• 締切済み

彼が創価学会

私は今付き合っている人がいます。 時期を見て、結婚をしようとも考えています。彼の事は本当に大好きです。しかし彼は宗教の創価学会の会員です。 私自信は宗教とは全く無縁で、入りたいとは全く思いません。 彼の方は、真剣に宗教の取り組んでいるようですが、勧誘は一切してきません。「入る入らないは個人の自由だから無理に入る必要は無い」と言っています。付き合って同棲を始めて1年以上経ちますが、宗教の事で問題になった事は今のところひとつもありません。 なので、そこまで深く彼の宗教の事で悩んだ事はありませんでしたが、結婚するに当たっての注意点?が、借金・ギャンブル・宗教と言われていたり、創価学会に入っていない一般の方からの意見は厳しい物であり自信を無くしてしまいそうで怖いです。 私は入会するつもりこそ全く無いものの、別に宗教自体を悪い物とは思っていません。結婚した所で、彼の宗教が原因で別れる事になったりするのだけは絶対に嫌です。ましてやその時に子供がいたら余計です。 私自身はもし子供が生まれたら、子供にも絶対宗教はさせたくないと思っています。お宮参りも初詣も、一般的に経験させたいと思っています。これは難しいのでしょうか? 《創価学会の人と結婚する=自分も入会》 なのでしょうか?それだけが不安です。他の何を見ても彼に嫌な所なんてひとつもありません。 彼と別れるのは絶対に出来ません。でも創価学会にも絶対入りたくありません。 私も生まれてくる子供も宗教とは無縁で、創価学会に関係しているのは彼だけ、そんな関係でいい家庭を作る事は出来ませんか?

みんなの回答

  • pu-desu
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.12

#3です。 返事遅れてすみませんでした。 >宗教が原因で行事のいきちがいがあると思っていました。 なにも問題は無いということですか? お宮参りにしても、初詣にしても、全く問題は無いと思いますよ。 私は、初詣が大好きですよ。 お参りはしませんが、主人はお参りしてますしね。 お宮参りにしても、行って何か問題ありますか? 別に何も問題はありませんよ。 創価学会の教えは、罰があたるとかという信心では有りません。 神様、仏様はよそには無いと解いています。 難しいかも知れませんが仏は自分自身でなるもので 他力本願では有りません。 なので、教会で結婚式を挙げても問題ないし、 要は、自分自身なんです。 わかっていない学会員さんも居てますけどね。 >でもそれだけすばらしい教えで信仰してながら評判が悪いのはなぜでしょうか;;? 理解をしようとする方がいないからではないでしょうか? 余りにも大きな宗教団体なので大きくなればなるほど 教えを知らない人が、批判するんですよ。 全米心理学という世界で一番権威のある学術団体があります。これは、ノーベル賞受賞者や大学教授・精神科医の中でもトップクラスの人しか入れない超一流のメンバーが集まった団体ですが、1996年8月12日のサンフランシスコでの総会でこういう声明を出しました。 「21世紀は心の時代である。そういう意味からすれば世界で最も心理学と同じ考え方を持ち、同じ道を歩んでいる科学的な宗教団体が1つだけある。そこと当学会がタイアップしていきたい。それは日本に有る創価学会という団体だ。これは我々全米心理学会が唯一認められる我々と同じ考え方を持った団体だ。したがって21世紀は創価学会と全米心理学会と共同の世紀にしたい、つまり、結婚の世紀にしたい」という声名です 宗教を本当に勉強している人は学会批判はしませんよ(^^) 長くなりましたが、しっかり彼の事を見てあげてくださいね。

hu-shan
質問者

お礼

彼がpu-desuさんと同じ意見を持っていることを願うばかりです。 創価学会は神様・仏様を信じないと言うのは彼に聞きました。 なので何にお祈りしているのかと聞いたときに、自分自身だと言っていました。私には理解しがたい事でしたが、だからと言って否定もしませんし、おかしんじゃないの?とも全く思いません。 今後なんだかの問題は出てくるとは思います。例えば私の両親が彼が創価学会に入っている事について何て言うか、意見の行き違いも多少なりとも出てくる事もあると思います。投げやりにならずに真剣に向き合ってみようと思います。 創価学会について100パーセントの理解をする事は私にとってはとても難しい事でありまだ自信もありません。でもその前に彼のことが好きですからね。それだけじゃ難しい事はたくさんあると思いますが、 彼の考え方に尊敬している部分は沢山あります。頑張ってみようかな。 色々とありがとうございました。

