• 締切済み

地デジアンテナ設置について

質問をします。よろしくお願いします。 現在地元の電気屋の共同アンテナでテレビを見ています。 電線から線が延びて家の外にある傘のような形の器具に繋がっていて、 そこから家の中に線がいっています。ブースターのようなものは見当たりませんが、屋根裏にあるかもしれません。家の中の4部屋の壁に穴を開けてテレビの線が来ているのが現状です。壁に差込があるのではなく、壁に穴を開けてそこから線が出てきているというほうが分かりやすいでしょうか。築40年くらいの家を購入したので屋根裏には行ったことがありません。 私の家は山に囲まれており、その中の一つの山の頂上に地デジの電波を発信するものがあるそうです。肉眼で見える距離です。直線で5Km以内だと思います。 今回DXアンテナのUAD1900を購入してその山が見えるベランダに設置し、電線から来ている線を抜いて、その代わりにUAD1900からの線をそこに指せば(繋げば)テレビは見えるようになるのでしょうか?またBSやCSは別のアンテナが必要なのでしょうか?その他必要なことはあるでしょうか? ご指導のほど、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

>家の外にある傘のような形の器具 コレですかね。 http://www.maspro.co.jp/web_catalog2010/images/pdf/p1164_19.pdf お住まいの住所地名を個人特定できない範囲で公表していただければ突っ込んだ答えが付くかも。 ココで視聴したい地デジ放送局の方角を確認してください。 (地図に進んで電波塔選択して各放送局確認) http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA_B/ 「肉眼で見える距離です。直線で5Km以内」ならばもっと安価な14素子UHFアンテナでも十分な気がしますけど。 ただ中継局電波塔ですと全ての放送局をカバーしていない可能性もありますのでご注意を。 私どもの住処は平地ですが、遠方の基幹電波塔方向へメインチャンネル受信のため一本UHFアンテナを設置すれば30Km離れた中継局の地元放送局もそのまま一緒に受信できたりする場合もあります。 「地元の電気屋の共同アンテナ」の設置方向なども参考になるでしょう。 BSは別途パラボラアンテナ設置が必要ですし、各4部屋全てでBSを視聴可能にしたいならUHF/BS・CS混合器ブースター(ブースターの必要性は条件次第)などが一緒に必要となります。

  • ryu707
  • ベストアンサー率31% (56/177)
回答No.1

>今回DXアンテナのUAD1900を購入してその山が見えるベランダに設置し、電線から来ている線を抜いて、その代わりにUAD1900からの線をそこに指せば(繋げば)テレビは見えるようになるのでしょうか 目視できるなら通常ですと映ります。 >BSやCSは別のアンテナが必要なのでしょうか パラボラアンテナ(円形のアンテナです)が必要です。BS/CSを観ないのであれば必要ありません。 既設の配線や分配器が地デジに適さない場合これらも見直す必要があります。 アンテナと既設ケーブルの結線ですがFA中間接線をお使いください。

参考URL:
http://www.satellite.co.jp/cable-connector.html