• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:博多~高松~東京 購入方法について)

博多~高松~東京 購入方法について

このQ&Aのポイント
  • JR西日本の株主優待券を使った円滑な切符の購入方法とお得な情報を教えてください。
  • 博多から東京への移動方法について、岡山-高松分の乗車券やサンライズ瀬戸の特急券の購入方法がわかりません。効率的でお得な方法を教えてください。
  • 博多から東京への移動において、乗車券や特急券の購入方法を教えてください。JR西日本の株主優待券を使用する方法についても教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROSHI1965
  • ベストアンサー率40% (634/1571)
回答No.3

博多駅~岡山駅~高松駅~岡山駅~東京駅間の 移動手段ですが 経路による管轄会社が違います。 博多駅~小倉駅間で山陽新幹線は、JR西日本 鹿児島本線は、JR九州となります。 山陽新幹線で新大阪駅までJR西日本 東海道新幹線新大阪駅~東京駅間は、JR東海 途中の岡山駅~高松駅間では、 児島駅までJR西日本で児島駅から四国地区へは、 JR四国となります。 書き込まれております経路で普通乗車券を 購入される場合は、福岡市内~東京都区内間で 鹿児島本線小倉・山陽新幹線・東海道新幹線経由では、 片道で13,580円です。 参考に山陽新幹線・東海道新幹線経由では、 片道で13,440円です。 普通乗車券の有効期間は、片道で7日間で 福岡市内及び東京都区内範囲以外での 発着駅交互間の途中下車ができますので 岡山駅で一度途中下車ができます。 岡山駅~高松駅は、別路線になりますので 普通乗車料金片道1,470円が別途必要となり 営業キロ数が100km未満ですので 乗車日当日のみ有効ですので岡山駅または高松駅で ご乗車当日に購入されたほうがよいでしょう。 高松駅からサンライズ瀬戸号にご乗車で 検札で回られる時に高松駅~岡山駅間と福岡市内~東京都区間の 普通乗車券と高松駅~東京駅間の特急券を提示してください。

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

私も #1 と同意見. というか, 窓口の人が (それなりに) わかっていれば「博多→岡山→高松→岡山→東京」の経路を示したときに「博多→東京と岡山⇔高松にしますか?」って聞いてくるような気がします. 一応実際に体験した例がありまして.... (在来線の) あさまに乗るために長野に行ったときに「名古屋→篠ノ井→長野→篠ノ井→東京→名古屋」という経路を組んだんだけど, 「名古屋→篠ノ井→東京→名古屋」「篠ノ井⇔長野」で発券してもらったことがあります. 特急券もあさま 2号 (長野→横川) + あさま 4号 (横川→上野) というひどいことをやったものだ. ただ, 連続切符と「片道+往復」では, 旅行打ち切りに関して意味が違うので, 「高くてもいいからどうしても」と言えば連続切符で出してくれるとは思いますよ.

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.1

>博多→東京で片道乗車券を購入すると、 >岡山-高松分の乗車券を別途購入しないといけないし、 ということですが、このような買い方は普通の買い方だと思いますよ。 >JR西日本の株主優待券 これはJR西日本区間しか使えないので、どっちにしろJR四国の児島~高松往復は 別途購入が必要ですし、米原から先も別会社ですので当然別途購入となるため、 かえってややこしい購入方法となります。 博多-小倉で途中下車するということは在来線経由でしょうから、JR九州管内と なり、この区間もJR西日本の優待券範囲外となり別途購入となります。 こんな細切れで購入したら、結果的に割高になるものと思われます。 素直に 博多→東京片道乗車券と 岡山-高松往復乗車券 を購入するのが一番簡単で円滑だと思います。 サンライズ始発の高松から乗りたい旨を申し出れば、窓口でも多分普通に この購入方法を勧められると思われます。 それよりも、博多-小倉を在来線(JR九州)で移動する場合は、新幹線(JR西日本) 経由と運賃が異なりますので(JR九州加算額あり)、そちらをちゃんと申し出ないと 誤って新幹線経由の乗車券が発券されるおそれがありますので、ご注意を。

関連するQ&A