• 締切済み

ハンドボールの逆45°について

私は高校のハンドボール部に所属しているのですが 訳あってポストから逆45°にポジションチェンジしました。 動きがよく分からないので休みの時は自主練をしてますが どういう練習をしたらいいかわかりません。 なのでみなさんがどういう練習をしているか教えてください。

みんなの回答

回答No.3

わたしもポストから45になったことあります。 中学のときはずっとポストで 高校になっていきなり45に指名されて とまどいました(~o~) でもやっぱり基本は大切です。 パスキャッチはもちろん、 ロングシュートを積極的に打つ意欲は大切だとおもいます。 ロングシュートがあるていど決まれば 相手も焦りますし とりあえず自主練習としては ロングシュートの練習をしたらどうでしょうか? フェンスをおいて角をねらって打つようにしたら ひとりでも十分力はつくとおもいますよ。 大変だとはおもいますが がんばってください。応援してます!

  • side-7
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.2

ロングシュートを打つ回数が増えるので、いろんなシュートが打てるようにする事が必要です。 ・ステップを変える・・・パスを貰ってから3歩で打つ。2歩で打つ。1歩で打つ。 ・シュートのタイミング・・・クイックで打つ。空中でためてから打つ。 ・シュートコースを打ち分ける・・・右利きの場合はシュートコースが狭くなるので、特に遠目(ゴール に向かって左側)に打つ練習が必要。 これらを組み合わせていろんなシュートが打てるように練習すると良いと思います。 動きに関しては、1人で出来る練習ではありませんが、パス回しをしながらディフェンスのどこが空いているのかを見て、自分の前が空いていればシュートを打ちに行けばいいし、他の人の前が空くようならば、自分が1対1を仕掛けてディフェンスを引き付けてパスを出すなどをすればいいと思います。後は、ポストとコンビを合わせる必要もあると思います。 パス回しの際はディフェンスを広げるためにコートを広く使い高い位置(センターライン寄り)の方が良いと思います。 期待に答えられるような回答ではないかも知れませんが、少しでも参考になればと思います。

  • harchang
  • ベストアンサー率46% (73/158)
回答No.1

ポスト役と違って、パスをもらってその場から素早くシュートしたり、ドリブルでディフェンスをかわしてシュートしたりするケースが増えます。 そのために、 1)ディフェンスの頭上からシュートを打つために、その場での垂直ジャンプ力とオーバースローの力をつける。 2)ディフェンスの足元を抜くために、アンダースローの力をつける。 3)ドリブルしながらディフェンスをかわして、内側(キーパーと正対する方向)へ切り込むステップを覚える。 4)ドリブルしながらディフェンスをかわして、外側(エンドライン側)へ逃げるステップを覚える。 5)できるだけ前方へジャンプする力をつける。 6)右利きか左利きかで違いますが、キーパーの足元へ叩きつけた後、ボールがゴールポストの外方向へバウンドしていくようにカーブまたはシュート回転する投げ方を覚える。 7)最近上手な人をあまり見かけませんが、プロンジョン・シュートを覚えると、キーパーの手前側を狙いやすくなります。(右利きはキーパの左側から、左利きはキーパーの右側から)

関連するQ&A