- 締切済み
動くべき?それとも動かぬべき?
旦那と生後2ヶ月になる子供がいます。今旦那の実家にかなり近いアパートに住んでますが妊娠中から毎日の様に義母が来て何時間も玄関に座り混んだり夜遅くに来たりで私は家にいても今日も又来るのかと思ってしまい家にいても落ち着けません。子供も産まれこれからもっと来ると思うと・・これからもっと育児が大変になり私の母は私が育児ノイローゼにならないか心配し私の実家の近くにアパート借りて住んだらと思っている様ですが・・旦那の仕事は早朝には出掛け夜も遅く又仕事場が今住んでいるアパートの方が近いのです。しかし旦那に言ったら俺は昼間居ないから育児の大変さも分らないけど引越すことで私がイライラしないのならと言われ・・俺は今まで好きな事やってきたから後は決めていいよと言ってくれました。でもあまり良い感じはしませんでしたが・・私は初めての育児なので何かあった時実家が近い方が心強く義母が来なくなれば精神的にも楽になれるかなと思ってます。しかし・・引越すお金も今はないので溜まるまで実家に居るかそれとも親から借りるか・・悩んでます。 どうしたら良いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marimo-001
- ベストアンサー率24% (256/1064)
回答No.3
お礼
ご回答有り難うございます。確かに、暇だから来ると言う感じです。少し変わっている人なので、テーブルの上に足を乗っけたり、私が入院中も来ては、地べたに座りながら、チョコを食べたり。変わり者の人と付き合うのはキツイです。