• ベストアンサー

後厄の厄払いについて教えて下さい

後厄の厄払いもやはりした方がいいのでしょうか? 去年は本厄で本当にツイていなくて、病気もしてしまい散々でした。 (もちろん厄払いしました) 今年に入ってまだ11日ですが、病状も悪化してるような気がして・・。 病院には通院していますし、薬も飲んでいます。 厄払いしたからって病気が完治するとは思っていません。 ただお払いをした方がいいのかどうか分からなくて・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bobble
  • ベストアンサー率34% (111/323)
回答No.1

こんばんわ。 私も今年本厄のものです。 私は前厄もそうですが、本厄のお祓いも先日済ませてきました。 厄祓いってのは気持ちのもんだと思います。 現在体の調子が悪いとの事ですが、厄払いをしているからそれだけで済んでいると考えると、後厄でもお祓いは行くべきかと思います。

sao-nao
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 >現在体の調子が悪いとの事ですが、厄払いをしているからそれだけで済んでいると考えると、後厄でもお祓いは行くべきかと思います。 なるほど・・。 確かにそういう考えもありますね。 祈願費用なんて安いものですし、やはり行こうかな(^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.2

なぜ、中途半端にするのでしょう? 厄払いをしたなら、徹底的にその神様を信じて、一生お世話になるべきだと思うのです。 厄払いだけ、後厄払いだけ、ですか… しかも、病気が完治すると思っていない… 「信じる者は救われる」世界です。 きつい言い方ですが… あなたのような考え方では、後厄払いしてもムダですね。 とことん信じぬかなければね。 私は、信じていませんから、都合のよい神頼みはいっさいしません。 厄払いなんて、知らないうちに51歳になりましたけど… たいして、困ったことなかったです。 気持ちの問題です。 すっきりしないなら、行ったほうが、後悔しなくて済みますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A