回答No.11

こんばんは。 私は、質問者様と全く同じことで4年間悩んで結局お別れしました。 私が当時悩んでいたことと一言一句違わない位、似通った文章でしたので 素通り出来ず思わず書き込みしました。納得出来ない意見もあるかも知れませんが、一意見として聞いてください。 まず、もっと彼と話をしましょう。 >私自身はもし子供が生まれたら、子供にも絶対宗教はさせたくないと思っています。お宮参りも初詣も、一般的に経験させたいと思っています。これは難しいのでしょうか? 難しい、難しくないの前に、結婚を考えている間柄であれば「子ども」について一度(軽くでも良いので)話し合う必要があります。あなたがそう思っていることを伝えましょう。 >私も生まれてくる子供も宗教とは無縁で、創価学会に関係しているのは彼だけ、そんな関係でいい家庭を作る事は出来ませんか? これは、あなた側から考えた都合の良い解釈です。 分かりやすく、すべて、言葉を入れ替えてみましょう。 >俺自身はもし子供が生まれたら、子供も絶対入信させたいと思っています。お宮参りや初詣は、絶対に経験させたくないと思っています。これは難しいのでしょうか? >俺も生まれてくる子供も入信していて、創価学会に無関係なのは彼女だけ、そんな関係でいい家庭を作る事は出来ませんか? 私が何を言いたいのか分かって頂けたでしょうか。彼の入信具合にもよりますが、(私の当時付き合っていた彼は熱心でした)今、あなたと彼の間にはこれ位隔たりがあるかも知れないのです。 あなたにとって、「当たり前のこと」と「彼にとって当たり前のこと」は全く違うのです。まずは、そこを確認する話し合いから始めましょう。 >他の何を見ても彼に嫌な所なんてひとつもありません。 私も当時、本当にそう思っていました。しかし、学会も含めて彼は彼なのであり、「学会に入っていない良いとこだけの彼」は存在しません。 私は、自分の目指す幸せな家庭が、どうしても彼とでは不安があり、泣きながら別れました。 厳しいことばかり書きました。学会の彼と結婚しても、うまく言っている家庭はあります。 困った時は、彼と出来ること、出来ないこと、不安なこと、学会の情報など残らず書き出して下さい。 良い部分だけ・悪い部分だけなど偏った見方をするのではなく、どちらも相対的に見て、考えること。 たとえば、結婚した時の冠婚葬祭や選挙時期の活動、親戚付き合いで生じる相違点、等。結婚は生活ですから、「大好きな彼+学会」と3人で結婚するんだと腹をくくりましょう。 とにかく、質問者様と彼氏はこれからが正念場(?)だと思います。 しっかり話して、結論を出してください。色々書きましたが、相手の入信具合によっても色々違いますのでよく確認してください。 hu-shanさんのことを応援していますので、頑張ってください。

hu-shan
質問者

お礼

彼は私を含め誰に対しても勧誘はしていません。 なので子供も入れさせる・・という感覚は無いのだと思います。 ましてや子供の事となれば私の意見を尊重してくれると思ってます。 でも不安はあります・・・。正直それが原因で悩む事に疲れつつあります・・・。 やっぱり彼との結婚はむずかしいのでしょうか・・・。 涙が止まりません。

noname#81722
noname#81722
回答No.10

今日は。私は はっきり言って 無関係では終われないと思います。経験者と言えますがー 学会は教えには人を導く事が教えの一つにあります。もし御両親が学会であれば多分有り得ると思いますが どなたかも言われたように 彼の信仰の深さによりけりもあります。でも完全否定を家庭の中で続けるのは多難でしょう。お宮参り 七五三 結婚式 お葬式は全て信仰に因んだものになりますし きっと母と私で宮参りとなれば 多分 無理だと思います。解らないように行くなら良いですが 表だっては学会でとなると思います。子供さんは貴方とは別で二人の子供ですし。彼が強信であれば 回りの学会まで関わる事になると思います 集まりもありますし役職もあります。。ご主人が全く貴方に合わせないことができるかは すごく大変です。だから彼より 貴方自身の気持ちだけが頼りとなるでしょう。学会否定の為の話しではなく 私は私の経験からです。結構厳しいと思いますー でも 否定的ばかりより彼自身が好きであれば 何 に重点を置くかが大事ですよね!

