- ベストアンサー
国民年金の免除期間について教えてください。
これまでの年金の記録を調べたら、過去に3年間全額免除(7年前)、3か月未納(20年前)がありました。 私は現在43歳です。この先60歳までは普通に支払ったとして、過去の全額免除や未納はどう影響するのでしょうか? 免除の3年分だけ3分の1と計算され、未納分は0円と考えてよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
免除は受給資格の期間に含まれますが支給額は満額より少なくなります。 未納は受給資格の期間に含まれず支給額は0円です。 免除分は10年以内なら追納できますが、当時の納付金額+αの金額になります。 未納分は何年か以上経つと納付できなくなったはずです。 肝心の年数は覚えていないのですが・・・。 居住地の年金事務所に問い合わせてください。 以前追納したのですが、一括か分割かを選択できます。 一括はムリだったので分割にしたのですが、3月ごろに納付書を送ってきて、ほとんどの納付書の納付期限が4月というふざけたことをされました。 追納するなら年度末に申請するのは避けたほうがいいと思います。
その他の回答 (2)
- ndkob2011
- ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.2
未納分を現金で納付できますよ。 社会保険事務所に行くべきです。
noname#131542
回答No.1
自分もいま自宅療養中で仕事失ってます。で、国民年金支払い通知書がきたけど 払えないので、免除申請しました その後振込詳細が送付されてきましたが、300カ月以上納付しないと 将来年金受け取れませんとかいてありました 免除は支払ったとみなされます で、支払期限は2年です、納付書の支払期限日から2年は納付できます それを過ぎると無理で、未納扱いです