• ベストアンサー

厚生年金から国民年金へ

退職しました。 切り替え手続きを行いたいのですが、必要な書類は? 厚生年金離脱等証明書と離職証は同じものですか? 会社からもらった離職証と20歳(学生)の時にもらった年金手帳はあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

勤務先を退職して国民年金に切り替えるのは、2号被保険者から1号被保険者になる手続きをすることになります。 この場合は、年金手帳と会社からの退職証明か離職票など、退職をしたことを証明できる書類を、市の国民年金の窓口に提出します。 なお、健康保険についても、親の健康保険の被扶養者になるか、ご自分で市の国民健康保険に加入する必要があります。 親の被扶養者になれるのは、今後12ケ月間の収入見込額が130万円以下の場合です。 失業給付を受ける場合は、その期間は被扶養者になれません。 国保の保険料は前年の収入を基に保険料が計算されます。 又、退職後20日以内に手続きをすれば、任意継続という制度があります。 これについては、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=591606

その他の回答 (2)

回答No.3

会社からもらった離職証明書と年金手帳があれば大丈夫だと思います。 私は退職者の手続きをする仕事をしているのですが、念のため厚生年金・健康保険離脱証明書も発行してあげています。でも、離職証があれば大丈夫でしょう。 親の扶養家族に入れないのなら、国民年金に加入する際に同時に国民健康保険にも加入しておきましょう。

  • futa3
  • ベストアンサー率14% (82/577)
回答No.2

私も勤め人から独立の人間でしたが サラリーマン時代の年収で計算されたので 会社辞めた年は国民健康保険料とても高かったですよ! 確か月に4万円近く支払いの通知がきました。 当時は独身だったので親の扶養家族で凌ぎましたが 会社員を辞めて国民健康保険料に切り換えると 大変ですね。会社を辞めたときの退職金は 国民健康保険料で飛んでいくと思いますよ。