• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚&将来について)

結婚と将来についての不安、付き合いが長い彼との決断を迫られる27歳女性

このQ&Aのポイント
  • 付き合って10年になる彼がタバコやパチンコ、創価学会に関わっていることに不安を感じる27歳女性。結婚と将来について真剣に考えるタイミングに直面し、彼との相性や妥協について悩んでいる。
  • 彼が創価学会に入っていることに対して批判することが難しく、微妙な関係になってしまっている。付き合いが長いだけに結婚のタイミングを迎えることができず、彼の母親との相性も懸念されている。
  • 彼を運命の人と感じているが、妥協と受け入れを必要とする状況に直面している。27歳女性は他の方の意見を聞きながら、自分の気持ちや将来について考えをまとめ、決断を迫られている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skypee
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.5

創価学会については、結婚となると慎重になった方がよろしいかと思います。彼が熱心でないとしても彼の親御さんが熱心な場合が多く、生まれた子供を入会させようとしたり沢山のトラブルがあるようです。親に勝手に入会させられていたという人も多いようですから。 もし、彼の母親が熱心な学会員ならば、タバコ、パチンコ以上に問題となるかもしれませんので学会の事について書かせて頂きます。 日本人の多くの人がカルトや狂信的な信仰について知る機会がなく、周囲に人当たりの良い学会員は多いし政党も持っていますので、その存在が当たり前のような感覚になっているのではないでしょうか。 もちろん、カルト的な信仰の教団はいくつもありますが、学会のように大きくはないし権力もありませんから、関わることも少なくさほど問題にはならないのでしょう。 学会の信仰は、「自分達は法華経の行者であり、正しい信仰を世に広める使命を持っている。正しい信仰が世界に広まることで皆が幸せになり、自分も幸せになる。」というものです。 良く言えば、「自分が幸せになるには、皆が幸せにならなくてはならない」という利他的な考えです。ですから、「勧誘」という行為は肝心要であり絶対に止めることはありません。問題はどのように勧誘をするか、ということでしょう。 まず、「法華経」という経典のみが人を幸せにする、と強く信じています。 そして、その「法華経」を学ぶ学会員が行う勧誘は信仰上「善行」(良い行い)とします。彼らはそれらを「他人の間違った信仰を正す良い行為」と捉え、財務も「学会が大きくなるために必要」、選挙も「世の中を良くするために必要」と考えます。 お気づきだと思いますが、例えば、他人を優先し席を譲ったとか、誰かの命を助けたとかなら善行と言えるかもしれませんが、勧誘自体、財務自体は善行ではなく、全てが学会という組織を大きくするためのものです。 学会が唯一正しい信仰をしているという前提で考え、「だから学会が大きくなるための行為(勧誘、選挙、財務)が善行だ」とこじつけて解釈しているのです。 そして、「自分達が正しい」という気持ちがとても強いことも問題で、他の宗教を批判したり、強引な勧誘をしてしまうような狂信者を生んでしまい色々なところでトラブルが起きています。家族関係や人間関係の崩壊や、「自分達は正しいのだから社会を変えよう」というような反社会的な考え方になってしまう人もいます。 学会員には実に色々な人がいて、それは信心の深さやもともとの人間性によって違ってくるようです。危険な信者とそうでない信者、どちらが多いかなんて分かりませんが、間違いないのは指導側は「勝て!」と信者の気持ちを煽っていることです。 中には、適度に前向きになれて、学会の信仰がとても良いものと感じる場合もあれば、「自分達は正しいんだから、多少嫌われたっていいからガンガン勧誘しよう!」と過激な言動となって表れてしまう人もいます。 「教え」「教義」等、何かを教わり理解し、現実に対する受け止め方、考え方を変え、自分の心を強くするというものではなく、ただ「絶対幸せになれる」とか「絶対正しい」と強く信じることで本当に幸せになれると思い込んでいます。ですから、「祈れば願いが叶う」と、信じることで現実が変わるとまで思っている人もいます。そのような信仰を「狂信的な信仰」と言います。 学会員さんから「勝て!」「勝負だ!」などの言葉をよく聞くと思いますが、どんな相手にでも「信心で乗り越えろ」と指導してしまう人や親も多く、自他共に精神的に追い込んでしまう事になり易く、それが精神疾患、自傷、自殺、犯罪などに繋がる危険もあり、これは「信教の自由」で済まされる問題ではありません。人のためになるはずの宗教が人を苦しめるわけですから。 これらは明らかにマインドコントロールの影響下によるもので、簡単な問題ではないことを理解しておくべきでしょう。

その他の回答 (4)

回答No.4

矢野委員長がどのような目にあったのか… 芸能界で干されたタレントは何故干されたのか… 同じく芸能界でとっくに消えていそうなタレントが何故レギュラーを多くもっているのか… 相当怖いと思います。

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.3

読んだ感想でしかありませんが、そこで悩むんだったら「運命の人」とは言えないのでは? そこよりも10年付き合った揚げ句に同棲というのは意味がわかんないです。 なんで「結婚」じゃないのでしょう? それが彼の提案だとするなら、そこにこそ一番の問題点があるような気がします。

回答No.2

悩んでいるときの結婚はやめた方がいいかと思います。 結婚は生涯のことですし、あせらず、ゆっくりと考えられてみたらと思います。 彼のその短所も含めて、愛せるようになったら、結婚する時だと私は思います。

  • svs
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.1

同じく27歳の既婚者(♂)です。 結婚前に7~8年付き合った彼女(当時)と結婚しましたが、その後結婚生活で苦戦しています。。 私の意見としましては、 ・タバコ、パチンコ、創価学会など、個別の気になる点については、8629様が許容できるならOK ・一方で、安直に「長く付き合っている=運命の人」と考えるべきではないと思います ・どういった夫婦になりたいのかを二人でしっかり話し合い、幸せな家庭を築いていけるかどうかを見極めることをオススメします 以上です。

関連するQ&A