- ベストアンサー
結婚するか迷っている32歳女性の不安とは?
- 32才の女性が結婚の決心がつかず、彼との相性やコミュニケーションの問題に不安を感じています。
- 彼が無口で会話が続かないため、本音を言い合ったり相談しあったりすることができません。
- 希望や意見を話し合うことができないため、結婚を進める気になれません。しかし、新しい彼氏ができる自信もなく、親のことを考えると早く結婚したいとも思っています。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代既婚者男です。 まず、あなたが彼と4年もの時間を別れることなく続けて これたという点、そして今回結婚という流れになっている という、以上の2点を見つめてください。 それが全ての答えです。 あなたに必要の無いご縁、人生であれば起きてこないという ことなのです。 あなたが彼に対して不満があることなど、当然のことであり、 誰と結婚しようとも同じことです。 彼と別れて、他の人と結婚すれば解決できることなら、別れ ればいいと思いますが、誰と結婚しようと同じなんですから 別れから解決できないということです。 それはなぜか?ですが、全ての原因責任は、彼ではなく あなたにあるからです。 つまり、あなたが気付かない限り、誰と結婚しても同じという ことなのです。 彼が無口だから嫌だという事ですが、彼はあなたに嫌がらせを しているとか、わざとしているわけではありません。 ただ彼は自分に正直に生きているだけのことです。 あくまでも彼の個性であり、あなたがそのままの彼を認め、 受け容れることができるかなのです。 今まで無口な人に、おしゃべりになれと言っても、出来ない ことです。 分かりやすく言えば、猫にワンワンと泣けというのと同じこと なのです。 それくらい無理なことを望んでいるのだと思ってください。 彼は変わりません。絶対に変えようとしても変わらないのです。 それは、あなた自身も同じです。彼の中であなたのこうした 所は、嫌だなっていう所が必ずあります。 彼は、あなたに対して変わって欲しいと言った事がありますか? みなさん自分のことは何も分かっていません。 自分は正しい、相手が間違っていると、常に良い・悪いで ジャッジしながら生きています。 自分はこうだから、相手も理解してほしい。自分がこれだけ しているのだから、相手にもして欲しい。 全て、自分、自分、自分しかないのです。 勝手な生き物ですよね。相手のことを思っているなんて綺麗事 を言っていても、所詮自分のことしか頭に無いのですから。 はっきり言っておきますが、結婚すればこんなものでは ありませんよ。 もっと知らなかった彼の一面に触れて、もう嫌だと思う瞬間が 次から次へとやってきます。 どうしますか?嫌なら逃げてもいいのですよ。 誰にも干渉されず、自由に生きたい、楽に生きたいならば 結婚なんてしないで、一人で生きて行ったほうがいいです。 でも、それではいつか取り返しのつかない後悔の中で生きる という責任を背負うことになります。 結婚すれば、大変なことも多いですけど、それ以上に温かく 優しく、幸せな瞬間がたくさんあります。 苦しみを乗り越えた者だけに訪れる至福の瞬間です。 人生全て、逃げから幸せにはなれません。苦しくとも、怖くて 逃げ出したくなろうとも、向き合い、自分の人生を、今を 生きることで、幸せになれます。 あなたにとって本当のご縁で無いならば、別れます。 別れないということは、ベストパートナーなのです。 ただそれだけです。 あまり彼ばかりに心を向けないで、自分の中に向けてみて ください。 自分の心の中に光を当ててみれば、今まで見えなかったものが 見えてきます。 そうすれば、不安や恐怖、悲しみ、苦しみは少しずつ消えて いきますよ。 あなたは今、試されています。本当に大切ことを見失うことなく 良い方向へと進まれることを願います。
その他の回答 (10)
- macha1789
- ベストアンサー率28% (15/53)
