ベストアンサー 拾った携帯を使ったら何の罪になりますか 2010/12/22 01:00 他人の携帯電話を拾って、その携帯を使ったら、何の罪になりますか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー optical_1 ベストアンサー率18% (82/445) 2010/12/22 01:06 回答No.1 落し物を自分のモノにしたと仮定して 「遺失物横領」 質問者 お礼 2010/12/25 23:03 ご回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#156725 2010/12/22 01:27 回答No.3 すでに回答が付いてますが… 簡単に言うと物凄く重い罪に問われます…判例も有りますが? 実刑に成り、刑務所行きです。 質問者 お礼 2010/12/25 23:04 ご回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#140269 2010/12/22 01:08 回答No.2 『拾得物横領罪』更に『威力業務妨害罪』が適用されると考えられます。携帯を使うと言う事は、料金が発生する事になります。その料金は本来の持ち主が払うものですから、拾って使った方は料金を「横領」したと見なされる筈です。また、携帯を落とした本人が仕事に支障をきたす様であれば、業務を妨害したとして『威力業務妨害』も適用されると確か思いました。うろ覚えですが、判例もあった筈です。 質問者 お礼 2010/12/25 23:03 ご回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォン通信事業者・キャリアdocomo 関連するQ&A これは何という罪なんでしょうか? 他人の手紙や封書を勝手に開いて読んでしまう事はを何と言う罪に当たりますか? また、今だったら他人の携帯のメールを勝手に「盗み見」するのもこれに当たりますか? 罪になりませんか? 30代の主婦です。11歳になる子供がいます。 携帯電話会社に勤める主人の弟が、私に内緒で子供に携帯電話を与えていました。子供の寝室で見慣れぬ携帯電話を見つけ、メールを開いたところ「強制的に逃げ出せ!!何とかなる!!早く家出しろ!!」と弟からのメールがずらり。主人と私は数年前から仲が悪く、会話も殆どしていません。子供はそれを見るのが嫌だと悩んでいたようです。 携帯電話が見つかったとわかった子供は、そのメールの指示通り、もう帰らないと家を出ました。 主人の弟は、「別に悪いことはしていない。悩みを聞いていただけ。」と知らんぷり。 その後子供の居場所はわかりましたが、家に戻りそうにはありません。 主人の弟の行為は罪にはならないのでしょうか。もちろん、子供を悩ませていた親が一番悪いと後悔しております。 傷害罪と私の罪 先日、女に手を出したということでその彼氏に呼び出され、殴られました。その衝撃で奥歯が欠け、口の中を切り、顎が腫れています。 これは傷害罪として成立するものだと思います。 その他にも、「携帯を自分の手で折れ。」ということで携帯電話を折らされました。これは『器物破損』に当たるでしょうか?? また、呼び出される前に「やくざに知り合いがいる」だという脅しもかけられています。これも罪になりますか? ただ、ここではかけませんが、自分にも罪になるようなことをしています。訴えてしまうと自分の罪も問われてしまうのでしょうか? それと傷害罪立証の仕方、いつまで被害届けを受け付けてくれるのでしょうか?? どうか良きアドバイスをお願い致します。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム どのような罪になりますか? 上司が他人(部下にあたる人)の健康保険証を使用して病院を受診しています。(手術も受ける予定らしい) 借りている上司=正社員ではなく年俸制で働いている。(かなり稼いでいる) 貸している人=その上司から給与をもらっている為拒否できない状態 以上のような状態です。 勤務時間中に病院に薬を取りに行くよう言われました。初めて行ったときは他人のものを使っているとは知らなかったのですが受付で呼ばれ他人のもとだと知りました。その後何回か同じように病院に薬を取りに行くよう言われイヤイヤながら行ってしまいました。(現在は他の女性事務員が行かされています。) この場合私はどのような罪になりますか?また借りた上司・貸した人もどのような罪になりますか? 罪にできるの? 回答お願いします。 全く知らない赤の他人が、人の家の合鍵を意図して勝手に作って持っていた場合 まだ不法侵入していない状態で、相手を罪に問うことができますか? 携帯窃盗ってどのくらいの罪になりますか? 「もみ合い時に携帯盗難」 渡辺衆院厚労委員長、刑事告発へ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150616-00010002-chibatopi-l12 こういうニュースがありましたが、犯人が見つかったばあいどのくらいの罪になるのでしょうか? 携帯のデータを漏洩した人はどんな罪に当たりますか? ロックをかけていない携帯を落とした場合についてです。中にはもちろん色んなメールのやり取りやプライベートな写真が入ってます。 1.誰かがこれを拾って中身をのぞき見した場合、どんな罪に当たると考えられますか? 2.そのデータをコピーして第三者に漏洩した場合、どんな罪に当たると考えられますか? 1.のケースを罪に問うのは難しいのかな? 「殺したいほど憎む」、これは罪になるのか? ある意味、質問ですいません。 「殺したいほど」憎んでいる相手がいる場合、それは罪になるのでしょうか? 私は父が「自分が寝られない」からという理由でため息や寝言をしつこく言っていることに対し、腹を立てています。 姉や母に「いつものことだから我慢しろ」と言われますが、家の人間でない赤の他人がその光景を目の当たりにしたら気分が悪いだろうと思い、黙って寝てくれと思っています。 時には、殺してやりたいほど憎む感情も持ってしまいます。 これは罪でしょうか? 法的には無罪でも、倫理的には流石におかしいのでは?という観点もあると思います。 