• ベストアンサー

不登校で中学卒業? 勉強したい!

家族のことですが、小学校の時から、いじめがあって、ひどく虐められた子と中学1年生で同じクラスになって、ほとんど学校に行けないまま、たぶん卒業になっていると思います。 今17歳で、家にいます。 本人は、家族以外のふれあいがほしいし、ちゃんとと勉強したいので、夜間中学に行きたいといいますが、入れますか? 住んでいるのは、奈良県の北葛城郡です。 通信制ではなく、通って勉強させたいのですが、いいところはありますか? (恥ずかしながら、生活に余裕がないので、余り費用がかからないほうがありがたいです。) 相談に乗っていただけるところ、また何かいい方法があればお教えください よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.3

奈良県の県立定時制高校は 6校あるようです。 http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-21795.htm このなかで、普通科がおかれているのは 大和中央高等学校(3部制なので 午前・午後・夜間から選べます) http://www.pref-nara.ed.jp/yamato-chuo-hs/ ・畝傍高等学校・五條高等学校 の 3校です。 単位制の高校です。  基本は4年間をかけて卒業するカリキュラムが組まれていますが、学年制とは異なり、合格できない科目があっても進級できます。  少しずつ単位を積み重ねて4年間より長い時間をかけて卒業する事ができます。 (3年間での卒業もシステム上は可能)  県立高校ですから、授業料は無料になっていると思います。教材費や通学用交通費などは必要です。 4年を超えた、5年目からは、授業料も多少必要だと思いますが、決して高額ではありません。 以前の資料をみると大和中央の午前では1倍を超える出願がありますが、午後や夜間なら1倍を切っています。http://www.pref.nara.jp/secure/29883/H220215.pdf 特に午後を主体として勉強をするII部は、不登校の経験者が通い易いようにと考えられているようです。 実際の受験時には中学校の調査書が必要になります。 出願の時期も2月半ばと、かなり迫っていますから、ご家族(できれば保護者の方)でかまいませんので、出身中学に書類作成の依頼を兼ねてまずは、お電話をなさり、その上で相談にいらっしゃることをお勧めいたします。 心理面での相談は、県立の教育相談所でも受け付けているようです。 しかし、今は学校に通いたいとお考えのようですので、まずは中学に相談なさると良いように思います。 (4月入学のための手続きが間に合わなくなるといけないので) 入試があっても、得点の心配をしないで受験して大丈夫だと思います。 できれば、高校も一度見学なさると宜しいかと思います。

yuuri_610
質問者

お礼

ありがとうございます。 奈良に単位制の高校があるとは、知りませんでした。 本人とよく話し合ってみます。 ありがとうございました。

yuuri_610
質問者

補足

大和中央高等学校受験に向けて、動き出しました。 本人もやる気になって、勉強をがんばっています。 回答していただいた全ての方に、 感謝しております。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/857)
回答No.2

http://www.naracity.ed.jp/kasuga-j/top/top.html とりあえず、こちらに相談してみては? もしここが無理でも学校カウンセラーさんなど相談にのってくれると思います^^

yuuri_610
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

中学校は義務教育で「卒業」という形になると思います。 そうすれば夜間中学の入学は難しいです。 日本では高校までは同じグレードの学校に2回通うことはできません・ 夜間中学は戦争中や貧困などで学校に行けなかった人たちに開かれて いるものです。 私は3年前は昼は全日制、夜は定時制高校で教えていました。 勉強のレベルはそんなに高くないところが多いので、心配は要りません。 定時制高校に通う生徒の6割は低学力で全日制に行けなかったので、 仕方なく定時制に来た子供達です。そして、残念ながら彼らの半分は 卒業せずに辞めていきます。 残りの1割は中学卒業で働きにでて、子供や孫ができて仕事が落ち着いた 50代60代の方です。食い付くように勉強をされて、頭が下がる思い でした。私も昼と夜の兼業で身体が疲れていたのですが、あの人たちの 「勉強をしたい」という思いに応えるために、睡眠時間を削って授業の 準備をしたものです。 それから、3割くらいは20代後半の若者で、中学をでた働いたのだが 社会が中卒にあてる冷たい風を実感した人たちです。彼らは総じて 優秀で、まじめで理解力も高く、本来の能力は昼に教えていた進学校の 生徒にひけをとらない力がありました。 以上のように定時制は勉強をしない生徒が多いのですが、それを無視 すれば半分近い生徒がよく勉強します。(地域によって違うと思いますが) また、学費も驚くほど安いです。今は、0時間目や通信教育の併用に よって3年で卒業するコースもあります。

yuuri_610
質問者

お礼

ありがとうございます。よく解りました。

関連するQ&A