- 締切済み
ネットワークセキュリティについて 大至急!!
ネットワークセキュリティについて 大至急お願いします!! 本日外付けHDDのネットワーク共有型のものを買ってPCと接続したのですが、 いろいろと設定している間に触ってはいけない部分までクリックした可能性があります・・・。 画像のようになっているのですが、 ネットワーク共有型HDDのアイコンを右クリックして出てくるウィンドウの〔セキュリティ〕タブの〔グループ名またはユーザー名〕の項目 に〔Everyone〕,〔root(Unix User\root〕,〔root(Unix Group\root)〕と3つあるのですが、これは外部から誰でもアクセスされる状態でしょうか?自分のネットワークだけでしょうか、大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
その一点では判断できません。 ローカルから見た結果だけで WAN側からの見え方がわかるということはありません。 何をやったかわからないのであれば よほど専門的な知識が無い限り 初期段階に戻して、設定しなおすのが最良の方法です。 誤った設定を、正しく戻すということは 適切な設定を知らないとできないことです。 前提条件があまりにもはしょられていて 限定できない要素が多々あります。 たとえば、外部という言葉はネットワーク用語にありません。 状況によって意味が変わる、あいまいな言葉です。 会社のLANの中で、自分のPCと自分のNASを内部と考えて LAN内のほかのPCを外部と考えているのであれば… 外部から誰でもアクセスできる可能性があります。 たとえば、パスワードを辞書にある言葉で設定すれば コンピューター用の辞書ファイルを利用して 非常に効率よくパスワード突破が行なえます。 まぁLANの中にそんな人がいることは普通ありませんけどね。 無線LANの不適切な設定などが介在すると 隣室からデータを覗き見られるようなこともありえます。
- oooshiniooo
- ベストアンサー率31% (7/22)
ご質問から察すると、 外部からのアクセス=インターネット上から誰でもアクセス という条件で、インターネットから漏れてしまわないか心配、と見受けられます。 もしそうだとすると、ルーターに特別な設定を行わない限りは問題ありません。 ポート開放という作業を行わない限り、外部から特定のマシンにはアクセスできないのです。 ちなみに、Everyoneというのはローカルネットワーク上(つまり、ルーターより家庭内)からのアクセス権限を指します。 root(UnixUser)とGroupというのは、メーカーがわからないので断言はできませんが、 HDD本体のユーザーに関する権限だと思われるのでここは触らなくて大丈夫です。 少しEveryoneが気になりますが、ヘタに消すとアクセスすらできなくなる可能性があります メーカー名・品番がわかれば、他の方も含めてもう少しフォーローできるかとは思いますが、 この程度ですみません。
補足
至急な回答ありがとうございます。 機器はバッファローのLS-WV4.0TL/R1で、HDDが二つはいっているものです。 どうでしょうか・・?