hu-shan
質問者

お礼

生まれてくる子供には宗教はやらせたくないと言うのは しっかり彼に話すつもりです。彼もわかってくれるとおもいます。 そうゆう行事事も一般的なもので宗教に携わった行事はさせたくない。 ・・・と。彼には酷なことを言っているのかも知れませんが、 私はこうしたい。という主張をしっかり告げます。 うまくいくかいかないかは分かりませんが、今度うちの両親にも彼の口から創価学会の学会員であることを話してもらいます。 回答ありがとうございました。

回答No.9

自分の家系は普通の日本の宗教です。父親の従兄弟夫婦に相談者様と同じ様な問題がありました。その夫婦は従兄弟同士の結婚なのですが、両方共の叔父は禅宗寺の住職、この夫婦の夫の兄も禅宗寺の住職です。そこで、この夫婦の妻の姉妹(姉)が創価学会を始めました。最初夫と子供たちは入会していませんでした。・・・が、学会からの圧力?に負け、今では自分家族どころか親戚にも布教する始末・・・家族の中で自分だけ別の宗教なんてとても無理です!結婚し、やがて生まれるであろう子供に宗教の問題は不可欠です。そこから家庭の不協和音が必ず生じます!家庭どころか親戚をも巻き込んでしまいます。創価学会の全てを否定しませんが、貴女の彼が何時頃入会されたのかの時期にも寄りますが、もし、子供の時からなら脱会は絶対に無理!結婚しても貴女が入会しなければ、貴女の夫は集会の都度他の学会員から貴女の入会を強いられるのです。そんな夫の苦しみを目の前にしながら生活できますか?新興宗教に入会して幸せな生活などありえません!そもそも新興宗教などに頼る人間は、精神的に弱い人間なのです。過去に起こった宗教団体犯罪が良い例です。世界の戦争や紛争の大半は宗教問題が関係しているのです。それくらい奥が深いのです。彼と別れたくないなら彼を脱会させるべきです!本当に貴女の事を愛しているなら脱会してくれると思いますが、そうではなかったら彼を諦めるべきです。

hu-shan
質問者

お礼

私のことを本当に愛していたら脱会してくれる・・・ それは違うと思います。 愛していても出来ない事はあると思います。私も創価学会についてはある程度理解しているつもりではいます。 ちなみに彼は生まれたときからの入会になります。 本音を言えば脱会してほしいというのはありますが、彼の中での宗教は必要不可欠なものなんだと思います。 そこを理解するのが私の役目なのでは・・・とも思います。 回答ありがとうございました。

回答No.8

親戚が熱心な学会員です。 学会員の息子が無宗教の彼女と結婚した際、 夫婦と子供は必ず学会に入らなきゃいけないそうで、 入信した夫婦がいます。(子供も自動的に入信です。) 他にも知り合いに学会員の旦那さんにお願いされて、仕方なしに 入信した奥様もいらっしゃいました。 子供の入信は絶対ダメという奥様の方針で、 子供は入信してないそうですが旦那さんは、それに不満があるという話を聞いたことあります。 それと、創価学会の人と結婚する際は・・・ チャペルでの結婚式はできません。人前式か学会式になります。 お宮参りなどはできますが、お正月は学会の会館に集まり、 みんなで拝むそうです。 葬式は、学会独自の葬儀です。お坊さんなどは来ません。 その地域の学会の偉い幹部の人が来て、その人先頭に拝みます。 その葬儀を知らない人は、その光景にびっくりしたりします。 宗教は根が深いものです。 お互い同じ宗教ならばうまく行く事の可能性は高いですが・・・ まず彼のご両親は熱心な学会員ですか? もし、彼が入信しなくてもいいと言っても、周りが言うと思います。

hu-shan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼は、結婚式は普通に結婚式場で挙げてくれるといってます。 彼の両親もそこまで強制はしてきません。 創価学会の教えは大切にしているようですが、私がみる限りじゃそこまでガチガチに創価学会に縛られているようではなさそうです。 彼の方の親戚のお葬式等は彼のしたいようにすればいいとおもいますし、私も出席します。ただ、私が関わる行事などの影響を考えています。私自身は‘入らなきゃいけない’という強制は無さそうなので、その点は安心ですが・・・。彼長男なんですよ^^; そこもまた問題のひとつでもあるのかなぁ~なんて思ってます。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.7

