- 締切済み
インターネットの管理が無くなったらどうなりますか?
この質問と似た質問が、先程確認した所5年前にありましたが、その質問(ベスト無し)とはまた違った形の質問という事で了承頂ければ幸いです。 今自分達がインターネットをして、他の県、国の人々と簡単に交流している状況が今のネットという世界(?)だと思うのですが、 もし、今人類全てが毒ガスで滅亡したとします。その時インターネットはどうなるのでしょうか、無停電電源装置のようなものがあったとしてインターネットとPC(起動中)だけが残っていた場合、インターネットという存在はいつまで続くのでしょうか。 もし今サイトを作って、管理パスを忘れて放置したりしても最終的は大本のサービスを誰かが、意図的に終了する訳ですよね?でも意図的に終了出来なかったら? 勝手にYahooやGoogleはサービスを停止出来るのでしょうか。 インターネットという物に浅はかな知識しか無いので、以前からとても気になっています。 この状況による結果、状況が何となくでも良いので、何か分かる方がおられれば教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご返答感謝します。 分かりやすい例えで理解もしやすかったです。 確かに物には寿命がありますよね。 結局は電力が無くなればお終いなんですね ありがとうございました。
補足
質問を重ねる形となりますが つまり最終的にはネットでは順次 様々なサイトが「現在このサーバーは接続出来ません」ってなっていくかんじですかね・・・