• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大人になるのが怖い)

大人になるのが怖い

このQ&Aのポイント
  • 高校三年生の女子が受験勉強に励んでいる中で、将来や家族についての不安が募り、大人になることに対する恐怖を感じている。
  • 母親の言葉や自身の将来に対する不安から、眠れずに泣いたり、集中力が低下してしまう状況にある。
  • 親離れができず、自身の感情の整理もつかずにいる高校三年生の女子が、将来の道に迷い苦しんでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.4

書いたら少しは落ちついた? 自分の内側を自らの言葉で綴るというプロセスは。 それだけでも丁寧な自己整理になるんだよね。 貴方は弱くないんだよ。 だから悩んでる。 本当に弱い人は悩まない。 悩むのは力の要る作業だから。 悩まずに、その場を適当にやり過ごした方がら楽だから。 貴方はそうじゃないでしょ? 自ら勉強モードにセットアップして、自分自身に負荷を掛けられる貴方。 それ自体が意思の「強さ」なんだよ。 ただ、貴方は少し「無理」に追い込んでる。 もちろん受験だから。 ダラッと勉強しても流れを掴めない。追い込む事も時には大切。 でも。 常にそればかりの状態が続いたら。 勉強は勉強で確保できても。 貴方「全体」が窮屈になってくるんだよ。 頑張る時は頑張る。抜く時は抜く。 そのメリハリあってこそ。 負荷の掛かった受験モードでも前向きに進んでいけるんだよね。 貴方はただ自分を負荷を掛けた状態に押し込んでいるから。 考え方も「窮屈」になる。視野も狭くなる。 人って不思議なもので、心に「ゆとり」が無い時に限って。 そのゆとり無い、狭い範囲の自分の内側にあれもこれもと色々な事を持ち込んでくるんだよね。 ゆっくりと、丁寧に、長い目で見ていく部分でしょ? 貴方が今漠然と悩んでいるお母さんの幸せとか、大人になる怖さとかね。 それを、今の心にゆとりの無い、受験の近い窮屈な所にぎゅっと押し込んだら。 当然答えなんて出ない。 出ない事が苦しい。 苦しい気持ちが身体に負荷として掛かってきて、症状にも出ると。 ある意味当たり前なんだよ。 だからこそ、そういう自分を楽にしてあげるのもまた貴方自身なんだよね。 良く考えてみる。 今のお母さんにとって一番嬉しい事は何か? それは、貴方が心身のバランスを大切にしながら。 悔いなく受験期間を全うして。笑顔で自らの進路を勝ち取る事でしょ? そこから拓けてくる事が沢山あるんだよ。 お母さんとのこれから。 自分自身のこれから。 それは今しか悩めない問題ではない。 むしろ、時間を掛けて、急がず焦らずに。 丁寧に自分自身ともお母さんとも向き合いながら。 ゆっくりと考えていく、受け止めて行く、分ち合っていく部分なんだよ。 今考える事じゃない。 それは受験後でも出来る事。 受験後にゆとりを取り戻した貴方なら。 今とは全然違う感覚で将来やお母さんとのこれからを考えられるんだよ、不思議な位にね。 今不安定になる気持ちは分かる。 年が明けるといよいよ感が強くなるからね。 でも。大切なのは目の前の一歩。一日一日。 その丁寧な積み重ねの先に。 貴方の志望校への道もある。 そしてこれからの貴方とお母さんがお互いに笑顔になれる道もあるんだよ。 焦らない事。急がない事。 ゆっくり深呼吸して。 正月位はのんびりして。 自分自身の中の空気の入れ替えをして。 そしてラストスパートを丁寧にやっていけば良い。 素敵な春を迎えてね☆

saeteru
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 「ここに来る暇があったら勉強しろ」と言われるかと思っていましたが、きちんと受け止めて頂いたことにとても感謝しています。 なんで、今この時期大事な時期に限って辛くなるんだろう。 そう思っていました。 でもこの時期だからこそ、なんですね。 どうも自分は気分転換が下手みたいです。 受験まであと残りわずかですが、本番に最高のコンディションで挑めるよう、無理せず頑張ろうと思います。 回答して頂いき、本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • 1zxc
  • ベストアンサー率9% (15/159)
回答No.8

