• 締切済み

栗の花が咲かないのですが・・

栗の木を植えて3年以上経ちますが、花が咲きません。栗の種類は忘れましたが、ホームセンターで買ったものです。現在は高さ3Mに育っています。そのうちには花が咲くものなのでしょうか?場所は神奈川県です。

みんなの回答

回答No.3

せめて幹の太さが、ゲンコツ(10cm)ぐらいにならないと・・ いま、5cmぐらいではないですか??? モモ、クリ3年・・ これは、実がなり出して、おいしい実が収穫できるまでの期間と認識したほうがいいよ。 植え替え後は根の成長に養分とられますし、植え替え時の剪定で枝も落とされてるし・・ 個人的には、栗の木は、毎年30cmぐらいで芯を止めて育てるものだと思っています。 まあ、大きくなれば関係ないけど

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

植付けてから3年目と言う事なら、結実はしなくても開花するはずです。 開花しないと言う事は、植えてある場所の土壌や環境が栗に対して適切で はないからか、または苗自体に問題があったからだろうと思います。 栗と言う果樹は寒さには比較的に強いのですが、果樹の中でも最も日陰に 弱い事が特徴です。部分的に光線が当たったのでは意味が無く、全ての枝 先までに光線が当たる必要があります。 日当たりと水はけが良い場所を好みますが、水はけが良過ぎて乾燥気味に なる場所は嫌います。逆に土壌が粘土質で水はけが悪い場合も、根を弱ら せてしまうので良くありません。 家庭栽培でも育てやすい果汁として有名ですが、だからと言って単に穴を 掘って埋めただけで生育する果樹ではありません。植付け時に土壌改良を 十分に行ったかどうかを思い出して下さい。 植付けの基本としては、直径50cm深さ50cmの穴を掘り、掘った土の半 分に堆肥と油粕を混ぜた物を混ぜて穴に戻します。次に何も混ぜていない 土を戻し穴の中心に支柱を打ち込みます。穴の表面に浅い穴を掘り、苗を 植付けます。植え付ける時は接ぎ木がしてある部分が地表に出るようにし ます。苗を結束バンドで留め、倒れないように固定し十分に水遣りをしま す。これが基本的な植付け方法で、接ぎ木部分を埋めない事が重要です。 もう一つの問題ですが、購入した時に何気なしに選ばれたのではありませ んか。苗を購入する時に重要な事は、接ぎ木部分がしっかりとしているか と言う事です。ホームセンターや園芸店に出回っている果樹苗は、全てが 接ぎ木をした物を販売しています。接ぎ木をする時に使用した台木の相性 が悪いと、生育はしますが開花や結実に影響します。素人には見ただけで は分かりませんが、接ぎ木部分が太くてしっかりしている物を選べば間違 いないと思います。 桃栗3年柿8年と言いますが、3年だから開花して結実すると言う事はあ りません。この諺は一種の目安だと考えて下さい。 基本的に開花は6月で、収穫は9月から10月です。今の時期は開花する 事はありませんので、6月頃に開花するかどうかを確認して下さい。 とりあえず今は寒肥えとして、配合肥料を与えて様子を見て下さい。 開花しも結実しない時は、現在の品種とは別の品種を植えて下さい。 栗は自分の花粉では受粉が出来ませんから、別の品種が植えられない時は 人工授粉をするしか方法はありません。そのためには品種を思い出す事で す。

  • YAMAGOYA
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.1

桃栗三年と言われるくらいですから、3年以上になり、樹高も3Mと言う事ですから確かにおかしいですね。植えている周囲の環境にも関係はしますが、太陽が適当にあたり、風通しもそこそこですと問題なく育つ筈です。寒肥等の肥料を与えていれば、ホームセンターで販売されている接木苗ですと2年目には花が咲き、3年目には数は少ないですが、3~4個の実が成るのが普通です。周囲の環境がそれ程悪くなければ、この冬の間に枝の外周辺りの径で寒肥を撒かれて様子を見られては如何でしょうか。更に本当に栗なのか確認もされては如何ですか。また栗の種類によっては自家受粉はせず、種類の異なる栗の木を側に植えなければ、花は咲いても実が出来ません。

関連するQ&A