• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノート型パソコンかそれともタワー型か。)

ノート型パソコンかタワー型パソコン、どちらがいい?

このQ&Aのポイント
  • 実家の両親が使っているパソコンが古くなり、買い替えを検討しています。居間に置けるものを探しており、ノート型とタワー型のどちらがいいか悩んでいます。
  • 使う目的はインターネット検索やメールであり、印刷も必要です。画面の大きさは問題ではなく、ipad系は考慮していません。
  • 具体的なおすすめメーカーがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.8

ご両親の環境を考えますと、ノートパソコンの方がよろしいと思います。 デスクトップは動かせませんからね。 それに比べノートは、夏場暑ければベランダや涼しい場所で。冬寒ければ、ストーブの前で今でゆっくりと。 といった様に、やる場所が自由です。 また、無線LANを使うならなおのことノートの方がイイです。無線LAN受信機が内蔵されてるので。 ですが、性能面でいうとノートはデスクトップにはかなわない事は承知しておいてくださいね。

その他の回答 (8)

  • klht2prea
  • ベストアンサー率20% (39/192)
回答No.9

ご両親は画面サイズがダウンしてもかまわないとのことですが、もう1つご両親に聞いておくべきことがあります。 現在はWindows7が主流ですが、未だにXPがいいという方も多数います。新しく買う場合でさえXPを選ぶ方もいらっしゃいます。 XP・Vista・7ではそれぞれ機能や操作方法に一部違いがあり、ご両親はXPやVistaの操作になじんでいたのに7になってまた操作系が代わるからイヤだ…なんて思っていらっしゃるかもしれません。 XP対応モデルとなれば機種選択が大幅に限られることになりますので、最新のWindows7でもいいのか、それともWindowsXPなどの従来バージョンがいいのかをご両親に聞いてください。 ノートかデスクトップかは、それより先の話になりますね。

  • shorun
  • ベストアンサー率42% (133/310)
回答No.7

>買い替えは必至です 移動して使用する必要がなくて、居間にスペースがあれば今まで慣れているデスクトップ型を私は断然お勧めします。 理由は、ノートになるとキーボードの配列が変って慣れるのに困る。     デスクトップの方が画面が大きくて見やすい。   利用目的から停電対策は不必要と推察しました。 この先が言いたくてお邪魔した次第です。 >画面の大きさは除外してください。 ご両親の年齢わかりませんが、いずれ老眼鏡が必要になってくることを前提に、あえて申し上げます。 もし、タワー型 VALUESTAR G を選択されるなら、機能は申し分ありませんので、 NECダイレクトのカスタマイズでディスプレイを23にすれば、きっとお喜びになること間違いありません。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.6

ボード型と言うのでしょうか?VALUESTAR GやSONY VAIO Jシリーズなどは省スペースでいいですね。しかし、映像を重視した解像度の数値が高いディスプレイになっているように見受けられます。 解像度が高いのは一見すると良い事に思えますが、全てが小さく表示されますので、メールやネットは縮小されて見づらいです。 もちろん、拡大したりフォントを大きくして対応することは出来ますが、一部が小さいままであったり、不鮮明になったり、決して見やすいものではありません。 安い、解像度の低いノートPCの方が使い方に合っているように思います。 デスクトップでも拡張性を求めないならば、エプソンダイレクトの「ウルトラコンパクト」なんてのも有りかもしれません。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.5

経験上の回答をします。 ネットで何をするのかによりますね。 例えば、動画を見ることあるのでしょうか?単に知らないことを検索したり、メールやブログをする程度でしょうか、買い物でしょうか?動画を見たり、投稿するようなら中古やネットブックはなしです。今後を考えると、性能が厳しくなるでしょう。 パフォーマンスで考えるなら、ミドルタワー以上になりますが、目的を考えると省スペースデスクトップや、ノートでも十分でしょう。 どちらが、良いかというとどちらでも良いですが、ノートは持ち歩きやすい。どこでも使えます。ただその反面、周辺機器が多いと、本体からだら~んとUSBケーブルが沢山伸びてしまい見栄えが悪くなります。また、周辺機器が増えると持ち運ぶのも億劫になります。 デスクトップは、とにかく据え置きであるため、決まったスペースがあれば使い勝手もインテリア性も何とかラックなどで整えることができます。その代わり、持ち運ぶことはできません。また、熱などによる故障もノートよりは低く、メンテナンスも比較的楽です。そこが違いです。 プロセッサ性能などを具体的に示すと Core i5 2xxx、またはi3 2xxx 安く抑えるならモデルナンバーが4桁(1月9日以降に登場します)でないもの。 ノートなら15インチディスプレイ以上、 グラフィックスにはIntel HDグラフィックスを登載したもの。 OSは、Windows 7 Home Premium 64bit メモリは4GB以上 ハードディスクは500GBあれば十分でしょう。 後は、Microsoft Officeが必要なら、2010のPersonalか、パワーポイントが必要ならHome And Businessです。 価格的には、現行の機種なら10万円台前半で店頭購入できるでしょう。 i7でも機種を選ばなければ、13万円を下回る機種もあります。尚、今の時期は商品によってはネット直販より店頭の方が安いことがあります。 お奨めのメーカーは特にないです。ノートならご両親が気に入ったものを選ぶことでしょう。ノートの場合は、テンキーが操作しにくくなりますから、テンキーを頻繁に使っていた方なら、別途テンキーパッドを揃えるか、テンキー付きのフルサイズキーボードを備えたノートを選ぶと良いでしょう。 デスクトップも省スペースの中には、テンキーがないものがありますのでご注意を。 とにかく、安く短期間で買い換えるつもりなら、ひたすら安い機種を選べば良いと思いますが、そこそこ長く使いたいなら、少なくとも一般的な性能のPCを選ぶべきです。その点に注意しましょう。

