いですね! マーキングではないですね。どっかりと。 早い段階で去勢もしてしまいましたし・・。 ペットのトイレシートはバリバリビリビリにしてしまって駄目でした。 おねしょパットも考えたのですが 全面縫わなければ、どうしても布団とおねしょパットの間に入ってきて怖いです(笑 フェリウェイですか。 猫を落ち着かせるスプレー、でいいんですかね。 こういうものもあるんですね。

  • karinkra
  • ベストアンサー率17% (71/404)
回答No.4

猫って頭のいい動物です。そして飼い主さんの考えてる事も解ります。 粗相をして「馬鹿!アホ!しっこたれ!」と言っている(思っている)のが伝わるのでしょう。粗相をして、猫に対して怒れば猫にはストレスになります。ストレスは粗相の原因のひとつです。 それに二匹に対してひとつのトイレでは少ないです。子猫時代なんかは仲良く何匹かでトイレを共有するのは抵抗は無くても、大きくなってくると嫌がる子もいます。理想は頭数プラス1ですが、最低でも頭数分は用意してあげて下さい。 後は今は冬ですから、トイレの場所が寒くて別の所でしてしまうというのも考えられますね。

0101080203
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 罵倒が通じるなら、トイレはそこじゃない!と言うのも通じるといいんですけどねーorz 部屋の広さ的にどうしても二つ目を置くことができず 皆さまの御助言を頂きに来ました。 トイレは確かに少し寒い所(暖房はついているけどひんやりと寒い所)に置いてあります。 人間ですら寒い所でしていると言うのに・・! 考えてみます。

noname#222177
noname#222177
回答No.3

2匹の猫がいたら、3個のトイレが必要と言う人がいます。 猫は綺麗好きなので・・・うちは2匹に2個のトイレです。 うちは、ケージに1ヶ月入れたら直りました。 可哀想だと思ったけど、保健所に連れて行く一歩手前まで 行ったので、良かったと思います。家人はノイローゼ寸前 でした。トイレの丸洗いを頻回にやってみましたが、駄目 でした。うちの場合、トイレの習慣がつかなかったので はなく、1歳すぎてさかりが付くころから急に駄目になった のです。 メスですが、パソコンにまでおしっこ引っ掛けるので まいりました(見事に壊れました。) 去勢が1歳すぎだったので遅すぎと獣医さんに言われ ました。 ケージをお試しください。可哀想だと思っても、保健所に 行くよりはマシだし、1ヶ月くらいで出してやるなら、 そうそう可哀想でもないような気がします。

0101080203
質問者

お礼

御回答ありがとうございます! 可哀想だけれど二個は無理です・・orz まるで苦行ですね。洗っても洗っても終わらない・・。 パソコン・・!怖いですね・・。 一歳すぎでは遅いんですか? ゲージですか。 可哀想だけれど、それで治るなら致し方ないのかもしれませんね。

  • t-aka
  • ベストアンサー率36% (114/314)
回答No.1

少し匂いに対して神経質になりすぎている気がします。 特に病気を抱えていない限り、猫は決まった場所に用を足します。 つまり、ソファが用を足す場所となっています。 また、匂いがない場所では用を足しません。 トイレで用を足さないのは、そこは自分の領域と思っていないから。 小さいころから自分の匂いの場所(安心できる場所)をみつけることができなかったため、と思います。 ソファで粗相することが確実ならば、あらかじめ不要となったタオルやペットシートを準備しておきます。 そして、そこで用を足したならば、それをトイレに忍ばせておきます。 そうすると、トイレから自分の匂いがするのでそこで用を足すようになると思います。 うまくいけば2~3日(場合によっては1回)で覚えてくれると思います。 ところで、消臭の目的は何でしょうか。 むやみに消臭することは動物の居場所を摘み取っているようなものです。 一度、おためしください。

0101080203
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 来た当初は、トイレ内の消臭はしていませんでした。書き方が悪くてすいません・・! 何処かのサイトで自分以外の猫の匂いが嫌なんじゃないかと書いてあったので ここ1ヶ月くらい消臭していましたが、逆効果だったでしょうか。 明日、また粗相をされたら匂いのついたものをトイレに置く。と言うのをやってみたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A