• ベストアンサー

LD(レーザーディスク)はなぜなくなってしまったのか?

なぜなのでしょうか。何か技術的な問題があったのか、それともベータ対VHS戦争のような営業上の戦いに負けてしまったのか、事情をご存知の方、よろしくお願いします。 また最近私はDVD再生機(安い入門機ですが)を購入したばかりなのですが、今後、DVDも同じような憂き目に遭うことはないのでしょうか?LDもVDVも大きさがちょっと違うだけで同じような機能を持ったものですよね?ですから心配なのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 123to
  • ベストアンサー率41% (26/62)
回答No.2

レーザーディスクはLD対VHDの戦いには勝利したのもつかの間に消え去ってしまい、手元には200枚位のLDが残っています。 多分LDを使ったことがないと思いますので、使用感を記述します。 1.大きくて、重い。(大きさはLPとほぼ同じで、 重さはLPの数倍。引っ越しの時50枚位まとめて 箱に詰めたら持ち上げるのがやっとでした。) 2.早送り再生が出来るディスクは最長1時間。早送 り再生が出来ないディスクは最長2時間で、洋画等 は両面とか2~3枚組。 3.ケースが紙製で横積みしておくとディスクが反っ て、使用できなくなった。 DVDが出始めのころは、機器もディスクも価格的にはそれほど開きがなかったのですが、営業上というより使い勝手のよいDVDに移行した感じです。

7ken
質問者

お礼

なるほど。おかげで状況がつかめました。

その他の回答 (2)

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.3

補足ですが、大きくて重いと言うことは扱う店側も在庫管理を考えると面倒です。 そもそも片手では扱えない程の物だと手軽に扱うことも出来ません。 それと違法コピー対策も十分とは言いがたいですし、 LDの録画機が普及するような状況にも至りませんでした。 DVDの次というのもありますが(その恩恵を受けられる高画質TVが全世界的に普及すれば別ですが)それはあまり考えられないのでDVDの寿命はCD並み位にあると思います。 つまり当分、音楽はCD、映像はDVDがメインのままでしょう。

7ken
質問者

お礼

ありがとうございました。安心しました。

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.1

正確にはわかりませんが、単純に普及価格帯まで落とせなかったのが原因ではないでしょうか? VHSとベータのように明確に対抗するハードがあったわけではないと思います。逆にいうと無かったからこそ価格が落ちなかったとも言えますが。 また、技術は進歩してますから、DVDが何かと置き換わることは必ずあります。今目の前にみえているのはブルーレイディスク。ただし、これはハードが置き換わっても、DVDソフトを使用することは可能かと思いますが・・・ そのうちディスクは使わずRAMだけで・・・なんてことも充分あり得るでしょう。

7ken
質問者

お礼

ありがとうございました。でも当分はDVDで大丈夫なようですね。

関連するQ&A