私も質問者さんと同年代で今結婚の話が進んでいる最中です。 私の彼も本当に無口な人です。(6年付き合いました) 一緒にいて何にもしゃべらない時もあります。 人の話を聞いているの?って思う事もあるし、何考えているのかわからないなって 思う事もあります。 もう少ししっかりしてよ!!思う事もあって・・質問者さんの気持ちはなんとなくわかります。 ただ彼は彼なりに結婚が決まった時に、今もそうですが頑張ってくれていると 私は思うんです。 積極的に何かをしてくれるわけではありませんがね。 話し合いと言えば、彼のご両親に会う前に 同居をしなくてもいいか?(長男なので) 同居しないのであればアパートなのか家を建てるのか? 結婚式・披露宴・新婚旅行、これは私の両親の希望なのでやりたい。 こんな大まかな話し合いをしましたよ。 もちろん親の介護の事や生活について色々言いましたが結論から言って その時にならないとわかならいって事になりました。 確かに不安な事が多いです。 でも今からいろんな事を決めてしまい、もし決めた通りにならなかったら どぉしますか? 彼を責めたり、自分自身を責めてしまうのではないですか? これから話が具体化してくれば自分ではできない事。 彼にお願いしてやってもらわなくてはいけない事。 沢山でてきます。 もう少し彼を信じて任せてみるのはどぉでしょうか? 本音で今の不安な気持ちを彼にぶつけてみてはいかがですか? 質問者さんは彼と結婚したいんですか? ただ結婚がしたいんですか? 自分の気持ちを向き合ってみるのも必要かと思います。
41歳バツイチ、再婚して10年目の女です。 前夫は無口なタイプでしたが、趣味が合っていたし、結婚自体もしたかったので、強く一緒にいたい!とも思っていなかったのに結婚してしまいました。結婚してから気付きましたが、会話がないとなんともつまらない。外で会っていた時はそれ程気にならなかったけれど、毎日を一緒に暮らすようになってから、黙っている時間が苦痛に感じるようになったし、私のことも興味ないんじゃないかと思うようになり、結局離婚しました。離婚時もたいして話し合いたい様子もなかったし、結局最後まで何を考えているか分からない人でした。 今の夫は正反対で、何時間でも会話が途切れないし、時々激論も交わします。なので、くだらないことでケンカになる回数も多いのですが、それも含めてものすごく楽しいです。やっぱり、相手が何をどう考えて感じているのか分かると安心するみたいですね。自分のことも分かって欲しいし。 もちろん無口な人と一緒になってもうまくいっているカップルは多くいると思うので、いいとも悪いとも言えませんが、目的が「結婚」「子供」だとうまくいかない確率は高くなるのかな、と思います。 やっぱり、好きで好きで一緒にいたい!と思って一緒になるのが自然で無理がないのかな?と一回失敗して感じました。 私個人の経験ですので全く参考にならないと思いますが、一生添遂げるパートナーとは、やっぱり愛し愛されたいですよね。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 choro200211さんがご経験されたように、相手が無口であることで、 私に対する興味がないのでは?と感じてしまうことがよくあります。 ただ単に、彼が興味があることに集中しすぎているだけなのかもしれませんが。 私の実家は家族仲が良くて、ワイワイとまではいきませんが結構おしゃべりが絶えない家庭でした。 そういう環境で育ってきたので、どうしても彼と結婚したあとの会話量を心配してしまうのです。 明るく楽しい家庭を築きたいのに、夫婦間で会話がなかったら、子供にまで影響しそうだな、 無口な子に育ってしまったらどうしよう、、、とか。 結婚を迷っているような質問をしてしまいましたが、彼のことは好きですし結婚したいと思っています。 無駄に将来を心配しているだけなのかもしれません。 ご意見ありがとうございました。
- Q-lady
- ベストアンサー率28% (25/87)
34歳女性(未婚・彼氏なし)です。 >結婚しても大丈夫なのか、決心がつきません。 彼もまた、そう思っているのではないでしょうか? 私が一番気になるのは、ここです。 >結婚する気があるのかないのかはっきりして、と聞くと、 >する気はある、と言います。 『する気はある』は、その奥に 『する気はあるんだけど...』という 結婚に踏み切れない彼の不安が 隠れているのでははないでしょうか? チャキチャキ手際良く物事を進めていき、 彼がそのペースについて来れないと、 御質問者様はイライラし どうしても強い口調で攻め立ててしまう、 そんな御質問者様と上手くやっていけるのか。 そこが不安なのではないでしょうか? 女性としては、男性に判断力・決断力・行動力で ぐいぐい引っ張っていってほしいところですが、 現状は、その役は彼女である御質問者様。 そうせざるを得ない状況なのはよく分かりますが、 ここは、せめて尻を叩くまでに留めておいて、 最終的には彼がアクションを起こせるように うまくやってみては如何でしょう? 不安な事がある結婚は、うまくいく訳がありませんし、 どちらか一方が無理やり話しを進めても、 決してうまくいきません。 お互いの気持ちをすり合わせてみて下さい。 その時、御質問者様は冷静に。 うまく、彼の本心を聞き出してみて下さい。