彼が、「どこまで、創価学会の活動をしているか(洗脳されているか)」によって違います。 日常生活や、冠婚葬祭・さまざまな人生のイベントの場面において、「どこまで、学会方式でやりたいと思っているか」「それは、あなたにとって耐えられることか」が、おおきなポイントです。 朝晩、お経を読む・最低1万円のお布施を毎年する・自宅で集会をやる・読みもしないのに聖教新聞を、家族の人数分取る・冠婚葬祭を学会方式でやる・お寺には行かない(行っても、お祈りしない)など、生活費や子供の教育に関わることがいっぱいありますから・・・ 「結婚前に、きちんとケジメをつけるための確認が必要です。」 「子供は、親の背中を見て育ちますからね。」 彼の行動は、「学会員の立場」から見れば、「中途半端で、心が弱い」ことになります。 「反対されても、教えの通りにやる」のが、学会員ですから。 できれば「脱会してほしいですよね」 ただし「個人の自由」と言ってくれるのであれば、「あなたの希望をはっきりと主張して」「二人で望む、宗教的行事をどうするか」ということは、はっきりと決めておくべきです。 その辺の価値観をしっかり認め合えば、不可能ではありません。 結婚=入会ではありません。法的にも。 しかし、学会の理想ではありますので、彼が万一「100パーセント洗脳者」なら、そういうこともありえます。 彼と、よく話し合ってください。

hu-shan
質問者

お礼

私は彼を見ていても創価学会が‘洗脳’だとは思っていません。 実際に創価学会で学んだ事によっていい方向に変わったこともありますので、否定はしていません。たしかに行事事での問題は多そうですね。 私の理想(私にしてみれば理想でもなくただ普通の事なんですが)に多少の犠牲は仕方ない・・・と考えるしかないのかなと思います。 ところで冠婚葬祭ってなんですか?? お葬式の事でしょうか?

  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.6

まず、彼が質問者様と本当に結婚を考えているかどうかということが一番です。 ただ付き合っていたり、一緒に暮らしているだけでは、特に問題は起こらないと思います。 そして、結婚してからもずっと、質問者様も生まれてくる子も学会に入らなくても良いと彼が言うのであれば問題はありません。 ただ、彼がそう言ったとしても、彼の親や親戚や友達が学会員だった場合は、周りの人たちが勧誘してくる可能性はあります。 彼が学会員である以上、親に紹介したり、結婚話が出た後に勧誘されたりいろいろな活動に協力しなければならなくなる可能性はゼロとは言えません。 お宮参りや初詣などの行事、それ以前に冠婚葬祭、結婚式自体についても質問者様の希望通り出来るかどうかは彼や彼の親次第だと言えます。 質問者様と彼がどこまで歩み寄れるか、今の内にその事を充分に話し合っておく必要があると思います。 全面的に質問者様の考えを受け入れてくれるなら問題ないでしょうけど、彼や彼の家族の意見が質問者様と食い違ってくるようなら宗教に無縁な家庭を作るのは難しいと思います。

hu-shan
質問者

お礼

多少の影響は覚悟しています。 なによりも彼のことが大事ですし、特にアンチな訳ではないのでなにかしらの協力は別にしてもいいと思っています。 ただ、行事的な者への影響はなるべく避けたいと考えています。 現実を目の当たりにするのが怖くて、そうゆう類の話は避けてきましたが、お互い結婚する事に真剣なのは間違いないので今一度彼と話し合ったほうがよさそうですね。ありがとうございました。

  • cynhaol
  • ベストアンサー率7% (4/54)
回答No.5

嫁ぐのであれば、彼の両親は学会に入るものだと思っているはずです。 絶対に入りたくもないといっても、ごくごく自然の流れで入会すると 思っているのではないでしょうか。 様々な行事、イベントが学会にはあると思います。 それを妻である質問者さんが行かないという事は難しいのはないでしょうか。 また、日本古来の風習の神社も軽く教えられています。 宗教の教えは立派でも、人数が多いので中には腐った人もいます。 ただ、自然のまま過ごしていれば、うまくいくかもしれませんね。

hu-shan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼の両親にすでに何回か勧誘されましたが、その時は決まって彼がかばってくれます。コイツを無理に勧誘するつもりないから!といってくれます。入る事はいいことだと思うから歓迎するけど無理に入らなくてもいいといってくれているので、私が入らないつもりでいることは承知しています。 今度彼の両親に、宗教に入るつもりは無いという事をしっかり話そうと思います。ありがとうございました。

