- ベストアンサー
ASUS P7H55-VでOSが起動しません
- ASUS P7H55-VでOSが起動しない問題が発生しています。
- HDDをP7H55-Vに乗せ替えた後、Vistaの起動画面が薄暗く一瞬表示された後にリセットがかかってしまいます。
- GA-8IPE1000ではHDDはSATAで動いていましたが、HDDのドライバが問題ではないかと思われます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
違うマザーで起動は無理です。 スマートコピーする有料のソフトがインストールされていたら別ですが?、何もないものではハード構成が変わればクリーンインストールが常識です。
その他の回答 (5)
起動だけはすると思っていましたが、無理が有るかも知れませんね? 後、配線をもう一度確認する。 起動しなければ修正が効きませんから! 自分も以前マザーボードを交換した後すぐに新規インストールをするつもりでしたが DVDを入れて起動を失敗し、OS通常起動が先に成ってしまって起動はしましたが 識別できない構成に成っていますとウインドウが出ました。 それはそうでしょうと当たり前と思い、シャットダウンし新規インストールをしました。 僕の場合はIntelマザーからAMDでしたが、起動はしましたが目的が違いますので!
お礼
ASUS1214様 有難うございます。 いろいろとコメントを頂いておりますが、正月から風邪を引いて寝込んでしまい まったくPCに触ることが出来ず、頂いた情報を試すことが出来ませんでした。 8日、9日はPCを使用する予定がありますので10日にあらためてトライする予定です。
VistaのOSディスクがあれば、システム回復オプションをしてみる。 途中でドライバの要求があれば、CD-R等に解凍して置いた物を入れてみる。 *H55チップセットドライバ *その他? *無理な可能性は大きいです。駄目元でやってみる事!!!
お礼
ASUS1214様をはじめ、皆様、いろいろとアドバイスを頂き有難うございました。 皆様へのお礼の入力方法がわかりませんので、ASUS1214様への「お礼」に書かせて頂きました。 システム回復オプション等色々試しました結果、ACE1様のアドバイスの スマートコピーソフトを使用することで無事起動することが出来ました。 幾つかのドライバは再インストールになりましたが、すべて自動で行われ これまで使用してきた環境そのままに移行することが出来ました。 コピーソフト用にもうひとつHDDを購入しなければなりませんでしたが 以前、HDDのパーテーションテーブルが壊れたことがありますので 万一のためにバックアップ用として使おうと考えています。
IDEではなく、SATAモードでは起動しませんか?
お礼
年初お忙しいときに有難うございます。 SATAモードにしても現象は同じでした。
SATAで動いていたのならAUTOにしておくべきでしょう! まず、OSが起動するところまで行ってから質問をするべきではありませんか?
お礼
年末のお忙しい時期にご回答有難うございます。 BIOSのSATA1~6デバイスはAUTOにしています、 Storage Configuration が「Enhanced」「IDE」の設定となっています。 言葉足らずですみませんでした。
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4880)
>HDDのドライバが問題ではないかと思うのですが ハードディスク以前に、ここまで違うマザーに交換して起動を期待できるのか?という気がするのはワタシだけ? OSがデバイスを動かそうとしても、チップセットの段階で全く違うデバイスが出てくるから起動できないのは当たり前じゃないかな? >何か情報がありましたらお教えください。 常識的な回答をすると・・・ システムの入ったハードディスクをそのまま流用したいのなら、同じ構成のマザーをつかうこと。 構成の違うマザーと交換したら、システムの再インストールをすること。
お礼
ITmedia素人のためお礼の入力方法を探していたため、お礼が遅くなりました。 年末のお忙しい時期に早速のご回答有難うございます。 P4時代に3回ほどMBを変えたことがあり、そのときはそのままHDDが使えたため 今回も流用できるのではないかと考えていました。 もう少しチップセットのことを勉強してみます。
お礼
年末のお忙しい時期にご回答頂き有難うございます。 >スマートコピーする有料のソフトがインストールされていたら別ですが?、 とのことですが、その有料ソフト名などについてもう少し情報を頂けないでしょうか。 このPCは家族で使用しており、それぞれが自分が使うソフトをインストールしているため クリーンインストール後の、ソフトの再インストールは混乱を起こしそうなので なるべく避けたいと考えています。
補足
スマートコピーとはCopy Drive Ver4 の新機能にあるようなものですね。 Copy DriveはVer3しか持っていなかったので知りませんでした。 また、ネットで検索しても複写機のページばかり出てきて調べるのに時間がかかってしまいました。 とりあえず、スマートコピー機能を持つHDDコピーソフトを調べて試してみます。