• 締切済み

レンタルサーバーがお金を払っても復旧してくれません

お世話になります。 実は、あるレンタルサーバー会社を借りて サイト運営をしているのですが つい先日、料金の振り込みを忘れてしまい 1度、サイトが見れない状態になってしまいました。 この時、お支払いしたい旨をメールで送りましたが なかなか返事がもらえず、なんどもメールを送って やっと3日後位に支払いの口座が送られてきました。 で、すぐに代金をお支払いしましたが それから4日経ちますが、いまだに復旧されません。 もちろんメールを送っても何の返事もなし。 電話をかけてもいつも留守電です。 この場合、どのような対処をしていけばよろしいのでしょうか? お知恵をお貸しいただけると嬉しいです。

みんなの回答

回答No.2

まずすべきは契約書の確認です。「レンタルサーバーサービス利用契約」といった名前の契約書があるはずです。 たとえば、サービス利用料金を支払い期限までに支払わない場合など規定があるはずで、契約者義務違反として、サービス会社側から一方的に解約できるものとする、とか、解約による契約終了にともない、サーバー内のサービス契約者データを削除するとか書いてあるはずです。 すでに削除されていれば、回復までの処理が必要で、新規契約と同様になるかも知れませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>どのような対処をしていけばよろしいのでしょうか? そんなろくでもない業者とお付き合いせず、サッサとまともな業者へ引っ越しましょう。

kh1130
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >サッサとまともな業者へ引っ越しましょう。 はい。当然それは考えています。 ただし、お金を払った以上は復旧していただかないと・・・ という思いもありますし、 1度復旧させて中のデータを全部返していただきたいんですね。 その為に、この場合 法的にはどうなるかをお教えいただければ嬉しいと思っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A