- ベストアンサー
ライト用アダプター
前輪のハブ軸にライト用アダプターを取り付けたいと思いますが アダプターを取り付けたことによりハブ軸が折れたりはしないでしょうか? ハンドルにはライト、ベル、自転車用GPSを取り付けていますので もう取り付けるスペースがありません。 それと暗い道を走行しているとき足元を照らしたいと思うので 取り付けようと思いましたがハブ軸が折れて前輪が外れるようなことが あれば大変危険なので躊躇してます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A1の補足です。 電池寿命ですが、最大輝度はあまり使わず、1Wクラスの明るさが常用ですとレベル3の輝度で十分以上の明るさです。(T25 Regularは5段階の明るさの設定が可能)レベル3なら12時間は持ちますので、特に問題になることはないと思います。それでも1Wライトよりは消費率が高くなるので充電池は必須ですが。 私はレベル4が常用で、エネループ満充電で4時間といったところです。だいたい1日に30分の使用で、予備を2本常に持ち歩いていますので、電池の充電は1~2週間に1回程度です。レベル4でも前から見たら目がくらむほどの明るさですので、レベル5にするのは街灯のまったく無い山に入ったときくらいですね。レベル5でも電池は1時間20分くらいは持ちます。 あとT25を買うとしたら種類にお気を付けて。T25 Regularのほか、T25 TacticalやT25-Tなどといった同系統のモデルが存在しますが、照射範囲や輝度レベルの多様さなどではT25 Regularが最も自転車に適していると思いますので。価格は楽天市場で5800円くらいです。エネループ2本+予備2本+充電器+ライトブラケットで1万円くらいいってしまいますが、その価値はあると思いますよ。少なくとも私はもう自転車用のライトには戻れません。 http://item.rakuten.co.jp/holkin-shop/olight-t25r/ 自転車ハンドルへの取り付けはBAZOOKA B-170の台座部分と http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/00/item32447900003.html TOPEAK TMR-2C↓との組み合わせが最強。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/16/01/item37010900116.html これならある程度なら左右の微調整も出来ますし、悪路を走っても脱落しません。 http://www30.atwiki.jp/bicyclelights/?cmd=upload&act=open&page=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E6%96%B9%E6%B3%95&file=L2D_BAZOOKA.jpg
その他の回答 (3)
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
ぼくはハブシャフトじゃなくそれよりはるかに細いクイックにアダプターを付けてライトを二つつけてますが、折れたことはないですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 体験者の回答ありがたいです。 結構強いものなのですね。 華奢に見えて不安を感じてたのですが。
- Komiker
- ベストアンサー率16% (83/518)
〉アダプターを取り付けたことによりハブ軸が折れたりはしないでしょうか? お書きのようなアダプターを数年使ってますが、そのようなことはありません。ハブ軸はそれほど柔なものではないし、転倒などで強いショックがかかれば(前回答者もおっしゃるように)ライト側が壊れます。もっとも、転倒時にはハンドルが先に叩きつけられるので、ライトが破壊されるようなことにはなり難いと思えます。 ちなみに、私がこのタイプのライトアダプターを使うのは、ハンドル前にフロントバッグがあってライトを付けても下部を照射できないため。それが無ければハンドル上に強いライトを付けるでしょうね (^o^)v
お礼
回答ありがとうございます。 その通りです。 私は自転車をツーリング用に使ってます。 TOPEAKのリアキャリアーにMTXバックをつけてますが 2泊3日や3泊4日のツーリングになるとフロントバックがあれば 便利かなと思います。 その時のためにハブ軸にもライトをつけることができればと思った次第です。
- envrio
- ベストアンサー率51% (949/1827)
アクスルは鍛造クロモリでしょうから転倒したりぶつけたりしてもそうそう折れないでしょうね。もし折れるとしたら先に負荷のかかったライトアダプターやフォークの方が先にいくでしょうし。ましてや普通の使用で折れたりすることはあり得ません。ショップのレビューでも特に問題視されているような事例は見受けられませんし。 ただ、すでにハンドルにライトが付けてあるのに、追加であの手の物は避けた方がいいような気もします。それよりもライトをより強力な物に変更するなどしてリフレクターを自作して足下も照らせるようにしたらいいと思いますよ。わたしはOLIGHT T25 Regularという非常に明るいミニライトを使って、眩惑防止用のひさし(信号機のライトの上に付いているような物)を追加しています。このひさしに反射した光が足下を照らしてくれるので非常に見やすくなるのです。まあそういった方法もあるということで参考にしてくださいませ。
お礼
新年早々早速の回答ありがとうございます。 私はハンドルに1w相当のLEDライトをつけてます。 街乗りではまったく不自由してませんでしたが、 たまたま照明のない山道を走行したとき とても恐怖を感じました。 OLIGHT T25を検索したところハイパワー3WのLEDのようですね。 評判も良いようで検討してみます。 ただ電池の寿命がとても短くなるようなので。
お礼
5段階に調節できるのはありがたいですね。 街乗りでは1Wもあれば十分ですからね。 私は自転車をツーリングに使ってます。 2泊3日で400km程度走行します。 なるべく日没以降には走らないプランを立ててますが 計画どおりにいかず夜間山道走行になることがあり 大変怖い目に会うことがありました。 自転車用GPSの予備バッテリーはエネループを使うので 本数を増やして持っていけばよいですね。