- ベストアンサー
浄土真宗の寺の娘と学会員の息子の結婚式
7年付き合っている彼と結婚を決意しました。 私の実家は浄土真宗の寺で、親族一同も全て寺です。 彼のお母さんとお母さん方の親戚一同みんな熱心な創価学会員です。(ただし、彼と、彼のお父さん、彼の弟は創価学会が大嫌いなので、一切活動はしておらず、創価学会の話を出すだけでも怒る為、彼のお母さんも家族の前で創価学会の話はしません。) 長い間付き合っていたので宗教のことはなんとか乗り越え(快くは思っていませんが)お互いのことは認めてもらっていますが、結婚式に関して悩んでいます。 私は元々結婚式や花嫁衣裳というものに全く憧れも無く、自分の家の宗教を彼の家に押し付けたくないし、彼のお母さんにも宗教を押し付けられたくないので、結婚式はしたくないと考えています。しかし、私の母がどうしても結婚式はしないとダメだ、しかも絶対に仏式で!と言い張ります。私の「式はしたくない」というのは母の為に我慢をし、折衷案として、教会式なども母に話してみましたが教会なんてとんでもない!と言い、「相手の両親にこっちの意見を言わせてもらう!」とケンカ腰です。彼の両親は教会で挙式するにしろ、籍を入れるだけにしろ二人で話し合って決めなさいという感じです。しかし、私の母がケンカ腰で「結婚式は絶対に仏式だ!!」と言えば、彼のお母さんも気が強いので険悪になってしまうことは目に見えています。 私の母に結婚式はしなくて良い、または仏式にこだわらなくても良いと思わせるような効果的な説得方法はないでしょうか? 今後のためにも円満に顔合わせを行いたいと思っています。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学会結婚式はわかりませんが、仏式にして相手の親・親族も当然くるわけですよね。 相手を触発するようなことわざわざしてまでやりたいのか。 そんなことしてお嫁に行ってた後、kajirareさんはよく思われないのではないか。 そこのとこ、お母様に考えてもらってはどうでしょう。 娘がいびられる元作ってまでやりたいの!?…と。 いつか娘が嫁ぐ時には立派な花嫁衣裳で…とお母様は夢みてきたことでしょう。そうやってkajirareさんを手塩のかけて育てたはず。 でもね、お母さん、私は自分が嫁いだ後のことも考えたいの。私の幸せを願ってくれるなら、お願いだから学会員の前でのうのうと仏式しようとか言わないで!…と。 親は子供に自分の思い通りになってほしいと願いますし、言って来るのは当然です。親のおかげでここまで生きてるんですから。 でも親の思い通りにならなくてもいいと思います。大事なことですからお母様ではなく、必ず2人で決めてくださいね。
その他の回答 (3)
- tequilagogo
- ベストアンサー率21% (182/839)
貴女のお母さんが挙式に口出しするってことは、彼は婿養子になるんでしょうか。 それなら仕方ないけれど、そうでないなら 「ワタシは向こうの家にお嫁に行くの。 だから、向こうの家のやり方に合わせるのが筋よ」 とでも言えば済むのではないでしょうか。 それでもお母さんが何か言ったら、 「お母さんだってそうやってお父さんの所にお嫁に来たんでしょ?」 と笑顔でやり返すとか(笑)。 お母さんはきっと、貴女が心配なんだと思います。 そうやって挙式前にあれこれ口を出す花嫁のお母さん、結構多いみたいですよ。 大抵は結婚式が済めば態度が落ち着きます。 あまり気にしすぎないことです。 ところで日本の庶民の結婚式は元々人前式です。 格好いい料亭かなんかで、着物で三々九度して由緒正しくキメるのもいいと思います。
お礼
お嫁に行きます! そうなると、向こうの家にあわせるのが筋ですよね~。 元々人前式というのは知りませんでした! 由緒正しくやるから人前式で!って上手く納得させられたらいいんですけど・・・。 頑張って説得してみます! 回答有難うございました!
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
学会員です。 不思議な質問です。 こだわっているのは、あなたのほうなんじゃないですか? 「あなたのお母様以外は、宗教の壁を乗り越えている。」んでしょ? だったら、「あなたのお母様の望みをかなえてあげればいい」んじゃないですか? 「お互いの宗教の押し付け」になんてならないですよ。 どんなスタイルでやろうと、「結婚から先のこと」のほうが「もっと大事な問題」のはず。 彼も、彼のご両親も「大人の対応」してくれるんじゃないですか。
お礼
回答ありがとうございます! 「宗教の壁を乗り越えている」とはちょっと言い過ぎたかもしれません・・。 私の両親は、彼のお母さんが学会員である事を良くは思っていません。 彼のお母さんも、私に良くして下さいますが、宗教の話には触れないだけで、はじめの頃は「寺の娘なんて!」と彼に言っていたそうです。今さら結婚自体を反対されることはありませんが、わだかまりは全く無い!と心からは言えないかもしれません。 ですから、頑なに「仏式で!」と言うのではなく、少しだけ歩み寄ってもらえるように母に説得できないかなぁと思い相談させていただきました。 「結婚から先のこと」のほうが「もっと大事な問題」のはず。 本当にそうですよね!目先の問題じゃなく、将来的なことも含め彼と良く話し合って行きたいと思います。
- z_574625
- ベストアンサー率16% (144/899)
折衷案として、人前式はどうでしょう? 「人前式とは、神仏ではなく列席するゲストを証人にして愛の誓いを立てる挙式スタイルのこと。会場は公園でも水族館でも、好きなところでOK。」 http://www.walkerplus.com/wedding/tokushu/joshiki/bunrei/
お礼
回答有難うございます。 私もはじめは、温泉宿かどこかで親族に泊まってもらい、披露宴のような感じで素朴な身内だけの人前式を提案したのですが、そんなのは式ではないと一蹴されてしまいました・・・。 しかし、結婚に関して参考になるサイトを教えていただき有難うございます!よく勉強して、一般的な意見も参考にして、母と話をしていきます。
お礼
そうなんです!!"相手を触発するようなこと"をわざわざやりたくなのです。 私自身も仏式での結婚式を強く望んでいるわけではないですし・・・。 「いつか娘が嫁ぐ時には立派な花嫁衣裳で…とお母様は夢みてきたことでしょう。そうやってkajirareさんを手塩のかけて育てたはず。 でもね、お母さん、私は自分が嫁いだ後のことも考えたいの。私の幸せを願ってくれるなら、お願いだから学会員の前でのうのうと仏式しようとか言わないで!」 全くその通りです。言い方もお願いする感じですごく良いと思いました。 母と電話などで話しをしていると、お互いに熱くなってきてしまうので、green3103さんのご意見を参考にし、柔らかい言葉を選んで手紙でも書こうと思っています。ありがとうございました。