• ベストアンサー

サーブ後の構え方

僕は今受験生でたまにしか卓球をやれない環境にあるのですが、 今日久しぶりに卓球をやってみたら、足がほとんど動かず、 サーブを出した後の3球目をことごとく失敗してしまいました。 あげくの果てには相手がレシーブでバック側に浮かしてきたボールもミスしてしまいました。 (回り込み、バックハンド強打どちらもミスりました;;) そこで質問なのですが、サーブを出した後どうやって構えるのが良いのか(重心は低くするのか?するのならばどれくらいか?など)教えてください! お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 25Ma75i7S
  • ベストアンサー率39% (70/177)
回答No.4

どうやって構えるかって......単に鈍っていただけっしょ? それとも普段からフットワーク練習とかは欠かさずにやっていたとか? そんなことないよね?受験勉強で机に噛り付いているよね? これじゃ回答にならないからとりあえず書こうか。 左右どちらに振られてもすぐに動き出せるようにする。これだけ。 人によって違うから細かい所は自分なりに工夫して。 台との距離もね。 久しぶりにやるんなら、足腰が弱っている(たとえ若かろうが使わなければ弱る)から、知らない内にスタンスは狭くなり膝は伸びて、重心は高めになっている。 意識して低めに構えると少しはマシかも。

poro2nd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

≫そこで質問なのですが、サーブを出した後どうやって構えるのが良いのか(重心は低くするのか?するのならばどれくらいか?など)教えてください! ふむ…それは出したサービスによって違うでしょう。重心の話があがってますので重心の話をすると上回転を出したのであれば上回転で返ってきやすいのでスマッシュ(スピードドライブ)を狙うために重心を高めにします。もちろんどれくらいかは個人差があります。逆に下回転を出したのであれば下から回転をかけるように重心を低くします。 また、横回転系サービスを出したら回転からしてバックに返しやすいためバックを意識して待つとか。(もちろん相手によってフォアに多く返す人もいますので、それはケースバイケースで対処してください。) あと、自分はカットマンなので普通の人に適用するのかわかりませんが、サービスだしたら余裕をもって打てるようにバックステップしておくといいと思いますよ。

noname#233404
noname#233404
回答No.2

先ほど紹介の本、正しくは「4スタンス理論」でした。

noname#233404
noname#233404
回答No.1

単に体が鈍っているだけでは... 重心とかスタンスとかひとそれぞれです。自分で見つけるしかないですね。 人間は体の使い方に4つのタイプがあるそうです。イチローと松井のフォームが違うのもこのためだそうです。 詳しく知りたければ、池田書店 廣戸聡一著 「4スタンス」を参考に。

関連するQ&A