• ベストアンサー

写真のサイズ変更・トリミングについて

はじめまして キヤノンのデジタル一眼レフを使っております。 ブログにアップしたりする際、2MBまでとか5MBまでとか制限がある場合が あります。 できるだけ画質を落とさずに、指定のMBにするにはどうしたら良いでしょうか? できれば、キヤノンの純正ソフトですと、投資しないで助かります。 また、どうしてもトリミングをしたい場合、どのようにしたら良いでしょうか? 他社からの乗り換えで、DPPやEXの使い方が今ひとつピンときません。 片方だけの回答でも歓迎です。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ブログならせいぜい画像サイズは640×427(3:2)でしょうから 圧縮やトリミングというか サイズ変更すればいいのでは? サイズ変更なら そのままDPPで出来ますよね。 (トリミングも圧縮もDPPで出来ますが) DPPで一枚の画像を表示しているときに 上部の「ツール」を選択してください。 そこにトリミングっていうものがあります。 また サイズ変更や圧縮は DPPで一枚の画像を表示し 上部の「ファイル」を選択 3番目の「変換して保存」を選択すれば、サイズ変更や圧縮率、解像度を変更できます。 そのときにファイル名と保存先も変更できます。 ところで トリミングは画像の一部を切り取ることです。 もしかして サイズ変更じゃないですか? サイズ変更は、拡大したり、縮小したりすることですので 画像の一部を切り取ることではありません。 恐らくサイズ変更したいんですよね?

その他の回答 (6)

noname#211632
noname#211632
回答No.7

ブログにアップする程度だと、画質云々そんなに神経質にならなくても良いと思います。 私は、WEBにアップする際は下記の「縮専」と言うのを使っています。 ダウンロードした後は、PCの写真の入ったファイルを開け(DPPやズームブラウザEXからは不可)、縮専を開き大きさと容量を指定し、後は縮小したい写真をドラッグするだけで、別ファイルに縮小された物が保存されます。

  • ttyu456
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.5

私も時々ブログとかにUPしますが、DPPが便利ですよ ♯3さんの回答通り、トリミングも、サイズ変更も、圧縮率の選択もできるので とりあえず、てきとうな画像サイズを設定して、圧縮率は1~10の中間の5で試しに保存 2MBを越えていたら、圧縮率を高くして保存しなおし、2MBより全然小さかった圧縮率を下げてギリギリ2MBに近づけると、画質の劣化も最小限に抑えられます RAWはもちろん、Jpegでも簡単に設定・保存できますし、複数・大量の画像を一括で順次保存させることもできます さらに!キャノン以外で撮ったJpeg画像も扱えるので、とても便利です (たまにダメな場合もありますが) 最新バージョンは、レーティングとチェックマークも入れられるようになったので、セレクトなどにも利用でき重宝しています

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

画像ファイルの圧縮は、画素数と圧縮率の両面で行います。 プログでは、写真の表示サイズとも関連するからです。 DPPは、圧縮率しか設定できないので、用途から不適です。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.3

サイズ変更、トリミング DPPで簡単にできます ファイルサイズも、Jpegの圧縮率を10段階から選べるので、指定の容量以下となる圧縮率を選べばいいだけです ただし、実際に保存してみないと、具体的な容量はわかりません フォトショップとかなら、保存前に容量を確認しながら調整できますが

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

トリミングは、DPP・Zoom Browser EX 何れも可。 圧縮は、Zoom Browser EXで可。 詳しくは、マニュアルで、 http://cweb.canon.jp/manual/eosd/ ただ、圧縮すると、どんなソフトを使っても画質の低下は避けられません。

noname#140574
noname#140574
回答No.1

ブログに掲載するのであれば、画素数を落とすのが基本です。 1Mピクセル以上の画像をそのまま貼り付けることは普通はしません。 ですから、ブログ掲載用に適当な画素数(たとえば長辺方向で1024ピクセル程度)に設定すれば、JPGの圧縮率を下げなくても、1MB以下に収まります。 もっとも、最高画素数のままでも、圧縮率50~60%程度であれば、5MB以下には収まるはずです。 ZoomBrowser EXの場合、画像を選択し、「書き出し」→「画像を書き出す」を選択すれば、画像のサイズを変更して書き出す設定画面が出ます。ここでサイズを選定し、「画像タイプを変更する」からjpgを選択、画質を中間くらいに設定し、変更後のサイズを「計算」ボタンで表示可能です。 このあたりは、どのメーカーのどのソフトを使っても基本中の基本ですから、覚えておくとよいでしょう。

関連するQ&A