• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イライラがとまりません。)

イライラが止まらない!人格障害気味の女友達との関係について

このQ&Aのポイント
  • イライラが止まらない原因は、人格障害気味の女友達との関係にあります。彼女は嘘泣きや演技が得意で、口が達者で人のミスを指摘し、攻撃的な行動や陰湿な嫌がらせをしてきます。彼女は他の人にはいい人を演じますが、ターゲットに対しては嫌がらせをします。彼女の悪行がどんどん悪化していき、私は彼女から距離を置いています。
  • しかし、彼女は私の信頼する先輩に相談し、私のことを沢山褒めたり好きだと言ったりして、再び仲良くなりたいと言っていました。しかし、私は彼女の演技を見破っており、気持ち悪さを感じています。先輩は彼女の演技を見抜けていないようです。
  • 私は特に彼女とは関わりたくありませんが、先輩との関係も断つことになるかもしれません。彼女は私にとって追いかけてくる存在であり、イライラがとまりません。どうすればいいかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130417
noname#130417
回答No.1

先輩が間に入ってきたことで、貴方は困っちゃっているようですが、私ならその女友達との縁を切るために必要なことなら、先輩とも関係が切れても仕方が無いと割り切れます。 だって一番の感情のイライラを与える人間だと分かった相手に、自分の気持ちを再び弄ばれては嫌だから。 しかも、先輩を仲介役にして、利用することはもう実証済みですから、先輩との縁を残しておくことなど、貴方にとって今は意味は有りません。 先輩が彼女の裏の顔に気がついたら、貴方との関係はもとに戻れます。その日を待つことが今出来ることじゃないですか。 イライラする相手と、対峙しても良いですよ。とことんやるのも一つの解決方法です。でも相手に与えたいダメージと同じだけ自分が傷つきます。もしくは相手以上に。 そうなると分かっている勝負に挑むか、体力温存するかどちらが賢い人の進む道でしょう。

noname#123671
質問者

お礼

スッキリさっぱり的確に言い切って下さって、ありがとうございました。目がさめます。

その他の回答 (3)

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.4

その方は、自分の性格を自覚しているが、他人が思っている自覚とは違うようですね。 とはいえ、お友達自信がカウンセリングを受けるなどするとまた違うでしょうが、 お友達の自覚では無理そうですね。 縁を切りたい。 切ればいい と言いたいところですが、私は、お友達の逆襲が怖いですね。 そこまでして貴方を繋ぎ止めないならば、貴方がそれでも他の方の回答のとおり、先輩とも縁を切り出ししたら、とんでもないことを起しそうな気がしますが。 スレ主さんはその点はどうお考えでしょうか。 おそらく、私と同じ考えでこちらにいらっしゃったのかなぁ???なんて想像しますが。 ならば、貴方は彼女を上手く使うしかないと思います。 スレ主さんだって人間です。まず嫌いなお友達は、相談されているお友達でしょうけれど、それ以外にも嫌いなのに、距離が置けない人がいるかと。 私もいるのですが(笑)上司なので、言えば、とんでもないことに(笑) そういうお友達がいたら、その人つかって、上司にガツンといえそうな(笑) なんて、簡単な話じゃないですが。 カウンセラーにはなるには、色々な人と接することで、術が必要です。 知的障害者であって、色々な症状があるので、まずはこう聞く、言う。 しゃべりたがらない人にはこう。 というような形です。それを勉強し、聞き上手使い上手になっては? ちょっと酷なアドバイスですが。 あと、私、以前に身内のことで心理学のカテで相談したのですが、その時に 「本人の自覚がないならば、身内がカウンセリング受けるといい」 とアドバイスいただきました。本人の直接な改善が無理ならば、相手がその行動発言にストレスを感じない(とはいえまるっきり感じないでいるには無理ですが)術を身に着けるといいというのです。 ただ、避ける、ただなんでも受け入れるは、こちらにも負担ですが、それを術の一つとし、避けるにもいい避け方、受け入れるにもいい受け入れ方を持てば、いい距離間が保てると思うのですが。 勿論、そこまでお金と費用を使うのは・・・・というところもありますが、下手に縁を切って、逆襲されて苦しむ。現状維持苦しむよりはいいですし。もしカウンセリングを受ければ、他の人との付き合い方にもいいことあるかと思うのですが。 またお友達によって傷つけられた人、苦しんでいる人を助けても揚げられると思います。 ただ、その友達は、一人になりたくないんですよね。 よって、長い付き合いのスレ主さんをおそらく手放したくないはずです。 今はですが。 よって、私の経験も踏まえて、縁を切ることは最終的手段であって、今はその状況ではないと思います。

