- ベストアンサー
建築士を希望する人の進路
現在中学2年生です。 将来建築士になりたいと思ってます。 でもその為にどんな進路を選ぶか迷ってます。 私は今中高一貫校に通っています。 でもその学校は理系が弱く逆に英語が強いです。 ここはやっぱり理系が強い高校へ受験しなおした方が良いのでしょうか? また、中2の3月にはもう決めないといけません。 なぜなら、学校側に他校に受験するかこのままエスカレーターでいくのか断言しなくてはなりません。 しかも途中での変更不可です。はっきりいってもう時間がありません・・・;;。 あと、建築士の資格を取りやすい大学などご存知でしたら教えてくださるとうれしいです^^
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>理系が弱く 強い、弱いという抽象的な表現では判断が難しいでしょう。 (医学部に現役合格する人が少ししかいないのを弱いと言う方もあるでしょうから。) 高校のカリキュラムで、数学がI・II・III・A・B・C 物理I・II 化学I・IIの履修ができるかどうかを調べてください。 多くの進学校では高校の1年生で数学I・Aを2年生でII・Bを3年生でIII・Cを履修するようになっています。 これが、進学する高校には英語科しか設置されていないで、数学III・Cや物理IIを履修できないのであれば、他校の受験を考えた方が良いかもしれません。 履修可能であれば、さほど心配はいらないと思います。 大学入試で力をつけるのに時間が必要な科目は英語ですから、英語に強いというのはとても強みです。 数学も理科もセンスのある方にとっては、参考書を利用し、春休みや夏休みに予備校の講習を利用すれば入試に対応可能です。 別に上記の数学・理科を先取りして2年生のうちに終わらないことは、心配しないで大丈夫です。 基礎さえしっかり確実に身についていれば、3年生になってから数学III・Cを始めても入試に間に合います。 今の学校の校風が嫌になっていたり、友人関係・部活動など、ここに書いていない理由で他の高校に進みたい場合には話は違います。 単に、理系に進学するためには他校を受験する必要がありそうかどうか?の判断基準の話です。 大学についての志望校は、興味が変わることも有り得ますし、高校2年生の夏休みにでもオープンキャンパスに参加して候補校を考えるぐらいのお気持ちで良いと思います。
その他の回答 (1)
- survey_0707
- ベストアンサー率21% (71/323)
建築士なんて大学へなんか行かなくてもなれるんだけど? 大学を出たって受験資格が得られるだけ 受験資格を満たしてから国家試験に合格してようやく建築士になれるの 早い話があなた次第で、あなたがどこの大学に行くかなんてことは ほとんど関係ないってこと 正直建設業界明るくないから厳しいよ。
お礼
そうですか。ご回答ありがとうございました。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます^^ 参考にさせていただきます。