- ベストアンサー
辞めたほうがいい?悩む母の心情
- 2歳7ヶ月の息子と9ヶ月の娘、お腹には妊娠5ヶ月の赤ちゃんがいる母です。息子は言葉が遅く、2語文が出たのはつい最近です。近隣の人からの罵声に悩み、旦那ともうまくいかない状況です。児童相談所の訪問で努力が否定された気持ちになりました。子供たちのために、私は母親を辞めるべきなのか悩んでいます。
- 私は長男が生まれてからとても苦しい日々を送っています。長男は泣きやまず、何をしても満足させることができませんでした。近隣の人からは虐待しているのではないかという罵声を浴びせられ、旦那にも理解されずにいます。育児と妊娠の辛さに加えて、旦那との関係もうまくいっていないことに悩んでいます。児童相談所の訪問で自分の努力が無意味だったと感じ、母親を辞めたほうがいいのかと考えています。
- 私は2歳の息子と9ヶ月の娘、そして妊娠5ヶ月の赤ちゃんを抱える母親です。息子は言葉が遅く、近隣の人からは虐待しているのではないかという罵声を受けています。旦那との関係もうまくいっておらず、家事や育児にも疲れています。児童相談所の訪問で自分の努力が無意味だったと感じ、母親を辞めて子供たちのために離婚するべきなのか迷っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一人でがんばってきたのですね つらかったのだろうと思います 児童相談所のひとがきたのなら 思ってること話してみたらいいですよ だんなさんも含めて 子育て これからもつづけていけたらいいですよね だんなさんの実家の姑など つかえるものは この際どんどん 助けてもらいましょうよ 児童相談所 あなたは 自分にだめな母親の烙印を押されたかのように思ってるようですが 助けてくれようとしてるのですよ どうしても どうしても 今 二人の子どもたちをみるのがむずかしいようなら 一時保護を求めるなど どうにか つらい時期を乗り切ってください 少子化の時代に子どもを三人 産み育てようとしているのですから 社会の支援 してもらえるものなら してもらいましょうよ 他人の評価なんて気にしてはだめですよ 疲れたら 助けてもらって また がんばったらいいですよ
その他の回答 (5)
- rainapapajp
- ベストアンサー率0% (0/2)
2年7ヶ月も母親をやってこれたんだから、立派な母親だと思いますよ。 パソコンを使えるならTwitterなんかで子育て中のママさんたちと交流するのもいいかもよ。 人間だからイライラだってするよ。 頼れるものは遠慮せずに期待もほどほどに頼ってみれば? がんばってるあなたを否定できる人はこの世にはいないのです。
お礼
母親も人間ですよね。 頼るのはわがままなのかなと思っていましたが頼っていいんですね。 少し頼ってみます。 ありがとうございました。
- Xiong Qing Ying(@xiongqin)
- ベストアンサー率16% (149/890)
たいへんですね、奥さんの感情がひしひしと伝わってきます。 三才に満たない子供を頭に、お腹の中と三人の子供を抱えて家事をするなど、 今の時代にはそぐわない環境で。 しかし、絶対に離婚してはいけませんよ。苦労して育てた子供は、成長の段階を必ず覚えていますよね。 大人になって、感謝の気持ちを表現するに、内容には其々ですが、子供たちが体で覚えているもので、必ずや育てくれた母親に対して何らかの方法を考えるようになるでしょう。 体罰は人間である以上少なからず有ると思います。 しかし、体罰は悪さをする者において有効であり、悪いことか良いことか判らない 子供の行動に体罰は逆効果ですよね。 成長を歪んだものにしてしまいます。 体罰については頭部は絶対に避けること、お尻を圧力が掛からない程度で、物差しなど で行うのが良いでしょう。 どうしても手を出してしまう状況になった場合を考え、体罰はお尻のみと、己れを洗脳 する必要があります。絶対行ってはならないとしても、誰しにも感情はありますから、 人によっては抑えることができないことになるかもしれませんね。 旦那さんにも同じ事が言えると思います。 少し考え方を変えてみたら如何がですか?。 何れは、子供たちに面倒を掛けることになるでしょう。 子供たちは、苦労して育てくれた母親を、必ず見届けてると思います。
お礼
子供はしっかり見てますよね。 しっかりしなきゃいけないのに急に精神的につらくなってしまいました。 うまく自分をコントロール出来るようにします。 ありがとうございました。
- fuken
- ベストアンサー率23% (217/923)
何も計画無しに子供が出来た感じですかね・・・ しかし、自分の親を反面教師にして子育てするしかないですよ。 2歳を超えてるなら、話して聞かせれば理解する歳です。 育て方を児童相談所に問いかけるのも、ひとつの手立てだと思いますよ。 子供を叩くにしても、一呼吸おいて、子供に理由を言い叩くのはどうでしょうかね。 5~6歳になるまでに大人になる性格?が育つと聞きます。 子育ては根気が要るはず。 一人の人間を産み落としたのです。 法律的に成人まで保護義務があると考えるなら、 20年の長い期間 子供と向き合うのです。 子供を授かるとはそういうものなのではないですか?