 私は 田舎の長男と結婚する時 「老後 私がお世話をしないと でも景気も悪いし 子どもを学校に行かすため働かないと行けない・・・  義父母の体が不自由になったら 働けないし 子どもも学校へ行かせられない・・」とか色々考えて悩んでいました   でも 実の母親が 「そんなね~ 人生何が起こるか分からないし そこまで考えても 自分の思ったようには進まないから考える必要は無いよ」って言われました 「今やるべき事を中心にやっていけば大丈夫!」って波乱万丈な母から教えてもらい 吹っ切れました という事で あなたはとりあえず 受験の事だけ考えて目の前にある目標にだけ進めばいいと思いますよ あと 受験で勉強ばかりしているとイライラも募り効率もわるいので 適度に楽しむ時間を少しでも取り入れた方がいいですよ  気持ちよく眠れるし 勉強も集中できると思います

saeteru
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 本当に、仰る通りです。 わかりもしない未来のことをウダウダ考えて不安になっても仕方ないですもんね。 そのことを自分でもわかっているつもりでしたが、どうも吹っ切ることができていませんでした。 でもこうして第三者に改めて言われると、そのことを再認識し、だいぶ気が楽になりました。 どうも自分は気分転換が下手みたいです。 今まで「音楽を聴きながらだと勉強できない」という思い込みがあったのですが、昨日試しに音楽をかけて勉強したら、テンションが上がって割とはかどりました。 回答して頂き、本当にありがとうございました。

回答No.7

お母さんも寂しいのでしょうし、貴方も寂しいのでしょうね。 悩む時間は無駄じゃないし、そういうことを考えられるって、いいことだとおもいます。 お母さんが好きでなきゃ、そんな悩みは出てこないでしょう? お母さんにとっては、嬉しいやら悲しいやら、でしょうね。 いいんですよ、親離れも子離れもしなくても。 私の母は母子家庭に生まれましたが、未だに親離れも子離れもしていません。同居の祖母と手繋いで出かける始末です。が、親と子の関係は入れ替わったようですね。母は祖母の傍に居ながらも自立して結婚してわたしを産んでくれたから、別に何の問題もないです。父とも仲いいですし。私も親離れはしないつもりです。就職したらバリバリのキャリアウーマンになりたいですが、それでも親離れはしないことにしました。 いつか、私が小さくなった母の手を引いて買い物に行くんです。 祖母が私を育ててくれたので、私の子供が出来たら母にみてもらいたいです。 女の子を産んで、その子が大人になったら、私も孫の面倒を見にいくんです。 そうやって、ずーっとつなげたい。 だって、自立したら離れ離れになっちゃうなんて、そんなの寂しいじゃないですか。 無理に寂しい思いしなきゃいけない理由なんて、ないと思うんです。 「どこに行っても、大人になっても、私はお母さんの娘だよ」って伝えてあげるくらいしか、今は出来ないと思いますが、それだけでもお母さんは少し幸せなんじゃないでしょうか? 大学受験頑張ってくださいね。 いっぱい勉強して、力をつけて、親離れしない自立しましょう。

saeteru
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 回答を読んで、涙が出ました。 すごく素敵なつながりだと思います。 温かいものを感じました。 そういうのを、家族の絆っていうのかなぁ。 自立=親離れ という風に考えていましたが、「親離れしない自立」という生き方もあるんですね。 皆が幸せになれる理想の家族のように感じました。 この生き方に賛同してくれる旦那さんを見つけたいなあ(笑) この先自分の考え方も色々変わっていくかもしれないけれど、今は「無理に親離れしなくていい」という言葉に、心の底から救われました。 回答して頂き、本当にありがとうございました。