  • Visar
  • ベストアンサー率19% (17/87)
回答No.4

中古ですが、これで充分過ぎるのでは・・・ ※無線LANは、市販品のUSB接続版を購入すれば それでこと足りますから。 (光回線の場合は、環境が許すなら有線の方がお勧めですが) 現有のディスプレイとかそのまま使えるかもしれません。 HITACHI FLORA 330W DX1 CPU : Pentium 4 (641)HT 3.2GHz Memory : 1024MB/PC-2 5300 Max2GB HDD : 80GB 光学ドライブ : DVDコンボドライブ グラフィック : オンボード  有線LAN : ギガビットLAN 無線LAN : なし USB2.0 : 4 OS : WindowsXP Proインストール済み リカバリー : なし/ライセンスシールのみ その他 : 大きな破損なし 付属品 : 本体、電源ケーブル(マウス、キーボードはつきません) 価格も12,800円+荷造り送料+代引き手数料 で済みます。 尚、私は参照URLのショップとは何の関係も有りません。 私は、中古マシンを購入した事が有るだけの者です。 PCの利用シーンを想像した場合、そんなに高機能・新機能の マシンは必要ないだろうと考えました。 こんな方法も在ると言う事でご理解下さい。 あくまでも判断はご自分で・・・

参考URL:
http://www.ets-trade.com/detail/1291024151.html
回答No.3

そうですね、タワーもノートも一長一短がありますからね。 居間以外で絶対使わないならデスクトップがいいと思います。 ノートは、家の中で持ち運ぶとかに向いていますからね。 しかし、デスクトップで心配なのは停電ですね。 ノートは、バッテリーがあるので少しの間は平気ですけど。 ちなみに、僕の住むところで停電がありまして、データーが一瞬で消滅しました。 まあ、雷が鳴っている時はパソコンを切ればいいんですけどね。 僕は、ノートを勧めます。 機種ですが、 一体型というものがあります。 モニターに、タワーが入っているようなものです。 場所もあまり取りませんし、お勧めできます。 メーカーは、富士通、NEC、SONYをお勧めします。 ソフトもある程度入っていますし、アフターサービスも安心です。 具体的な製品はあまり紹介できないんですけど、 ヤマダ電機あたりで2010年夏モデルが今なら安く買えると思います。

  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.2

使う目的が、ネット、メール、年賀状印刷程度ということであれば、レノボなんかの5,6万のノートでも十分な気がします。 年賀状ソフト(筆まめなど)が最初からついてないと困るというのであれば国内メーカーになるでしょうが、ソフトを別に買っても海外メーカーの方が安いでしょうね。 基本、ネットとメールならネットブック+モニターという構成もありでは?(ネットブックの画面では親御さんたちは見にくいでしょうしね) モニターなんて中古では1万程度でありますしね。 PCの調子がたまにおかしくなるのは、新しいPCでも同じでしょう。 親御さんが使うという事ですので、ウイルスソフトやファイヤーウォール、パソコンの中身の掃除なんかをあなたがたまに見てあげないと、どんな最新のパソコンでも調子は悪くなりますよ。 また、私は自作のPCばかりでしたので、たまたま入院という事でNECのノートを去年、新モデル発売時期に旧モデルを投げ売り価格で購入しましたが、久しぶりにメーカー製パソコンを使いましたが、非常に調子が悪い・・・ 起動が以上に遅くなった。シャットダウンしないなどなど。 メーカーに問い合わせたところ、その問い合わせが多いので原因を究明中ということでした。 ということで、メーカー保証は受けることが出来なくなりますが、OS単体でクリーンインストール、必要なソフトだけ入れるということで問題が解消しましたので、なにかプリインストールソフトが影響があるのでしょう。 国内メーカー製は、余計なソフトが色々とついてくるので思わぬトラブルが発生するという例ですね。 結論、特に拡張性を必要としないのであれば、邪魔なタワーPCはいらない。 海外メーカーのノートパソコンで十分。ということでどうでしょうか。(どうせ日本製なんてないのだしね)

  • ponman
  • ベストアンサー率18% (213/1126)
回答No.1

常置出来る環境ならデスクトップ・タワータイプのほうがコストパフォーマンスは良い。

関連するQ&A