• ベストアンサー

勉強を「やらなきゃいけない」の別の言い方

「やらなきゃいけない」この表現だと嫌々やってる感じがするので 別の言い方を子供にしたいのですが うまい表現ができません 何か良い言い方ご存知の方いらっしゃいませんか? ご協力よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.7

こんにちは。答えにならないと思いますが・・・ 本来,勉強は,嫌々やるものです。勉強:強いて勉めること:強いるとは無理にさせること,勉めるとは努力すること。出来るならやりたくないことを,自分に鞭打って嫌々でも行なうことが勉強なのです。 最近はこんな使い方はしなくなりましたが,八百屋に行って,大根まけてよ,って言ったら,八百屋の親父が,べんきょうしましょう,って安くしてくれる。八百屋は出来れば値引きしたくは無いのだが,お得意さんなので,安くしてくれる。これも勉強です。 勉強の意味を説明して見たらどうでしょうか?

その他の回答 (7)

  • kk0578
  • ベストアンサー率46% (51/109)
回答No.8

今勉強をがんばったら将来絶対幸せな生活がおくれるよ!! 一回しかない人生なんだから自分の人生をよりよくするためにがんばってみたら!!??

  • mxm56343
  • ベストアンサー率27% (33/121)
回答No.6

読ませていただきました。 補足、読ませていただきました。 そうですよね…難しいですね。 勉強をするよう仕向けるには… 「プロジェクトX」とか「プロフェッショナル~仕事の流儀」のDVDを 入手してお子様と一緒に観て、勇気付けてみる… いずれ志望するであろう高校や大学のキャンパスなどに お子様連れで出かけて、ココロを刺激する… (例・大阪であれば)淀屋橋、本町などのビジネス街に お子様連れで出かけて、さりげなく、ココロをくすぐってみる… 私が、子供時代に戻っていれば、このやり方で やる気が漲るような気がします。 参考になれば幸いです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.5

勉強は親のためにするのではない、自分のためにする物です。 学校を卒業すると、自分で働いて食べて行かなくてはいけません。 頭が良くなると、いろんな職業を選ぶことが出来ます、楽なことをしてたくさんのお金が稼げます。 卒業するまでの10年ほど一生懸命勉強すると後の40年楽な生活が出来ます。 今遊んで、後で苦労するか、今一生懸命勉強して後の長い時間、楽をするか自分で考えなさい。 でも、遊ぶのも、運動するのも大事ですよ、いろんな経験は大人になって必ず役に立つから。 小学校3年生の頃、子供に話をしました。 我が家としては良い結果が出ました。

mihiro3
質問者

補足

回答ありがとうございます。 本人もあれも、これも「やらなきゃいけない」 この言葉に敏感に反応して反発します。 確かに自分自身も「しなきゃいけない」、「やらなきゃいけない」ばかり思うと 強制的に命令されてるとお思いやる気もうせてしまいます。 他の言い方を考えたのですが「やってあげてる」と思うと何かえらそうに思い どんな風に言い換えるといいでしょうか? 質問の仕方が悪くて済みません。

  • Yodo-gawa
  • ベストアンサー率14% (133/943)
回答No.4

「やらなければいけない」のかな?それは子供が好きに選ぶべきです。 但し、自分で選んでどうにもならなかった場合、厳しいペナルティを課しましょう。 自分の場合は、言われた事はありませんし、子供達にも言うつもりはありません。 特に、こんなご時世です。勉強だけがそこそこ出来るようでは就職なんて覚束無い。 だからこそ、できない者は見向きもされないでしょう。テレビを見てみれば分かるでしょう。 知性の欠如している人間は、ある意味、猿にも劣るだろう。そうなりたいの? こんな感じでしたね。

mihiro3
質問者

補足

回答ありがとうございます。 本人もあれも、これも「やらなきゃいけない」 この言葉に敏感に反応して反発します。 確かに自分自身も「しなきゃいけない」、「やらなきゃいけない」ばかり思うと 強制的に命令されてるとお思いやる気もうせてしまいます。 他の言い方を考えたのですが「やってあげてる」と思うと何かえらそうに思い どんな風に言い換えるといいでしょうか? 質問の仕方が悪くて済みません。

  • mxm56343
  • ベストアンサー率27% (33/121)
回答No.3

読ませていただきました。 私(30代・独身・男性)が、もし、子供時代にタイムスリップしたとしたら… 「やらなきゃいけない」は、母からしょっちゅう言われていました。 正直のところ、チョット嫌な気分になったものです。 そこで… 「本村弁護士みたいになれるとカッコイイよね」とか 「東国原知事みたいな偉い人になれるといいよね」とか 「落合監督のようなスーパースターになれるといいなあ」とか 言われたら、やる気が漲ってきそうな気がします。 参考になれば幸いです。

mihiro3
質問者

補足

回答ありがとうございます。 本人もあれも、これも「やらなきゃいけない」 この言葉に敏感に反応して反発します。 確かに自分自身も「しなきゃいけない」、「やらなきゃいけない」ばかり思うと 強制的に命令されてるとお思いやる気もうせてしまいます。 他の言い方を考えたのですが「やってあげてる」と思うと何かえらそうに思い どんな風に言い換えるといいでしょうか? 質問の仕方が悪くて済みません。

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.2

まあ、確かに年齢によりますが、勉強しておくと、将来、なにになりたいと思った時にも役に立つ、ということかな、と思います。 サッカー選手だとしても、国語ができなきゃインタビューにはかっこよく答えられないし、速く走るには体の仕組みを知るために、理科や保健体育が必要だし、試合の時間配分や色々なことで算数も必要ですし、一見、勉強なんかできなくても才能があれば、という職業でも実は必要ですからね。 これは元ネタは本で読んだ、速く走るには実は全教科の知識をフル活用してるんだって言う話なんですけど、詳細を忘れてしまった。もっと美しく全教科表現されてたんだけど。でも、子供ながらに納得しました。 本人のなりたいものにあわせて言い変えたらどうでしょう?

mihiro3
質問者

補足

回答ありがとうございます。 本人もあれも、これも「やらなきゃいけない」 この言葉に敏感に反応して反発します。 確かに自分自身も「しなきゃいけない」、「やらなきゃいけない」ばかり思うと 強制的に命令されてるとお思いやる気もうせてしまいます。 他の言い方を考えたのですが「やってあげてる」と思うと何かえらそうに思い どんな風に言い換えるといいでしょうか? 質問の仕方が悪くて済みません。

  • 33521474
  • ベストアンサー率26% (155/583)
回答No.1

こんばんは。お子さまの年齢にもよりますが、わたしは[出来るようになったらもっと楽しいよね]と言って、答えが正解でも不正解でもやるべきところまで終えたら取り敢えず褒めることにしています。参考にならなければ申し訳ありません( ̄▽ ̄;)

mihiro3
質問者

補足

回答ありがとうございます。 本人もあれも、これも「やらなきゃいけない」 この言葉に敏感に反応して反発します。 確かに自分自身も「しなきゃいけない」、「やらなきゃいけない」ばかり思うと 強制的に命令されてるとお思いやる気もうせてしまいます。 他の言い方を考えたのですが「やってあげてる」と思うと何かえらそうに思い どんな風に言い換えるといいでしょうか? 質問の仕方が悪くて済みません。

関連するQ&A