• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大人になるって?)

大人になるって?

このQ&Aのポイント
  • 「大人になる」とは、どういう事なのでしょうか? 困惑する40歳男性の悩み
  • 僕が思い描く大人像と現実のギャップに苦悩する40歳男性の葛藤
  • 大人になることへの希望と現実のギャップによる40歳男性の絶望

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okei49
  • ベストアンサー率48% (72/147)
回答No.8

私には、こんな娘でも「ありがとう」をいつもくれる母がいます。 出来ることを手伝えば、姉妹が感謝を伝えてくれます。 職場でもおおよそ、失望にくれることはありません。 私は幸せなんだなぁと思いました。 40歳という年齢ですと、今度は育てられる側から育てる側に立つのではないでしょうか。 文章だけですと、質問者様は受け身に感じます。 失礼があれば申し訳ないのですが、正しいと感じたことをご家庭では理解してもらえないのですか? ご主人であられるなら、奥様を、父親であられるなら、お子さんをそう導くのは難しいのでしょうか。 職場は割り切るしかないかもしれないけれど。 私の母がよく言います。 会社の人は親でもなければ子でもない他人。帰ってくれば終わり。気にするな、と。 これは私が気にしているからあえて母が言うことで、私が仲間意識が強すぎる為に言われることです。 親身になり過ぎたと感じた時に、自分に言い聞かせています。 逆を言えば家庭で足りていないと、これは大問題です。 質問者様のご両親は、どの様に質問者様に接しますか?まずは「育った家庭」です。 感謝を伝え会うご家族でしたか? そして「育てる家庭」はいかがでしょうか? ありがとうが飛び交う家庭ですか? まずは足元から理想は築くべきと存じます。 私はそれは「ご自分の家庭」だと思います。 そこの関係が上手く築けたら、ご心痛は楽になるのではないでしょうか。 お仕事を変えるには、失礼ですが少し難しい年齢だと思います。 職場環境は一気に変えようとせず、小さな感謝を伝え続けることで、周りを少し変わるかもしれない可能性を…信じて、信じ続けてみませんか? 変わらないかもしれない可能性も大きい。 でも、ゼロじゃないとも思います。 大人とか子どもとかという問題じゃなく、人としてどう在るか?という問いかけですよね。 質問者様は間違っていないと、私は思っています。 少しでも参考になれば幸いです。

その他の回答 (9)

  • ta72
  • ベストアンサー率24% (60/247)
回答No.10

人のせいにせずに生きて行けば良いと思います。 大人とか子供とかは関係ないです。 人が勝手に大人になった気になってるだけだと思います。 環境が悪いからと思っているうちは、あまり変わりませんよ。 「そういう環境の中で自分がどうあるか」 が意味のある事だと思います。 人は人。 人がこうだから自分も、というのは言い訳です。 >まだまだ努力が足りないのでしょうか? と、いう事になりますね。 努力してきたけど、まだ終わりではないという事でしょう。 人生とか、そういう本質が見えてないとは思いましたよ。 人に、環境に依存するから見えなくなるんだと思います。 無理に大人になる必要なんてないと思いますよ。 その前に、人間らしく、男らしく。 順番を飛ばしても解からなくなるだけです。

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.9

【「大人になる」とは、どういう事なのでしょうか?】 自分は・・・「自分自身」が見えていて、他人との「関係が分かる度合い」ではないか、と思っています。 故に。 【20代の頃に就職し、初めて「大人」と接しました。】 彼らは、どんな【大人】だったのでしょうか。 単に、自分より年上、という「年齢」だけ見ていたのでしょうか。 どうも・・そうではないようです。【「尊敬」・「憧れ」・「大人の生き方の勉強」】 質問主様の目に映った【大人】な彼らの、 何を尊敬し、何に憧れ、何を学んだのでしょうか。 【今、僕の周りの大人は、・自分の事だけを考え・自分だけを守り・そのためなら手段を選ばず・仕事の目的はただ1つ「収入を得るため」ただそれだけのため・上司は部下に責任を、部下は上司に責任を、互いに押し付け・同僚は互いに見張り、密告。これが大人の世界なのか…、と、今更ながら愕然としています。】 この姿、【大人】と呼んで良い人々ですか。 かつて、質問主様が【大人】と認識した人々ですか。 かつて見た尊敬される人々と同じようになりたいと思いながらなれず、 出る杭を打たれた・・とのことですが。 では、 憧れた【大人】の人々は、出る杭として打たれることは無かったでしょうか。 出る杭として打たれたのは、古今東西、質問主様だけだったとでもお考えでしょうか。 さらには。 かつて、質問主様が尊敬し、憧れ、その言動から学びを得た人を【大人】と呼ぶならば、こうした人々を質問主様が【大人】と認知し定義している事こそ・・奇異に感じます。 論語で 四十にして惑わず、という言葉があります。 これは、 反語の訓え・ではないか、と思います。 20代で仰ぎ見る理想と、現実に直面し、荷を背負う当事者としての苦悩は 40代にのしかかる。 故に 迷いも惑いもする。 故に。 「だからこそ惑わず」という訓戒ではなかろうかと。 それをのりこえるからこそ。 「真の大人」 酸いも甘いも、清濁呑み込んで。 しかし、ブレずに生きるにはどうするか。 そこにこそ「大人」があると思います。