  • z1494
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

年が明けたからそろそろ入試が始まるのかな、大変ですね そんな悩みを抱えていると受験勉強に身が入りませんね 受験が終わってから考えても遅くないと思いますけど、どうですか? 大人になるのを怖がっても、嫌だと思っても 時は過ぎて行きますよ 一言で言えば人生はなるようにしかなりません 人生に、たら、れば、はありませんよ 受験から逃げるのも良し でもね 今受験する機会があるのであれば挑戦してくださいな あなたは好きでこの世に生を受けたのではありませんが せっかくこの世に生まれてきたのだから 精一杯生き抜いてくださいね お母さんに言ってあげて 私も精一杯人生を生き抜くから お母さんも精一杯人生を生き抜いてくださいね と まずは受験頑張ってください

saeteru
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 仰る通りです。 そういう風に割り切らなくては、この先生きていけませんよね。 たくさんの回答を頂いて、今は少し落ち着きました。 受験頑張ろうと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.5

親離れが不安なのはわかりますが、とりあえず自分が今しなければならないことに集中しましょう。悩むために悩むのは逃避です。 あなたが親離れしたあと、お母さんがどう仕合せになるかは、お母さんが自分で考えるべき問題です。 どっかで踏ん切りつけないと身動き取れなくなりますよ。

saeteru
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 そうですよね。 母親の気持ちをあれこれ想像して不安になっても仕方がないですよね。 後悔したくないので、精一杯頑張りたいと思います。 回答して頂き、本当にありがとうございました。

  • dokyunn
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

うちの母親もよく「〇〇が自立したらすぐ死ぬ」とか言ってました(^_^;) 子供からしたら本気にしちゃうし迷惑な話ですよね。 そして母親が老いて感じると質問主さんは書いていますが、それは質問主さんがそれだけ大人に近づいたと言うことでしょう。 大人になればなるほど親が絶対的な存在ではなくなり、頼りなく感じるものです。

saeteru
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 この状況は、大人になる為には必要な過程なんですね。 この状況を客観的にみて、「あー、今成長してるんだな」ぐらいの気持ちで今を乗り切ろうと思います。 受験が終わったら、大学生活が楽しくなって、今悩んでることなんて忘れちゃうのかな(笑) 回答して頂き、本当にありがとうございました。

noname#171468
noname#171468
回答No.2

怖くて当然では無いですか? 大学入試とは受ける受験生は全国から来ます、全国の受験生と対等に対応するフルイに掛けられる、その現実を経験仕度ない、安全圏で行くなら推薦を使うとか、AO入試で出るかです。  怖いから逃げる、籠もる、これでこの先時間は進んで行くだけです。時間と言う事が人生になるけど・・・・・・  引きこもる事は自分の現実の先送りその物とも思います。 >一気に視界が広くなったというか、今まで全く考えてこなかったことが一気に押し寄せてきて、パニックに陥ってます。  自分は何、今まで何をしてきたと言う自分探しをする、アイデンティティー(自己同一性)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E5%90%8C%E4%B8%80%E6%80%A7の模索です。 >ふと母親を見ると、歳老いたな、ということに今初めて気がつきました。 今までは、何故か、「自分や家族は歳を取らない」という訳のわからない錯覚に陥っていました。歳を取る、ということを他人事のように思っていました。 しかし今、それに気付き、絶望感を感じています。  それだけ他者を意識出来る感情豊かな方では無いですか?  親の意識、親の加齢を意識出来る、普通は自分だけで終わる時期にウプ主さんは感性豊かと思います、その思いが自律へシフトする時期とも思います。 >母親は、「○○(私)がいなくなったら病気になる」「○○(私)がいなくなったらもう死んでもいい」と言います。 そうは言っても私だって大人になってしまいます。 なりなくないけどなってしまいます。 父親はいません。 母親を独り残して大人になるのが怖いです。 親離れ子離れができそうも無いです。 小さい頃は何も考えずに生きることができ、幸せだったな、と思います。  シングルで子育てされた親なら(自分もシングルですから)子どもは何時かは巣立つと言う覚悟は出来て居ます、親子と言う依存はかい離する時期は必要な物です。  依存しないで、自力で羽ばたける力を温存する時期です、落胆しないでその感覚を大切にされる事です。 >自分がこんなに弱い人間だとは思いませんでした。←人間は本来弱い物、だから友を得るではないですか? >今私がすべきことは勉強なのですが、このぐちゃぐちゃな気持ちのままではどうしていいのかもわかりません。 どうすれば母親が幸せになってくれるのかわかりません。  安い入学出来る大学に入る事です、これも親は覚悟で預金して居ます。  親の幸福とは、無事入学してくれる事です。そして卒業して社会人になる事です。  一人前になる事が親が一番安堵出来る瞬間とも思います。 >誰かに聞いて欲しいのと、混乱している今の気持ちを整理してたくて投稿しました。 長々とすみませんでした。  その気持ちこそが対人関係の思いやりになる気配では無いですか?  そんな気持ちすら出来ない、自己中の人が多いではないですか?  言った者が強者も如何なものか、心優しいウプ主さんタイプが増えるなら、住みやすい日本になりませんか?

