• 締切済み

娘の結婚について

娘が5歳上の彼と結婚したいと打ち明けて来ました。 付き合っていることも知らなかったので、まさに青天の霹靂でした。 今までいつかはこんな日が来るんだろうなぁと考えていましたが、 娘の彼が親の期待と全く沿わない為、大喧嘩になってしまいました。 憂鬱と不安で頭がおかしくなりそうです。 学歴も家庭環境も仕事も、全然違う相手を何で娘が好きになったのか理解が出来ませんし、 相手の方も遠慮してくれれば良かったのに・・などと考えてしまい、 相手を憎いとすら考えてしまいます。 娘が大学院卒で彼が高卒。 娘が大企業の総合職で彼がブルーカラー(給料は彼が上) 相手の家庭環境に問題があるようで、彼は自分の家族と関わる気がないそうです。 (娘は理由を知っていて納得しているようですが親には明かしません。) ご近所や親戚、友人の娘さんは、 医者や大企業の方と盛大に結婚して、母親と旅行に行くなど仲良くしているのに、 うちの娘と来たら・・と考えると悲しいです。 今まで大切に育ててきた親の恩をどう考えているのでしょうか。 しかも娘は親に逆らって何かするというタイプではなかったのです。 しかしこの話を境に、 「ずっと苦しかったこと、我慢していたことを、なぜ母親なのに気付いてくれなかったのか」等、訴えるようになってしまいました。 彼の悪影響としか思えません。 「彼は本当に自分の事を大切にしてくれており、 何より孤独感が強く、自分の素をなかなか出せない私にとっては、本当に貴重な存在。 慎重な私が環境の違いを考えないわけがない。 嫌なことや困ることがあるかもしれないけれど、 その将来の可能性のために別れることは考えられない。 それを見極めるために何年も時間をかけてお互いを見定め、準備も進めてきた。 自分自身ずっと働いていくつもりだし、二人で頑張っていきたい。 本当に私の幸せを考えてくれるなら、一度彼に会って欲しい。」と何度も娘は言いました。 なんだか甘い考えで綺麗事を言っているだけのように感じ、 しばらく会わずに考えなさいと話しました。 親としては会うつもりはありませんでしたし、別れた方がいいと思っています。 夫も殺してやりたいくらい憎いと申しており、会わない方がお互いの為と断固拒否していました。 しかし先日驚きの事実が発覚しました。 すでに私共の近所にマンションを購入したようなのです。 問い詰めたところ、 「近くに住めば安心でしょう?このことは彼も前から同意してくれている。 どうして私達の真意を理解しようと思わないの? 順序や世間体ばかり気にしすぎで苦しくなる。 社会的信用が欲しいなら、彼のローンが通った事で明白じゃない?」 などと言ってきました。 あまりにも常識外れになってしまった娘が心配です。 今度息子(兄)が結婚するのですが、そちらにも影響が出るのでは・・とヒヤヒヤします。 娘は兄の結婚に不本意らしく、 「兄と彼を世間の親にジャッジしてもらったら相当数が彼を選ぶ。 結婚費用も婚約指輪すらも親に払って貰い、仕事も安定しておらず、 親の金でやりたいことをやっている男に娘を託せるのか。 何年も前から準備をしてきた(主にお金)私達に対して理不尽だ」などと言ってきました。 兄の方はアート系の仕事をしており、 半年ほど前に起業をしたばかりなのです。 たしかに蓄えはありませんでしたが、それまでも薄給だったので仕方ないかと。 10年近くも付き合っている彼女との結婚に親として支援するのは当たり前だと思うのですが・・ 志をもって仕事をしているわけですし、そこに支援するのも悪くないと思います。 娘曰く、「彼女の親だって、ちゃらんぽらんな兄では不安だったと思う。 でも許したのは実家が豊かだからでも、兄の人柄が素晴らしいからでもない。 娘の価値観を認めて娘が幸せなら仕方がないと思えたからだ」だそうです。 こんな娘をどう思われますか? またもしこのケースで親であれば、結婚をどうあきらめさせますか? 是非ご意見を頂ければ幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#134608
noname#134608
回答No.5