noname#123671
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 逆襲…されてもまたきっとくだらないことなので無視をしようと思います。 その人を利用して嫌いな人にガツンと言ってくれるようには多分できません。 私がその上司を嫌いという情報をその人に与えたら、私が上司からもっと苛められるように上司に私が悪者だという情報を巧妙に吹き込み操作されると思います。 いろいろ、本当に頑張って、その人にいかに巻き込まれずに冷静に距離を持って付き合うか、やってきました。 でも身内まで巻き込まれたり、たくさん嫌な思いをするだけで、失敗してしまいました。 一番の失敗は、初めに尋常じゃない嫌な面を見た時に、素直に離れなかったことだと思いました。 そこから全てがおかしくなったので。不健全な無理はやめます。

noname#203655
noname#203655
回答No.3

お話を聞いたところ、「何だかよくわからなくな」ることも、 「イライラが止ま」らないことも、当然だと思います。 その最大の原因の一つは、自覚されていると思いますが、 「理不尽さ」にあると思います。 人は自分の枠を超える理不尽さに接すると、何だかよく 分からなくなり、イライラすると思います。 green24teaさんの現在の状態は正常な人間の反応だと 思います。 まずお知り合いと距離を取られていることは正しい判断 だと思います。そのお知り合いには無視して自分の頭の 片隅にも現れさせないようにするのが、最も適切な対処法 だと私は思います。 そして、そのようなタイプのお知り合いが、優しい血の 通った好感のもてる先輩に関わることで、green24teaさんと その先輩の距離が生まれてしまっている理不尽にイライラする ことも当たり前だと思います。私見では、お知り合いは green24teaがそうしてイライラすることまで計算している 可能性もあると思われます。 先輩との関係をどうすべきかは難しい問題です。 繰り返しも含みますが、はっきりしていることは ・そのお知り合いとは決して関係を続けるべきではない。 ・その先輩とは関係を続けた方がいいかもしれない。 ・混乱してイライラすることは心の自然な動きだ。 ということです。 私としましてはイライラの対処法と混乱の除去に一助と なると思うことを以下、書きたいと思います。 イライラへの対処法。 イライラが起こることは心の自然な働きだと思うので、 それを抑えようとしたりして抵抗する必要はないと 思います。ただ、そのイライラに「流されない!」こと が大切だと思います。 #2の方が仰っているように、冷静に自分を観察する ことが肝要かと思います。つまり、イライラが起こる ならば、その当然のイライラの分だけイライラして、 抵抗したり、余計なことを考えて余計に怒りを増やさない ようにした方がよいと私は思います。 この冷静に自分を観察するということはとても大事なこと で、これを実践できれば、人生に問題はなくなるかもしれ ません。正確には、必要な当然の分だけ問題があり、余計な 怒りや落ち込み、悲しみなどが付加されなくなるかもしれません。 冷静な自己観察にはもっと語りたいことがあるのですが、 夜も遅いので、次の話題に移りたいと思います。 混乱の除去のために。 green24teaさんのお知り合いのようなタイプの人間に ついて(お知り合いには悪いですが)分析を加えて 少しでも現実をクリアーにしようと試みたいと 思います。あくまで一つの観点から。よく分かってらっ しゃることかもしれませんけれども。 まず話のスタート地点を設定したいと思います。 今回は「人生はまともに生きると辛い」ということを 出発点に選びたいと思います。 現実は厳しい。このとき、人はどうするでしょうか。 或るタイプの人は「楽に生きよう」とします。 どうしたら楽に生きられるか。 頭での情報処理を優先させて、物事をいわば心で感じない ようにする。なぜならば、心でものを感じて生きることは 人間にとって最も辛く苦しいことの一つだからです。 頭で情報処理するのに最もジャマなものも物事を心で 感じることです。というのも、素早い情報処理の障害に なるからです。 心で感じることには良心の呵責も含まれます。いちいち 良心が動いては現実を生きるのが辛くなってしまいます。 心の様々な微妙な動きや感情もジャマになります。 そこで、心をガチガチに固めて余計な感情や良心を 分厚い粘土で生き埋めにしてしまいます。 すると、心を働かせて生きる素朴で「いい」人をバカみたいに 見れるし、一段上から容易に操ることも可能になります。 余計な影響なく冷静に(冷酷に)物事を見れるからです。 このように人心を操る技術も楽に生きるためには必要で しょう。そして、何も考えず冷酷に生きる人はこの側面で 卓越した能力を身につけます。 こうして、自分の利益だけを何の迷いもなく考え、自分を 守るために余計な同情を一切除去し、素早く保身するために 嘘や騙しに全く心を動揺させないタイプの人間が誕生し ます。 そういうタイプの人間は心を捨てていない人間の枠を 遥かに超えているため、心の柔らかい人間はそのタイプの 人を目にするだけで傷ついてしまいます。また、その タイプの人間は自分の心を見るだけで、素朴な人間が傷つくこと も本能的に知っていて利己に利用することもあるかも しれません。 そういう人に対しては、やむを得ない場合は最低限 人間扱いするにしても、必要なければ完全無視するに 限ると思います。 参考になればと思います。

