- 締切済み
ベターな大学選択
こんにちは。 茨城県に住む高2です。 僕の夢は小学校教師になることです。 そのため、教育学部のある大学に進学しようと思っています。 今までは千葉大学を第一志望としていました。 理由は単純ですが、 オープンキャンパスに行った大学の中で1番自分に合うと思ったからです。 そこで質問なのですが、 将来茨城で教師をするとしたら、千葉大学より地元の茨城大学に進学するのが良いのでしょうか? 地元の大学のほうが採用試験に受かりやすいと聞いたことがあるので。 どなたか回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TAKA_R
- ベストアンサー率32% (26/79)
#2です。 #3さんの回答を読んで、「それなり」を少しお話しておこうかなと思いました。 有利か言うならそれは「もちろんです」 教育学部というのはそのほかの学部に比べて実習の時間が多めにあります。 一番有名なのは教育実習ですが、それ以外にもちょくちょく外に出て最終的にレポートやゼミでの発表を行います。 で、その実習先は大学周辺にある(国立なら公的な機関や第三セクターを多く含む)施設になります。 またアルバイトやサークルなどでこれまたそういう施設とかかわる機会もありますので、OB訪問やインターンシップしているようなもの(大学の就職活動の一部)ですね。 それが採用にどう響くかは分かりませんが・・・・。 おかげでそこの採用母体のイメージを正確につかみやすいし、大学の授業もその県の方針に則って進めるでしょうから、面接や会話内の「とんちんかん」な回答は激減するでしょう。 あとは情報が入りやすく、同じような仲間(ライバルとも言う)が「近く」に多いことでしょうか。 要はスポーツのホームとアウェイの差ですね。 アウェイでも勝てるに越したことはないけれど・・・。 というわけで、「有利」ではあるが、別に「地元の大学だから採用されているわけではない」です。 行く大学はさておき、茨城大のカリキュラムを確認するのもよいかなと思います。
- lapulapu0429
- ベストアンサー率31% (46/146)
私は愛知県出身のものです。 茨城がどうかは存じませんが、愛知では愛知で小、中の先生になるには愛知教育大学でないと絶対的に不利になる。というのはもはや定説です。 ほんとかどうかは知りませんが。 やはり採用する母体が地元の大学出身が多数を占めると思うので多少そういうことがあるのかもしれません。 でも、それを差し引いても千葉大に行ったほうがいいと思いますけどね。
- TAKA_R
- ベストアンサー率32% (26/79)
私は教育学部卒ではありますが・・・。 教員採用にはどこの地方の大学を出たかは多分関係ありません。 むしろ中小企業へ就職するときのほうが、影響が大きいかと思います。 ただ、教員になるためには教育実習に行かなければなりません。 その際にどの学校になるかは確認しておいたほうがいいと思います。 (多分聞いたら教えてくれます) 自分の母校に頼みに行ったり(断られることもあるらしい)、大学付属の小中学校へ行ったり(希望数によっては志望する学校にいけなかったり)と様々です。 あんまり遠いところで遅刻してもいけませんからね。 地元の大学を選ぶとそれなりに利点はあります。 ですが、所詮は「それなり」だと割り切ったほうがよいと思いますよ。 特別は力はないんです。 頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。 “それなり”って感じなんですね。 参考になりました!
- SaKaKashi
- ベストアンサー率24% (755/3136)
全く関係なし。
お礼
わかりました。 ありがとうございます!
お礼
ありがとうございます。 やはりそのような“噂”はあるんですね。 分かりやすい説明、ためになりました!