- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キャブレターですが)
キャブレター交換でバイクの調子が悪くなる原因と解決策
このQ&Aのポイント
- 実家の納屋に置いてあった古い原付バイクの修理を行っています。車体は直って走行可能になりましたが、古いキャブレターの不調のため、新品の京浜キャブレターを取り付けました。アイドリングの安定性は改善されましたが、走行中に音が出て伸びが悪い状態です。メインジェットの番手を変更しても症状は変わらず、バイクショップへの持ち込みは難しい状況です。どのように対処すればバイクの調子が良くなるでしょうか?
- バイク修理のために新品の京浜キャブレターを取り付けましたが、走行中に音が出て伸びが悪い状態です。メインジェットの番手を変更しても症状は改善されず、バイクショップへの持ち込みは困難な状況です。どのように調整すればバイクの調子が良くなるでしょうか?
- 古い原付バイクの修理をしており、新品の京浜キャブレターを取り付けましたが、走行中に音が出て伸びが悪い状態が続いています。メインジェットの番手を変更しても改善されず、バイクショップへの持ち込みが難しい状況です。どのような調整が必要でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#161268
回答No.3
番手を落としたということは、プラグがすすけていたんですね。85で変わらないならもっと落とさないと。もともとのキャブをばらしてMJの番手を見てください。もっと小さいと思います。 R&Pは当時のCB50とほぼ同じエンジンで、カムが違ったと思います。CB50には18φのキャブがついていたはずなので、なんとかなるのでは?純正品と社外品は呼名が同じでもメインボア径がちがうことがよくあるので一概には言えないんですが、なんとかなるんじゃないかと。
その他の回答 (2)
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2
排気量に対し口径が大きすぎで吸っていない状態です。 そのキャブでは無理でしょう。 時間をかければ走るようにすることも不可能ではないでしょうけど、アクセルワークも神経質になるので現実的ではないですね。
質問者
お礼
ありがとうございます やはりキャブデカ過ぎでしたか 確かに口径が純正より大きかったです 気を使わないで乗れる状態が自分は一番良いなって思ってますので少し考えてみようと思います
- 6750-sa
- ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.1
>付いていたキャブが駄目だからこれ使ってみな・・。 中国製キャブの方がダメじゃん、デリケートなパーツだから取り付けが合えばいいというものではありません、元の純正キャブを丁寧に直した方がいいと思うよ、割れたりとか破損してなければダメとは言えませんから。
質問者
お礼
ありがとうございます 純正キャブなんですがガソリンを溜める受け皿みたいなのがどうやらヒビ入ってるっぽいと言われました それでヤフオクで落札ついでに安いからって事でとりあえず応急的に購入してくれたみたいなのですが本人も輸入物のキャブは初めて買ったし程度は不明だよと言ってました 割れている部品目的で部品取りの同じキャブを気長に探してみます
お礼
ありがとうございます もともとの番手調べてみて合わせてみようと思います カムですがノーティダックス用のハイカムらしき物がR&Pの側に置いたあった部品箱に入ってましたのでこれ入れれば改善されるのかな?と思いもしたのですが意味の無い交換なのかなと思いもします 取りあえず更に番手落としてみる事考えてみます (ハイカムは梱包して保管されてたプチプチの梱包材にノーティ部品ハイカムと書き記してありました)
補足
本日新たに65番~90番のメインジェットのセットを購入してきました 前回標準装着品?の92番から85番へ落としても変わらなかったですがアドバイスとおりに70番に落としてみました アクセルの開閉は若干気を使わないとスムーズに走りませんがこういう物なんでしょうかね? 何とか症状は改善されました これでしばらく走って様子みてみようと思います ありがとうございます おかげさまで助かりました