noname#123671
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 イライラへの対処方法や、その人の捉え方、とても参考になりました。すごく楽になってきました。おかげで、消化できて来た気がします。 冷静になると、あんなくだらない人を相手にしてはいけない、無視しましょう!って自分に言いたくなってきます。 そして、その人の性格の背景には、現実をまともに生きるのがつらいから、楽に生きたかったからあんな形になっていたんだと、改めて気づけました。 イライラするのも無駄なんだなって思えてきました。 私は冷静さが本当に本当に足りないみたいです。 もっともっと冷静になってみます。いろいろな視点から、気付かせていただいて、本当に感謝です。 何度も読み返させていただきます。 本当にありがとうございました。

  • ple6
  • ベストアンサー率63% (1292/2027)
回答No.2

読ませていただいて言える事は、確かにその女友達の方は先輩の方を使えば仲を回復させられると思われたのか、ご質問者様を再度ターゲットに出来ると思ってそのような行動を起こした可能性があるようですね。 おそらく後者のほうだと思われますが・・・。 この場合は先輩の方に、正直に「私はあの子にこういうイメージがあるので謝っていること自体を信用することが出来ません。そのような状態のままでは本当の意味で仲直りが出来るとは思えませんし、かわいそうだと思うからこそ今はどう対したら良いのかわからない」ということを話したほうが良いと思いました。 ただ、そのようなことが起こっているということは質問者様自身に何かを気が付かなければならないことがあるような気もします。 少なくともイライラしたり怒ったりすることは自分で自分を不幸にすることですし、正しい判断が出来なくなる可能性がありますのでそのような感情は相手にしない(無理に消そうとしない)で怒っている自分を他人を見るように冷静に観察できるようにしていったほうが良いと思います。 本当にその女友達の方はかわいそうな方だと思われますがその原因がわからないので何か理由があったのだろうとしか言えないです ただ、向かっている方向が間違っているとは思いますが・・・。 かなり抽象的なアドバイスしか出来ませんがなぜか書き込みしたくなったので、書き込ませていただきました。 お読みくださりありがとうございます。

noname#123671
質問者

お礼

>この場合は先輩の方に、正直に「私はあの子にこういうイメージがあるので謝っていること自体を信用することが出来ません。そのような状態のままでは本当の意味で仲直りが出来るとは思えませんし、かわいそうだと思うからこそ今はどう対したら良いのかわからない」ということを話したほうが良いと思いました。 そういう風に明確に伝えられたらよかったです。でもやっぱりターゲットになった人にしか、本当のあの人の事はわからない、ましては今の先輩は想像もつかないだろうと自分で決めつけてしまっていたので、話しても結局理解されず、また嫌な思いをするだけと思うと、冷静になれずとにかく離れなくては!と思ってしまいました…。 >ただ、そのようなことが起こっているということは質問者様自身に何かを気が付かなければならないことがあるような気もします。 はい。私も自業自得なんです。無理な自己犠牲せず、自分の心に正直に生きることですね。

関連するQ&A