お礼
育児は根気がいりますね。 育てる義務がありますがなんだかこのままじゃ子供が可哀想なのかなって思ってしまいました。 もう少し考えてみます。 ありがとうございました。
- winuser
- ベストアンサー率30% (35/115)
子供が好きでいてくれているなら あなたが手放してどうするの? あなたが笑顔にならなければ、子供も不安になってしまうのでしょう・・・ その子はまだ言葉がうまく伝わらない分、感情に出すしかできないんだと思います。 子供はいっぱい遊びたいんでしょう・・・ ほとんどの夫は仕事一筋の分、それ以外のことはママ任せです。 精神が不安定なら、カウンセリングを受けた方がいいのではないでしょうか? >私の父母は毒親なので頼れません。 今のあなたがここまで育ったのはその親のおかげでしょう? 父母に頼れないんじゃなくて、真剣に話をしたほうがいいです。 何かアドバイスが聞けるかもしれません。 >私は母親を辞めたほうがいいですか。 あなたが後悔しなければその判断に従えばよいかと。 あなたが後悔するならば母親のままでいればいい。
お礼
私の親のことを児童相談所の人に話したところ、関わらない方がよいと結論が出たので話しは出来ないんです。 どちらの結論が後悔しないかもう少し考えてみます。 ありがとうございました。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>児童相談所の人が訪問してきました。 あなたを責めに来た訳じゃありません あなたとお子さんを助けようと来てくれたんです もう一度冷静になって あなた自身から児童相談所に相談に行ってください ここに書いたことを正直に話せば、 あなたの親としての問題を責めるのでなく あなたたち親子が心穏やかに暮らせるために 何ができるのか?何をすべきなのか? 一緒に考えてくれます 今の貴女に必要なのは、治療と休養です この状態があと半年も続いたら・・・ 間違いなくあなた自身が壊れます そうなれば乳飲み子は、生きるすべを失います まだ母として人としての自制心を失う前に 相談すべき人に助けを求めるべきです ご実家が頼れるのなら、この年末にでも 実家に帰って末っ子が生まれて、少し楽になるまで 3年くらい一緒に暮らすのはどうでしょうか? 可愛いお孫さんのためなら、何も言わず 許してもらえるはずです 是非そうしてください あなたは、何も悪くありません 今は自分を責めるよりも 誰かに素直に助けを求める それが一番大切なことです 躊躇う事は何もありません 正直に辛い気持ちを打ち明けてください
お礼
私自身ノイローゼ気味ですよね。 児童相談所の人も訪ねてきた次の日にまた電話をくれてアドバイスしてくれました。 人に頼ってもいいんですね。 ありがとうございました。
お礼
私はダメ親の烙印を押された訳ではないんですね。 助けてもらえる時は助けてもらうべきですよね。 もっと自分が楽になる方法を考えてみます。 ありがとうございました。