- noe03
- ベストアンサー率40% (158/391)
アラフォー既婚、子供有、男です。 >お互い結婚するうえでの希望を話し合おうということになりました。 そんな希望って叶うんですかね?(笑) 話し合う必要があるのは分かりますけど、何か大事な物を忘れていませんか? 住む場所を決めるのは普通のことですが、結婚する前から家事の分担とか、 何か夢が無いと思うんですよね。先の生活の事ばかり考えていませんか? 確かに決めておきたい気持ちは分からないでも無いですが、 介護があるなら同居も必要なのでは? その辺りは詳しく書かれていないようですが、選択肢は無いようにも思えます。 それでも、普通は「結婚したい」という思いがあるから結婚するのだと思います。 >結婚する気があるのかないのかはっきりして、 >と聞くと、する気はある、と言います。 彼からすれば、イライラ焦っている貴方を見て、 ますます結婚が嫌になってくるような気がします。 >親のことを考えると早く結婚して >孫の顔を見せてあげたいというのもあります。 子供を作る事が結婚の目的ですか? もし仮に子供が出来なかったとしたら、彼と結婚することに意味はあるのですか? 文面からすると、おそらく離婚確定ですね。 今の時点でそう思われているのなら、一緒に生活すれば確実に破綻します。 見合いでも幸せになっている人は大勢居ます。 4年間付き合ってきたからという理由で、流されないように。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
既婚、ニ児の母です。 結婚というのは、先の見えない道なき道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生と生命を背負い、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててで、大切なものを守り抜いていくことです。 だからこそ、ありのままの相手のすべてを、自分のすべてをかけて背負って生きていくというだけの覚悟と責任が必要不可欠です。 まず、あなたには、その覚悟がありますか?? 性格が合わないのか・・・と悩んでおられるようですが、性格がぴったりと合う相手なんていると思いますか?? 他人同士が夫婦となり、1つの家庭を持つ築いていくことが結婚です。 24時間365日ずっと一緒にいて、何もかもを共に背負って生きていく生活の中では、どんなに似ている相手でも、お互いの些細なズレや違いが浮き彫りになり、それが夫婦間に亀裂を生むものです。 また、どんなに大好きな相手と結婚しても、意味もなく無性に殴りたいほどの衝動にかられるときもありますし、無性に意味もなく愛しく思うときもあるのです。 大切なことは、相手の醜い部分、最低な部分、情け無い部分、嫌いな部分を、どれだけ受け止め、自分がフォローしてでも寄り添っていけるかです。 彼の無口で、反応の薄い部分を、あなたが理解して、上手に向き合いながらフォローして付き合っていければ、問題ないと思います。 また、一般的に、結婚や家庭に関することは、男性は、疎いですし、鈍いです。 そして、女性にとっての結婚と男性にとっての結婚は、意味合いが全然違います。 男性は、「籍を入れて一緒に生活すること」位にしか捉えておらず、結婚生活の大変さや苦労、わずらわしさなんて一切、理解していないことが多いです。 やはり、女性がしっかりと主導権を握って、彼にいろんな話を持ちかけ、物事を進めていくことがある程度は必要かと思います。 あなたが、何度も口うるさく言うことで、きちんと彼が動いてくれるなら、特別な問題は感じません。 どこの夫も、多かれ少なかれそんなものですよ^^; 大切な話は、相手の胸ぐらを掴んででも、自分と向き合わせなくてはいけませんが、どうでもいいことなら、「こういう人なんだ・・」と適当に受け流せるときも必要でしょう。 彼の扱いを心得られるかどうか・・・ですよ。 自分の思うような反応を取ってくれる相手なんて、皆無です。 だからこそ、素直な自分のきもちや考え、不満や不安をしっかりと本気でぶつけて、理解を求め、また、相手を理解し、1つずつ前に進んでいくものです。 無口で、長時間会話もない状態になってしまうのは、彼の問題もあるでしょうが、あなたにも問題があるのでは?? そんな状況を許し、受け入れてしまっているのですから。 本当にイライラして不満があるなら、ほんきでぶつけないと・・・。 泣き叫んででも、罵ってでも・・・。 それが、本当の絆を作っていくのですから。
