- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アクセス許可でのユーザー名NETWORKとは)
アクセス許可でのユーザー名NETWORKとは
このQ&Aのポイント
- アクセス許可設定でのユーザー名NETWORKとはどのような意味を持つのか教えてください。
- Win-XPで家庭内LANを構築しており、追加のWin-7PCにあるHDDを共有するためにアクセス許可設定を行いました。その際、ユーザー名NETWORKをフルコントロール設定しました。
- この設定によって、Win-XPのMainPCからWin-7のHDDにアクセスすることが可能になりました。しかし、この設定がセキュリティ上問題を引き起こす可能性はありませんか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Windows 7のホームグループができてややこしくなりました。 ただし、XPやVISTAと混在させる場合はホームグループ無視で以前通りワークグループのみ(ドメインはおいといて)と考えればそれほど難しくありません。 異なるバージョンの Windows を実行している自宅用コンピューターのネットワーク http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Networking-home-computers-running-different-versions-of-Windows を一読されることをお勧めします。 私もXPとWindows7の混在する自宅ネットワークを使っていますがユーザー名NETWORKは存在しません。 私の場合は全てのPCで管理者権限を持つxxx(本名のため伏せます)でログインし、ワークグループの他のPCの共有へのアクセスも同じ名前を使っています。 ユーザー名NETWORKですが他のPCからWindows7へアクセスする時にNETWORKという名前を使っているということだと思います。 大きな不都合は無いと思いますがAdminiでログインするなら共有へのアクセスもAdmini(勿論相手のPCのですが)でいいのではと思います。 ユーザー名NETWORKはあくまでWindowsネットワークの話であり、ルーターが正しく設定されていれば 外から中も、中から外も通らないはずです。ですからインターネットの問題はありません。
お礼
回答有り難うございます。 MSのページ熟読します。 私の場合、Win-XPでは単なるAdministratorで、Win-7はXXX(Administrator)でログイン しています。 WIN-7のPCは、OSインストール時にユーザー名を要求されたのでXXXの個人名を 入れたためですが、これが共有出来ない原因かと考え、Win-7PCにユーザー名Administrator で新たなユーザーを作成しようとしたのですがXXXがAdministratorであるため、 拒否されました。 アクセス許可でEveryoneにフルコントロールを与える手もあると思いましたが、何か不安で 止め、色々試行錯誤中にNETWORKと言うユーザー名があったので、 これにフルコントロール権を与えたところ、すんなりアクセス可能になりました。 しかし、NETWORKの意味が不明で、セキュリティ上問題がないか心配で、今回の質問となりました。 NETWORKが、システムのユーザー名ではないかと言うことで安心しました。 それにしても、どういう場合に生成されるのでしょうね。 家庭内LANとは言え、ネット構築は解らない事が多く、まだまだ勉強が必要だと 痛感しています。 有り難うございました。