saeteru
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 アイデンティティーの言葉は知っていたのですが、中身までは詳しく知りませんでした。 今の自分に当てはまることがたくさんあって、びっくりでした。 この葛藤は成長の過程なのだと認知することで、気持ちも少し楽になりました。 受験まであと残りわずかですが、精一杯頑張りたいと思います。 親の幸せについて考え過ぎて受験に失敗すなんて、本末転倒ですしね。 回答して頂き、本当にありがとうございました。

noname#140823
noname#140823
回答No.1

 受験勉強での疲れが その不安をいっそう  後押ししているんですね  まずは とりあえず話を直接聞いてもらえるかたを探しましょう  遊んでも 「勉強が><」という気持ちが大きく  楽しめないでしょう?  とにかく 焦ってはいけません  時間の速度は変わらない。  質問者様が ここに書き込んだことで  すこしでも疲れがとれることを祈っておりますが  文面だけではすべてを受け止めることはできません  もしなんでしたら  心療内科のほうにいってみては如何ですか?  病気とかではなく ちょっと 話を聞いてもらうだけでも…  えっと  「手首をシャーペンで刺す」  死にたい とおもっているのではないとおもいます  わたしはリスカしないと発狂してしますのですが  死にたい とおもったことはありません  なんでやっているか分からないんですよね 笑  ともかく 疲労はひとを病気に追いやってしまいます  まずは 信頼できるひとに 話してください。  友達同士で 将来への不安を語るのもいいでしょう  ときがたつのは 誰だって怖いです  死に近づいているし その死というものは とても不明瞭ですね  ほんとうに 混乱してしまうのも 無理はないとおもいます  泣くのも 眠れないにも 仕方がない  眠れないならお薬をのめばいい 泣いてしまうなら安定剤を処方してもらえばいい  でも そうではないんですよね  とにかく 不安なんですよね  焦燥 恐怖 混乱  それが一度に押し寄せているんですもの  まずは 落ちつかなくてはなりません  落ちつくためには 片付けるのが一番です  ここに書き込んだのも第一歩です  ノートに すべての不安をぶちまけてみては??  勉強がどうしてもはずせないなら それを英訳してみる など…  勉強なんて できるときにやればいいんです  少し休むのも必要です  どうか 落ちついてください  深呼吸は 簡単に リフレッシュできますよ  乱文 失礼しました

saeteru
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 複数で騒ぐ友人はいるのですが、落ち着いて真剣に相談友人できる友人がいません。 ここで回答をもらう方が、幾分心が救われました。 どうして回答者様は、こんなに私の気持ちをわかってくれるんだろう?笑 回答をして頂き、本当にありがとうございました。

関連するQ&A