- chirin580
- ベストアンサー率38% (218/567)
基本的に無口でも4年も付き合ってこられたんですよね? いままではそれはどうやって我慢していたのですか? 挙式の準備や結婚後の生活についての話し合いが中々上手くいかないのはよくあることです。 友人も挙式の準備で喧嘩していたし、私も旦那と結婚前にもめました。 同居や介護についても、両親と彼との間で話ができてないのから、余計にお話ができないということはないですか? うちはそうです。 実家についてはある程度話ができていますが、旦那の両親はまだ元気で自分たちが介護が必要になる将来をあまり考えたくないようで、ご家族での話ができていないようです。 こちらから急かしても、なかなか回答がないようですから、質問者様がご自分の希望をまず、言ってみて、不満があるようなら意見を出してもらえばいいのです。 意見を自ら言ってこないのだから、無理に出させる必要はないと思います。(そういう考えを伝えておいてください。) 我が家は旦那があまり先のことを考えたり準備したりができないので、こちらである程度やっておきます。 同居や介護は相手の両親の考えや兄弟がいれば、兄弟との関係もあってのことなので、自分が許容できる範囲は伝えてあります。また、正直、将来のことはわからない、という部分もありますしね。 文面を拝読すると、婚約者様は素でいるようですから、質問者様も本音をぶつけていけばいいと思いますよ。 話し合いにならなくても、たとえば、話しかけても上の空で2回も話をするのは耐えられないから、今からいうことはちゃんと聞いてほしい、といったら聞いてくれとか、要求した方がいいですよ。 我が家は今でも、年賀状の準備とか些細なことでイライラしたりはありますが、今まで一緒にやってこれたのだし、縁あって一緒に住んでいることや、誰と一緒に住んでも(たとえ血のつながった実家の家族でも)、イラっとすることはあるのだから、と思っています。 欠点のない人間もいないし、同じように旦那が私に我慢していることもあるはずですもんね。 結婚生活はお互いに譲り合って違いを認め合って受け入れていかないと上手くいかないと思いますので、質問者様にとって、今の彼の目に付くところがどれほど譲れないところなのかを、もう一度考えてみてはどうでしょうか? やるだけぶつかってみて、その後の判断でも良いと思います。 結婚前に初めてやる共同作業(挙式や結婚生活の準備)ですから、多少上手くいかないことはよくあることだと思いますよ。
- nonchiese
- ベストアンサー率14% (2/14)
質問者様の文面に答えはあると思います。 相手に対して不満を募らせているのに結婚は無理だと思います。 親の為に結婚をと考えるのは良くないです。妥協するみたいで… 彼のイライラするところ以外に好きなところが沢山見つけられて、信頼できれば一番ですね★
- topy7014
- ベストアンサー率14% (211/1499)
彼のどこが好きなのか、文面からは伝わってこないのでお答えのしようがありません。 この文面だとマイナス思考の回答しかつかないと思いますよ。
- wildthing
- ベストアンサー率15% (185/1186)
私は会話が出来ない男性は全然ダメです。 何を考えているかが分からないからです。 頭も悪いんじゃないかと思ってしまいます。 頭のいい男性は例などを持ち出して非常に分かりやすく物事を言ってくれて さすがだなぁーと思います。 ここで言いたいのが 毎日イライラして 余計に老けて髪も乱れたような40で離婚して子持ちよりも 32で出直すほうがいいと言う事です。
- sumimimi
- ベストアンサー率15% (48/314)
それは性格が合わないのだからだめですよ。 「この人と別れたあと、新しい彼氏ができる自信はまったくありません」 見合い結婚すればよいのです。
お礼
ご意見ありがとうございます。 forever520さんがおっしゃるとおり、全ては私の問題なのだと思います. 彼になにかと注文をつけて、変わってくれないことにイライラしてしまうなんて、 32才と無駄に年はとっていますが、精神的に自分は子供なのだと、自分で認識しています。 ときどき、まだ起こってもいない将来の不安・ネガティブなことや不満に思うことばかりに思考が偏ってしまい、そういうときに彼に対する不満を自分のなかで増長させてしまうのです。 相手に求めるより自分が彼を受け入れられるように変わっていくほうが現実的ですね。 そのように努力していきたいと思います。 ありがとうございました。