• ベストアンサー

食事介助の方法

介護に詳しい方にご質問させていただきます。 (1)最初に介助して食べてもらってから、残りを自力で食べてもらう。 (2)最初は自力で食べてもらってから、残りを介助して食べてもらう。 (1)と(2)ではどちらが正しい介助法なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どちらが正しいかとは言えません。 患者さんの状態にもよりますしね。 でも、私も介護士なのですが職場で行っている、というか 行ってしまっているのは(2)ですね。 (1)は、たまにSTにかかっている方がします。 ある程度食事介助してから、デザートやとろみを強めに付けた お茶など・・・。 自力摂取は可能なのですが、一気食いで誤嚥の可能性が 高い方です。 (2)は、自力摂取はその日の調子によってできたりできなかったり、 または最初は自力でいけても、徐々に疲れて手が止まってしまい しまいには寝てしまう、などの方です。 個人個人に合わせて、ですね。

soji-tendo
質問者

お礼

emizou83158315、ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • vsm42952
  • ベストアンサー率27% (111/398)
回答No.1

こんにちは コレは、ご本人のリハビリを主体で考えるなら、なるべく自力で、残りは介助ということになりますが… 施設とかでの共同生活や、一般家庭でも時間や介助者の都合や負担によって変わるので、一概には言えません。 介助される方、介助者双方が共倒れしないようにバランスをとることが大切です。

soji-tendo
質問者

お礼

vsm42952さん、ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A