薬物使用について
こんにちは。
以前から疑問に思っていた事がありましたので、皆様のご意見をお聞きしたいと思います。
前日、某芸能人A氏が覚醒剤取締法によって逮捕されました。
それ以前にも芸能人だけでなく、一般人にもその使用、所持によっての逮捕者が後を断ちません…。
しかし、何故これら(覚醒剤だけでなく、薬物法によって所持、使用の禁止されている物全て。)は禁止されているのでしょうか?
私の知る知識では、薬物とは常習性が高く禁断症状によって心身共に害をなします。
それは私だけでなく、他の一般の方も知る知識でしょう。
それなのに使用者が後を断たないのは、その使用の際に普段の生活では得られない快楽の為だと思われます。
その両方の知識を知る者であるならば、自己責任として薬物の使用を何も国が取り締まる事をしなくても良いのでは?というものが今回の質問です。
確かに重症(軽症も?)者が錯乱して他者に危害を与える可能性はあります。
しかし、それは何も薬物だけでなく酒による泥酔によるものもありえますし、同じく飲み過ぎれば身体を壊します。
同じように煙草も使用頻度によっては、病を自身だけでなく他者にも引き寄せます。
また、高価な薬物を購入する事で金銭トラブル(強盗、空き巣等を含む。)を起こし、社会的地位や生活、精神的安定感を壊すというのであれば、それは何も薬物だけでなくパチンコや競馬等のギャンブル全般にも言える事ではないでしょうか?
では何故、薬物だけが国によって禁忌とされているのでしょう?
世界ではいくつかの国が薬物(一部の種類)が合法化されています。
それは国によって管理されている場合や、特に許可証も無く購入出来る国もあります。
では何故日本はその使用の管理を認めていないのでしょうか?
…多くの場合、その使用頻度によっては害を与えます。
しかし、酒や煙草、国公認ギャンブルでもそれは同じ。
使用頻度を適切(薬物を水で薄めて濃度を下げるとか出来るのであれば?)に使用するならば、国管理の中、その使用を認められても良いのではないでしょうか?
世の中には必要悪という言葉があります。
その事柄は確かに悪い事と認められていますが、社会性だけでなく人間関係を円滑にする為に黙認されるものも沢山あります。
その1つとして、薬物使用の際に得られる快楽を上手にコントロールし、自身の生きる糧とする活力には成らないのでしょうか?
どうかこの質問に、こんな感じでは?と、賛否両論のご意見をお聞かせ戴ければと思い書き込みしました。
…ただ1つ、誤解の無い様に言わせてもらいますが、何も私は薬物を合法化しろ!とか使用を進める推進派ではありません。
酒も付き合い程度でしか飲みませんし(下戸なので。)、煙草も吸いません。
ギャンブルでは冬のボーナスを全て捨って胃を痛めてから、今はお小遣い適度に嗜(たしな)むくらいです。w
長年疑問に思っていた質問ですが、先のニュースによってこれは機では?と質問してみました。
カテゴリーは何にすれば良いのか悩んだのですが、回答者様の人生観からの良し悪しを得たいと思いますので、あえて人生相談の部類に投稿します。
もう一度言いますが、私は薬物使用を認めようと行動する者ではありませんし、使用を進める者でもありません。
唯一の心配は、サイバーパトロールによって閲覧を除外され、この長年の疑問に皆様のご意見が聞けないかもしれない事です。w