こんにちは。 まず辛辣な意見になる事、お断りしておきます。 それがもし了解できないようであれば、以降読まずに スルー願います。 まず、娘さんはご立派に成長なさいましたね。 その反面、貴女方ご夫婦が『今日の世界の混乱の根源』である事…、 それが認識できるでしょうか…? その理由は、『無用な線引き、境界線』を次々作り上げていますね。 その境界線の内と外で何が起こっているでしょう…? 『差別、蔑視』ではありませんか?そしてそれに起因して『混乱、葛藤』を生じています。 ご主人も『似たもの夫婦』とは良く言ったもので、 >夫も殺してやりたいくらい憎いと申しており それが、『今の世界』で実際行われているのです。 それらは、『権威と地位、権力に因って肯定する力』を更に増強していますね。 現実なのです。 無用な線引き…そして差別、混乱葛藤、そして『殺戮の肯定』が…。 娘さんの幸せは『娘さんが創る』のではないでしょうか…? 貴女は『娘さんを幸せに出来る』のでしょうか…? そしてまた『世界に平和を築く事が出来る』のでしょうか…? 『娘さんがこうなったのは、良くも悪くも貴女方ご夫婦の責任』です。 その娘さんは『やがて社会の中心と成る』はずですね。 次の世代になるということです。 その意味では、『娘さんを慕う方は多い』でしょうね。 もし此処までお読みいただけたのなら、 そして多少なりともご理解いただけたなら…、と思います。 それでは。

noname#142920
noname#142920
回答No.4

こんにちは。30代既婚女性です。 >こんな娘をどう思われますか? 私もまったく親の言うことを聞くような娘ではなかったですし、今後も自分の意思を曲げてそのように振舞う気もないので、「どう思われますか?」と聞かれれば、えー、申し上げにくいですが、「支持します」ですかね…。すみません。 私は子育てはこれからなので、スルーしてくださってけっこうですが、 >またもしこのケースで親であれば、結婚をどうあきらめさせますか? については、自分がそのように親の意見よりも自分の意思を通す性格に育ったので、自分の娘だってそうなる、そう育つかなーと思っていますので、自分が諦めます(笑 むしろ、ごく客観的に見れば、子はきちんと一人の大人として精神的自立を果たしているのでは?と考えるほうですし、そういう親になりたいですが…身内は、特に親子は、感情が絡むからむずかしいのでしょうかね。 >結婚費用も婚約指輪すらも親に払って貰い、仕事も安定しておらず、親の金でやりたいことをやっている男 私もこのような男よりも、ブルーカラーで自立した、頼れる男のほうがいいです。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

読んでびっくりしました。 質問者さんの娘さんのご結婚、祝ってあげてほしいです。 質問文からの印象では、娘さんは親の前ではいい子をしてきたのですね。 たぶん、不本意だったろうな、すごく辛かったろうね、と思いました。 娘さんは初めて勇気を出して、自分の意思で自分の人生の決断をしようとしているのでしょうね。 むしろ、親としては祝うべきことだと思いました。 今後の娘さんの人生、娘さん自身の選択で生きていく、自立の意思ができたということです。 親の役目は、子供を自分に依存させ続けることではなく、 自分の意思で自分の人生を歩んでいけるよう、自立させてやることです。 人間は、自分の選択であれば、一生懸命やります。 その先、もし失敗してもいいんです。 自分の選択でさえあれば、それでも前向きに生きていけるのです。 親は、子供が必要とするときに受け止めてあげられるよう、見守っていればいいんです。 娘さんも、親の反対が強いから、よけいに反発して思い切った行動をとっていると思います。 これは本気なのです。多分、命かけてると思いますよ。 あんまり反対すると、かけ落ちや、最悪の場合は心中などするかもしれません。 親御さんが祝福してさしあげれば、娘さんも少しずつ態度が軟化すると思います。 うちは国際結婚で、やはり親の反対にあいましたが、 反対しても親子の仲がこじれるだけだろう、と親は理解し、快く祝福してくれたので、 その分、前よりも親子仲良くなりましたよ。

回答No.2

行間からあなたのエゴがにじみ出ていて読んでいて非常に不快です。両親がこんな考えでは娘さんが不憫です。 もっと真っさらな気持ちで娘さんのことを考えては? 娘さんに幸あれ。

  • Struggler
  • ベストアンサー率18% (97/527)
回答No.1

世間的に考えれば娘さんのほうが正しいそうに聞こえますが。 まぁ大の大人を説得することはあなたが娘さんの話を聞かないのと同様に難しいでしょう。 交渉において重要なことは両者の妥協点を探すことです。まずは同じテーブルにつかれ、直接話をし、ご両親の経験から判断されるべきではないでしょうか。そうされないことにはお互い不幸な状態が続くと思われます。

関連するQ&A