皆さんはどうお考えでしょうか、ご意見を聞かせてください。 落し物の通帳や携帯電話をつい見てしまう 校内で通帳や携帯電話が落ちているとき、悪いとは分かりつつも、つい好奇心から中を見てしまいます。つまり、通帳であれば、残高など、携帯であればメールなどを見てしまうんです。何度かあります。もちろん拾った場合、事務室に届けます。他人が落とした物の個人情報を見た場合、何か罪にはなるのですか?また、刑事訴訟にはならなくても、民事訴訟を起こされる可能性もありますか?自分が見た個人情報を他人に漏らすとか悪用するとかは一切ありません。 この場合の罪はどのくらい? 他人のパソコンデータを盗み見ること また、そのデータを利用し、ゆすり・いやがらせ等を行うこと。 どのような罪に問われ、どのくらいの量刑に処されますでしょうか? よろしくお願いします。 領収書を破られました。罪になりますか? 会社に提出するはずの領収書を誰かに破られてしまいました。 金額も対したことなく、犯人も不明なので、 特に訴えるとかは無いのですが、 他人の領収書を破ることは、どういった罪になるのでしょうか? よろしくお願いします。 通帳偽造 罪 預金通帳を他人の名前で作った場合、どんな罪になりますでしょうか? また、他人の通帳を譲り受けて使用した場合(身内名義も含む)、どんな罪になりますでしょうか? 通帳を詐欺の振込先などで使用された時の話です。 宜しくお願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 嘘は罪に問えますか? 例えば、自己の利益・快楽のためについた嘘で、それが原因で他人を陥れるようなら、その嘘は罪に問えますか? よくあるもので言えば「風評」ですね。 それで、その嘘・デマのために損失を乞う。 具体例となると個人的な意見の介入が考えられるので、あくまで一般論として、 「嘘は罪に問えるのか?」教えてください。 どういう罪になりますか? 夫婦であっても、相手の携帯を勝手に見た場合、 どういう罪になりますか? プライバシーの侵害で、民事訴訟になりますか? それとも他の刑事罰になりますか? 他人のlanの接続は罪? 他人の無線lanに簡単につながります。 これでインターネットなどをしていたら、どれくらいの罪になるのでしょうか? 開けているほうがわるいとは思うのですが・・・。 また、知らずにつながっていた場合の罪はどれくらいでしょうか。 携帯電話の使い込みは罪? 先日、会社名義の携帯の請求書を見てびっくり。会社自体小さいので合計で10万いかない位でしたが、15万弱の請求書が!それで個人で調べると、Aだけ7万強の額。しかも通話料だけで。困った。それで何時何分に何処にかけたかを即効調べた結果、その通話には犯罪性が無く(かけただけですごい額を請求されるものではない)通話時間と料金は妥当だと携帯会社に言われ、じゃあAが会社の携帯をかけまくってただけ、というようになった。残念だ。心が痛む。 で、社長が話した結果、すんなり「自分です」と認め、使った分は返しますということになったが、「払えばいいんでしょ?」的なものがあり、反省の色が無くのうのうと仕事をしています。 あまりに態度が悪いと、ほかの社員からのクレームがあり、ガツンといってやろう思い、「この使い込みが罪である。お前は犯罪者だ!」って言おうと思ったが、「これは社会的に罪なのか」と疑問に思い、皆さんにできる限りお答えを頂戴したい次第であります。 ちなみにAは酔っ払って携帯、会社の鍵等をなくすこと2回。喧嘩は数知れず。二日酔いでの出社、数知れず。で30歳。ぬるま湯にドップリ漬かっているので何とかしたいです。宜しくお願いします。 電話番号などをばらすとどのような罪になりますか? よくアクセスされるインターネットのサイトに他人のメールアドレスを記載したり、人通りの多い場所に電話番号を書いた紙を落としておく、など、個人の情報をばらすとどのような罪になりますか?刑罰は初犯だとしてどのくらいでしょうか?ばらされたことにより何かの被害(いたづらTELなど)を受けていなくても、ばらされたというだけで刑事事件として訴えることはできますか? 夫の携帯を見ると・・・罪? 主人は、携帯を見られることが本当にキライです。今までも、何度か私が見てしまって、離婚の危機になったことがありました。 しかし今回、主人の行動があまりにも怪しいので、また見てしまいました。すると、2人の人と浮気をしていることが分かりました。しかも、1人は、私が留守にしている間に、我が家に入っていた模様。 もう完全に離婚をすることを決意したのですが、浮気の証拠として、その女性とのメールのやり取りを、デジカメに撮ったのですが、それは、きちんとした証拠になりますでしょうか? それと、携帯を見たことにより、私が離婚や慰謝料のことで、不利になったりしますでしょうか?罪になるのでしょうか?主人は、今まで私が携帯を見てしまったときも、それは、不利になると脅していました。 不利になるのであれば、その証拠以外に浮気をしている証拠を突き止めないといけませんよね? それと、もうひとつ…離婚する場合、そして主人やその女性たちに慰謝料を請求する場合、やっぱり弁護士さんに相談したほうが確実でしょうか?色々手続きとか、難しいものですか? みなさん、宜しくお願い致します。 依頼したほうも罪に問われますか? ある人の携帯電話番号から住所を特定したいと思い、(お金を貸しています)探偵に依頼しようと思うのですが、自分で色々調べたところ、どうも違法なやりかたで住所を調べるようです。 仮に依頼したとして、依頼したほうも罪に問われるんでしょうか? 罪に問えますか? お世話になります。 半年前の話ですが、 姉の元彼に、「アホそうな弟やな」っと 姉の携帯あてにメールがありました。 姉が激怒してくれたのはうれしかったのですが、個人的に 元彼を私は許せません。 罪に問えますか? よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン 通信事業者・キャリア docomoauSoftBankY!mobile格安スマホ・SIMフリーその他(通信事業者・キャリア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございました。