- 締切済み
肥満気味の猫ちゃんのダイエット方法
1歳になるうちのオスにゃんは6キロあって、病院で減量食を 食べるようにと言われ昨日から減量食を食べ始めました。 最初のうちは食べたんですけどもう見向きもしません。 これではダイエットできません。 病院の処方食以外でのダイエットは可能でしょうか? 市販のフードでカロリーの低いものにするなど・・・。 皆さんはダイエットどうやっていますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- melocat
- ベストアンサー率50% (13/26)
こんばんは、 家にも3才で5.95~6.00キロの猫がいます。 ちょうど先週から通常のドライフードを今までの半分の量とカロリーの低いドライフード半分に変えたばかりです。 今まではフードの量を抑えたりで減らそうとしましたが、留守中に他の猫のご飯を食べてしまったりでうまくいきませんでした。 骨格もそう大きくない猫なので、これ以上太らせては病気が心配です。 それで先週から獣医さんの指導の元で減らしていくことにしました。 今の第一目標は5.50キロです。そこからまた次の目標を立てます。 フードは一度に変えるのではなく、以前のフードと半々や3分の1入れ替えなどにすると良いようです。 減量フードが気にいらなければ結局食べる量が減ることになりますし、 完食でもカロリーは以前より少なくなっています。 家の猫も最初は物珍しさで減量フードの方を先に食べていましたが、今では選んで残すようになりました。 けれどもお腹がすくと他に食べるものがないので、しぶしぶ食べています。 体重は1週間でちょうど1キロ減りました。ちょっと減り方が早いのでしばらくは半々で様子を見ようと思っています。 1才でオスの猫ちゃんなら、遊びで運動も取り入れ易いと思います。 遊んであげてお腹がすくと、食べるようになるかもしれませんね。 猫の運動は鍛えるとか痩せる為ではなく、消費して食べて消費してのサイクルを保つための運動だと思います。 食事はカロリーを低くするので、栄養のバランスなどしっかり考えてある減量フードを選ぶ必要があります。 それに、カロリーだけが基準ではなく満腹感を得られるタイプなど、猫に合わせて選ぶ必要もあると思います。 減らそうと決心したらフードはあれこれ変えない方が、猫も根負けして食べるようになるのでは? まったく食べないと健康に影響しますから、病院でご指導を受けているならばフードを変えたいことなども相談しながら減量していく方がいいと思います。 とはいえ、家はロイヤルカナンのフィーメールケアからライトに変えようとしましたが、病院ではサイエンスダイエットを勧められました。そちらの方が減量しやすいそうです。 (病院ではどちらのフードも扱っているので、目的に合わせて勧めていただいたわけですが、) そうします、と返事はしてきましたが、ライトを買ってしまっていたので今はライトを利用中です。 そんな感じなので、目的に沿っていれば同等のフードに変えても減量は可能だとは思います。 お互い、がんばりましょー!
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9930)
猫のダイエットはとても難しいですよね。。。 ダイエット食だけでダイエットは無謀らしいですよ。 うちのは一番少食(他の猫にいつもごはんを奪われる)なのに一番大きいです。 運動が効果的と聞いていますが、当の本猫が全くの運動嫌い。。。 天候が悪くなる前にしか暴れません。 いろいろ工夫して玩具とか作ってあげていますが、興味持っても前足しか動かしません。。。 最近では無理やり起こしてベットのある部屋から一番多い部屋に連れ出して歩かせています。 ただ、それがストレスになっていそうで時々吐くようになってしまいました。。。