• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ETCについて質問です。)

ETCについての質問

このQ&Aのポイント
  • ETCの取り付け方法や兼ね合いについての質問です。
  • ETCの使用方法についてもお聞きしたいです。
  • 高速道路料金の割引についても知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.3

1 光は使っていません。「でんぱ」を使っていますので、空中線 アンテナが正しいですね。  ゲートの上部に相手側のアンテナがあります。それに対向するように取り付けてあればOKです。  まれに、電波妨害をするフロントガラスがあります。(外国車に多いです) 2 特に問題はありません。  ETCが動作する環境時に速度取り締まりはありませんし、速度取り締まりが必要な場所にETCゲートはありません。 3 ダメです。  有料道路通行時は電源及びカードは入れっぱなしにしておいてください。  必要な割引を受けられなかったりします。  また、通過時に電源及びカードを入れ忘れた場合、ゲートを通過できないので大変迷惑ですし、事故の元です。 4 ETC装置が取り付けてあることが原則です。  無線通過した場合に割引があるというのが本道ですが、故障していても割引が受けられます。  なお、どこまで行ってもというのは方便で、大都市近郊区間というのがあります。  この区間は割増料金になります。

alien5
質問者

お礼

詳細な%A

alien5
質問者

補足

お礼の方への書き込みがおかしかったので、こちらに書きます。 詳細な説明ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • tamamomi
  • ベストアンサー率28% (58/207)
回答No.8

(4)について。 現状で割引が受けられるのはETC搭載車だけです。 首都高なども多少の割引があります。 民主党は大嘘つきなので、高速道路が無料になることはないと思います。 従って民主党の嘘に振り回されてイライラするより直ぐにつけた方がお得だと思います。

alien5
質問者

補足

どうもです。 確かにいまの民主党政権はあてになりませんね。 でも最近だとついていない車の方がめずらしいでしょうね。 高速を走る機会があまりなかったのでそのまま取り付けないでいました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.7

1)シガーからはとらないように作られているので シガーからとるには加工が必要です。 シガーからとる事には反対ですが 個人の趣向でどうしてもシガーからとりたい場合は 必要な加工をすれば可能です。 一般的には受信部はルームミラー付け根に 運転者から見えないよう取り付けます。 2)レーダーは何ら関係有りません。 3)ダメですよ、走行中に送受信するポイントがありますから不正通行と判断されてしまいます。 4)一応そうですね。

alien5
質問者

補足

どうもです。 >一般的には受信部はルームミラー付け根に 運転者から見えないよう取り付けます。 ルームミラーの付け根に取り付けたら、配線は見苦しくならないのでしょうか。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.6

(1) ETCは電波での通信ですから、あえてダッシュボードの上など、見えるところに設置する必要もありません。 ダッシュボード裏側でも、電波の通過を阻害する物に囲まれていなければ大丈夫です。 電源は、出来るだけ通常通電しているような状態にして、ゲート通過時のトラブルを避けて下さい。 もちろん、簡単に抜け落ちたり頻繁に抜き差しさえしなければ、シガーソケットからの電源供給は問題有りません。 (2) レーダーとの兼ね合いは、利用する電波など全く別の物で有り、お互いに干渉することはありませんので、同時に使用することは問題有りません。 (3) (1)でも書きましたが、ゲート通過時のトラブルを避けるためにも常時通電状態が好ましく、車から離れるときだけカードを抜き取る様な使い方をして下さい。 (4) 結局当分の間、割引はETC搭載車での電波通信のゲート通過が条件となるようです。 割引条件の煩雑さなど、人間が精算するには間違いや通過時間の問題などが有るためだそうです。 日曜祭日千円乗り放題の他、平日は最高2千円限度が適用されることもほぼ決まったようです。

alien5
質問者

補足

どうもです。 ETCが常時通電ということですが、車のキーを切っているときは電気は流れないのですか。 そうでないとバッテリーが痛むと思うのですが。 それと清算は銀行口座からの引き落としになるのでしょうか。

  • ogyasu
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.5

私は質問者さんと全く同じ環境で使ってます。シガーライターを電源にするにはハンダゴテが必要ですが。それと配線が見えて汚いですが。工賃がタダなのと、普段は使わないので気にしてません。ETCに車の情報を登録する費用はかかりますよ。2000円くらい、かな?? 使い方にもよりますが、数回使えば元はとれますよ。 ただ近々、普通車は全日2000円にかわるかも…。ETCなしでも受けられるみたいですし。高速料金ルールがかわるのが先か、質問者さんがたくさんETCを使うのが先か…ご検討ください。

alien5
質問者

補足

どうもです。 まだ法令がこの先どうなるのかはっきりしませんね。

回答No.4

1 についてですが、シガーソケット電源でも使えますが、モノによっては常時電源を取らなくてはならないモノもあるので、その際はデッキ、ヒューズボックスから電源を取らないといけません。 またアンテナ(受光部)も表で受信するタイプや、裏で受信するタイプが有りフロントガラスに貼り付けたり、ダッシュ上に貼り付けたりします。

alien5
質問者

補足

どうもです。 取り付け費用は一般にいくらくらいなんでしょうか。

  • ugtr
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.2

1.電源は加工してシガーでつかえます 2.レーダーといっしょに使えると思います 3.はいICチップに記録されます 4はい

参考URL:
http://www.enavi.jp/etc_plug.html
alien5
質問者

お礼

参考URLありがとうございました。

noname#131542
noname#131542
回答No.1

電源はシガーソケットからではないです。車直結ですから 受光部はバックミラーの近辺につけてます なので、2の心配もなければ、電源オフにする必要性ありません 受光部は、ディーラーなり○ートバックスなどでやってくれるから剥がれ落ちる 事はないです。 ETC休日1000円は3月末で廃止です。まだ確定してるか知りませんけど その後一般車両も休日1000円という方向で動いてます。 自分のはETC積載ですから関係ない事ですので

alien5
質問者

お礼

ありがとうございます。 >受光部はバックミラーの近辺につけてます >受光部は、ディーラーなり○ートバックスなどでやってくれるから剥がれ落ちる事はないです。 そうですか。 それならいいですね。 >その後一般車両も休日1000円という方向で動いてます。 それならたまにしか高速を走らないのであれば、特に付ける必要もないかもしれませんね。