  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.7

こんばんは。 綺麗ごとだろうがなんだろうが、 理想を掲げ、現実のものにしたいと努力することは立派です。 ですが、そこに他人からの評価を求めようとすると上手く行きません。 ・友情を大切にしたい ・彼女を大切にしたい ・良い夫、良い父親になりたい ・親孝行な良い息子でいたい なぜ、そう思うのでしょうか? 言い方を変えると、 それはまわりから、 『良い友達、良い彼氏、良い旦那、良い父親、良い息子と思ってもらいたい』 という気持ちの表れのように思いますがいかがでしょうか? 人からの評価は、自分ではどうしようもありません。 自分では精一杯努力をしているつもりでも、 周りから見たら、そうでもないと評価されることは多々あります。 自分がこんなに頑張ってるのに、なんで周りは誰も評価してくれないんだと いくら言ったところで何も変わりません。 また、自分の実力が理想に伴っていないとも考えられます。 大変、失礼なことを言いますが、 質問者さんは、自分の実力以上の事柄を求めておられるのではないでしょうか? 憧れた人がもっているものと、 質問者さんがもっているものが違えば、活かせる事柄も異なりますので…。 どんなに追い求めても、向き・不向き、得意・不得意はあるはずです。 理想的な環境の会社に入るには、それ相応の能力が必要ですし、 理想的な人物との出会いも然りです。 高校受験と同じで、 同じレベルの学校や会社に入れば、同じ様な人が多くなるのは当たり前で…。 もっといい環境(仕事内容、人物ともに)を求めるなら、 自分をそれだけのレベルに持って、そういう舞台に行かないことには話しになりません。 上手く行かないからと言って、 「今の世の中には合わない」と考えるのではなく、 自分の実力と理想が釣り合っていないと客観視するのが大切な気がします。 なお、 【僕も、  ・自分の事だけを考え  ・自分だけを守り  ・義務は果たさず権利だけを叫び  ・責任は全て人に押し付け  ・時代が悪い、社会が悪い  ・人生こんなもんだと  ・諦めて生きていけば  楽に生きていけるのでしょうか?】…の件ですが… 楽になると思います。 でも、そんな人になりたくないから悩むんですよねぇ…? 上記にあげられた悪い見本の事柄は、 努力しなくても、できることだと私は思います。 思いやりをもち、責任も持つ。 人は人であり自分は自分なので、まわりとは比較せず自分のできることを精進する。 諦めて苦しむくらいなら、頑張って乗り越える苦しさを選ぶ。 …というように、自分の心の持ち様でなんとでもなることだと思います。 まず、自分を知ること。 そして客観視して冷静に判断できること。 人に対して思いやりと感謝の気持ちをもっていること。 また、良い意味で割り切ることができ、前向きであること。 それが大人かなと思います。 生意気言いました…。すみません。 少しでもご参考になれば幸いです。

noname#192063
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても親身なご回答、ありがとうございます。 すごく参考になりました。 とても深い内容のご回答ですので、これから何度も読み返して、よく考えて、理解したいと思います。 なので、あえて具体的な言葉は書けませんが、本当に感謝しています。 本当にありがとうございました。

noname#202739
noname#202739
回答No.6

あなたがそう感じるだけかもしれません。 実際、ぼくのまわりは「相手のため」ってのは けっこう考えてますよ。 そこまでエゴまっしぐらではないです。 もっとも、偽善であるという自覚がない分、 あなたのまわりよりもひどいかもしれませんけど。 たしかにネオリベなど、個人主義、自己実現欲求が推奨されたという環境要因はあるでしょう。 でも、本来人間とはエゴイストであり、自分がいちばん大事なものです。 そして、それに異を唱えたってしょうがない。 他人は他人ですから。 どうしてもというなら、あなた自身が変わることです。 具体的には嫌われることを恐れず、自分の正しいと思うことを貫くことです。

noname#192063
質問者

お礼

ありがとうございます。 あなた様のご回答、これから改めて良く考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#205789
noname#205789
回答No.5

