- 締切済み
ジャンコードって、なんですか
ジャンコードって、何ですか? もし、詳細が分かるURLがあるならば 教えていただけますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
JANコードはすでに回答されていますように、一般にいうバーコードのことです。前の二桁は国(日本なら45か49)次に業者コード、品番等の情報、最後にチェックデジット(エラーコード)という仕組みです。 いろんな商品のコードを見てください。 輸入品では、はじめの国コードがいろんな数字だったりしますが、日本を示す数字がついていることもあります。これは、輸入商社がつけたコードということを示します。 また、JANコードの前に1桁或いは3桁を増やしたものが流通用のITFコードです。ケース単位で商品を購入されたときに外箱のバーコードと個々の商品のバーコードが異なることを確認してください。 現在日本のPOSシステムでは世界中のコードを読み取れますが、アメリカとカナダのみは違うシステムを採用しており、JANコードを読み取ることができません。 JANコードは規格で形とサイズ幅が決まっていますが、他のコードでは形も通常の長方形のものの他に円形等、いろいろなものがあります。 kawakawaでした。
- mfuku
- ベストアンサー率50% (173/345)
JANコードとは、共通商品コードと呼ばれ、日用雑貨品や食品に貼付されるバーコードです。 JANコードには13桁の標準タイプと、8桁の短縮タイプと2種類あります。 標準タイプは、以下のような構成になってます。 国コード(2桁)+メーカーコード(5桁)+商品アイテムコード(5桁)+チェックデジット(1桁) しかし最近、メーカーコードの桁数が不足してきたため、メーカーコード(7桁)+商品アイテムコード(3桁)にする動きもあります。 また、(財)流通システム開発センターが中心になってJICFSというデータベースサービスを提供しています。 詳しくは以下のURLを参照して下さい。
JANコードは主にコンビニ等で使われているPOSシステムなどで使われているコードです。国コード、メーカーコード、商品アイテムコードなどから成るものです。 コンビニの商品などについているバーコードやその下の数字の規格です。 このような日本国内にて統一・標準化されたコードを使ってPOSシステムなどを構築することで、商品マスターデータを共有化したり、複数の店舗のPOSデータを収集して分析するなど、効用があります。 JANコードは欧州で主に使われているEANコードを日本向けに規格化したものといえます。