回答No.4

したくないのであればしないでいいですよ。 私も学会員ですが、パートナーがいやだというなら無理強いしても仕方ないですから入らなくてもいいと認めますよ。 彼も入れとかいってないのでしょ? 向こうのご家族とかにも「私は入会しません」と初めに言っておきましょう。 べつに宗教は家族単位で行うものじゃないです。 彼だけが学会員でもなんら不思議はないですよ。 何を信じる・信仰するは個人の自由なんですから。 信心する・しないはあなた自身が決めることで他人が強制するものでもできるものでもないですので。 創価学会に入っていない一般の方からの意見は厳しい物であり自信を無くしてしまいそうで怖いです。>> あなたはその大好きな彼よりも好き勝手なことを言う他人や世間の方が大事なんでしょうか? そっちの方が彼よりも信頼するに当たるのですか? 大体創価や宗教嫌いな人はこういう質問には絶対に彼と結婚したらはいらなければならない羽目になる」というと思います。 でも彼はどういってるのですか? 入る必要は無いと言ってるのでしょ? なら彼を信じて結婚したらよいじゃないですかね? またあなたは今学会とか彼の宗教に全く無知であり知りたくも無いでしょう。 結婚してずっと彼の姿を見てればもしかしたら彼の宗旨に理解が出来るようになってるかもしれません。 あまり今からガチガチに考えて型にはめ込んだ思考を持たないほうが結婚が上手く行く秘訣でもあると思います。 お宮参りですが、 彼はたぶん行かないでしょう。 行っても神前で拝むと言う行為は絶対にしないです。 それは創価の人だけじゃなくキリスト教の人にお宮参りしろと言っても同様でしょう? そういうことは仕方ないことです。 初めから諦めてください。 お宮参りはあなたと赤ちゃんとあなたのご両親でされたらいいと思います。 彼は彼で朝晩子供の健やかな成長と一家和楽を彼の本尊にご記念しているはずですので、そこをあまり問題化しないほうがいいですよ。 どうしてもそういうことが許せないと思うなら、結婚はしないことです。 相手の信仰を認めるという心は結婚に限らずにすべての付き合いで絶対に必要なことじゃないでしょうか? また認めるということと入るということは全然違うというのはわかってられますよね? 家庭を上手く作れる作れないもあなたがた二人次第だと思います。 どういう宗旨であっても上手く行かない人はいか無いだろうし、行く人は行くでしょ? 行かない原因はすべて宗教にあるとは断言できません。 少なくともどうこう言ってくる他人の言動に自分の気持ちを振り回せれないようにしてほしいと思います。 彼を愛し、彼から愛されてるなら良い家庭を築こうとお互いが思う気持ちがそういう家庭を作れるのではないでしょうか? 頑張ってください。

hu-shan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一般の方からの意見と言うのは、それだけを信じて批判しているつもりま全く無いですし、それも一つの情報としているだけです。宗教を頭ごなしに否定もしてないですし、質問にも書いたように悪い事だとも思っていません。 ただ、同じ立場・状況の方がいて、宗教が原因で問題になっているのを目の当たりにすれば不安にもなってしまいます。 お宮参りも、初詣も、毎年家族で仲良くいけないものでしょうか? と思い質問させていただきました。それが難しいのであれば子供と私の両親とで行こうと思います。回答ありがとうございました。

  • pu-desu
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.3

私は創価学会に入っていますが 主人は入っていません。 それに、初詣も行きますし、お宮参りも行きましたよ。 創価学会だから、普通に過ごせない事は一切無いですよ。 重要なのは、彼のどこを見て好きになったのかと言う事では 無いでしょうか? 創価学会の教えは 人に感謝をする事、人の悩みを自分の悩みとして考える事 後、自分を鍛えて行くと言う事です。 毎日、出会った人に感謝が出来れば幸せでしょ 自分が成長する為に努力することって大切ではないでしょうか? 夫婦でも、奥さんに毎日感謝をしてくれるご主人様がいれば 幸せですよね(^^) しっかり彼の姿を見てあげてくださいね。

hu-shan
質問者

お礼

宗教が原因で行事のいきちがいがあると思っていました。 なにも問題は無いということですか? 確かに彼から聞く創価学会の話はいいことばかりです。 自分の事より他人の事を考える・・・すばらしい事と思います。 でもそれだけすばらしい教えで信仰してながら評判が悪いのはなぜでしょうか;;? 初詣・お宮参りはだんな様の方のお付き合いでいかれたのですか? 抵抗はありませんでしたか? 質問ばかりですみません;;でも安心しました^^ ホントにありがとうございました!!!

関連するQ&A