あなた様は、素晴らしい方ですね。 それでいいと思います。 ただ、世の中がそういうものなんです。 私も全く同じ感性を持っているかもしれません。 それは、社会と言う厳しい世界が、人間を変えてしまったのだと私は思っています。 だから多くの大人は、あのような劣悪な心を持ってしまっているのです。 あぁじゃないと、生きていけなかったんです。 その実情に疑問を感じるのは、いかにも正常だと私は思います。 疑問を感じない人の方が多いかもしれませんが、それはマヒしているんでしょうね。 今のままでは、悩み多き人生になるでしょう。 しかし、あえて悪に染まる事は無いと思います。 質問者様の場合、それはそれでしんどいことになると思いますよ。 会社では、仮面をかぶって適当にやっていればいいと思います。 友情や彼女の件については、出会いですからね。良い出会いがあればいいですね。私はありませんが。 要領よく、軽く受け流せるといいのですかね。難しいですね。 65歳になれば、どうでもいいことなのかもしれません。 私もまだまだ苦しまなければなりませんが。お互い、別の世界の人間なのかもしれませんね。 この世は、矛盾だらけ。大人と言うのは、汚い生き物です。子供は純粋です。

noname#192063
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 正直、どんな言葉をこの場に書けば良いのか分かりません。 でも、あなた様のご回答を読んで、少し心が救われました。 僕は、本当に寂しかったんです。 あなた様や僕の考えが正しいのかどうかは分かりませんが、共感出来る方がこの世に一人でもいるという事を知り、本当に感謝しています。 勇気を出して、この答えがあって無いような質問をした甲斐がありました。 本当にありがとうございました。

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.4

まず、自分がなりたい自分になるのはあくまで自分のためですから、まわりに期待してはいけません。 まわりの反応が思ったのと違うくらいで嫌になるならやめましょう。 現実問題として途中での見切りは必要です。私も貴方のように、自分が格好良いとか立派だなあと感じた大人になりたくてやってきてますが、世間にはこちらが一生懸命やってあげたり気を使ってあげても、全く何も感じないような人間がいます。そういう人には一生懸命やってあげるだけ無駄ですから適当に相手をすれば充分です。 私は相手がまだ良く分からないうちは自分のできる限りのことをしてあげますが、その結果としてこの人はダメだなあと思ったら形だけの付き合いに切り替えます。 こちらにも限度はありますし、良い歳して非常識な人や自分とあわないひとにまで気を使うのは無理ですよ。 ですが世の中捨てたものでもなく、一生懸命やってあげると、一生懸命に返してくれる、感謝してくれる人もいるものです。 そういう人が少しでも増えてくれれば、やっていることが無駄などとは思わないですよ。

noname#192063
質問者

お礼

すごく納得しました。 僕もそう思います。 ただ1つだけ…。 それは、 ・一生懸命返してくれる人 ・感謝してくれる人 が全く居ないのです。 皆無です。 確かに相手の反応や見返りを求めて行動するのは違う気がしますが、僕も人の子です、神様では無いし、無償の精神ではこれ以上は頑張ることが出来ません。 他のご回答のとおり、私の心持ち(考え)を改めるべきなのか? それとも、環境を変えるべきなのか? いずれにせよ、今後のことを考えなければならないと思っています。 本当にありがとうございました。

noname#191983
noname#191983
回答No.3

 昭和の時代から、まるで変わっていない事実の一つに、 「成功者は、どこか“子供っぽい”」 というのがあります。  大人になる、というのは、悪い意味で「妥協してしまう(諦めてしまう・希望を捨てる)」ということではないでしょうか。  子供心は、いくつになっても「大事」としか、私には思えないのですが。 「子供心」を忘れた時点から、可能性(将来性)が消える、というか。

noname#192063
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそうかも知れません。 とても参考になりました。 本当にありがとうございました。

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.2

一言でいえばあなたは自分を知らないんでしょう。 やみくもに理想を追いかければあるがままの自分を知るという事がおろそかになるというのもまあ当たり前の話ですけど。

noname#192063
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.1

私も質問者さん同様の年齢のものですが、 同じようなことを思ったことが ありません。 同僚や先輩から、 ・自分の事だけを考え ・自分だけを守り ・義務は果たさず権利だけを叫び ・責任は全て人に押し付け ・時代が悪い、社会が悪い ・人生こんなもんだと ・諦めて生きていけば とか思わされるような仕打ちをうけたことがないんです。 だから、今の職場とあわないということではないでしょうか。 転職するなら、 ラストチャンスの年齢だと思います。 合う職場が他にあるかもしれませんし、 ないかもしれませんが、 質問者さんのような思いを抱き続けながら過ごさなければいけないのは、 環境か、 質問者さんの心持ちか、 どっちかが変なんだと思います。

noname#192063
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕の心持ち、環境。 確かにどちらかが「変」だと僕も感じています。 いずれにせよ、どちらかを変えなければならないと、僕も思いました。 とても参考になりました。 本当にありがとうございました。